忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おひさしぶりです。


短期のお仕事、終わりました~!!


ほんとは火曜日に終わったんですけどね。
昨日もブログ書こうとおもって、ひらいただけで
なんとなく・・・・そのまま閉じてしまった(笑)

これもくせのものなのか、
書き続けないと『書かない癖』がついてしまったようで・・・
だったらブログをもう書かないことにしようかとも思ったけど、
そうすると、ボケそうなので(笑

やっぱ書く事にしました

ま、最近、コメント書いてくれる人どころか、読んでる人もすくないので、
自分自身の長い長い(ながすぎるわっ!)つぶやき&健忘録として・・ね。




お仕事は先ほど書いたように18日火曜日に終わりました。
16日まではほぼ座った状態でのお仕事でしたが、
17日18日はどっちかっていうと肉体労働

昔は
「おも~い。もてな~い
って持ってもらっていたものも、
誰も持ってくれず(悲)
それどころか、やっぱ大学生のか弱い女の子が重いものを持っていると
「いける?もてる?もったげよか?!」
ってオバチャン精神が働いてしまってwwww

あぁ、あのときに同じセリフをいってもってくれたおばちゃんも
実はこんな気持ちだったのね・・
って過去のおばちゃんたちにさらに感謝のきもちになりましたわ

最終日は終わったあと、居酒屋にて職員さんもエライさんも臨時職員もあつまって打ち上げ!!

お酒も進むとだんだんいろんな話が出来て楽しかった

仕事をしている時とみなさん、違う顔になりますもんね。


いやいや、ほんと、いい経験をさせてもらいました。

「また、夏にも来て」
ってお誘いを受けました
み☆の受験とか、そのほかもろもろ、不安なこともありますが、
できればまた、あのお仕事したいな~。



ほか。。。
あ、14日は、私たち夫婦、15年回目の結婚記念日でした
わざわざ「お休みください」と言ったわけでないのですが、シフトの関係でたまたま休みだったので、
旦那と難波で待ち合わせて、創作鉄板焼屋さんみたいなところに行ってきました。
まずくはなかったけど、
特別美味しくもなく、
その割にはかなりお高い値段設定だと思われ・・・

まぁ、あれが普通の値段なのかもしれないけどね。
普段我々が激安外食しかしないからかもしません(笑
だって、
大海老一匹の鉄板焼(長さ5cmぐらいのもの)が370円だったのね。
旦那がぼそっと
「おれの昼飯代、これ一匹ぐらいのときあるわ」と。
確かに、
牛丼並なら、これでもおつりがくるわね。お味噌汁もつけれるわね。

で、ふたりで
このエビ一匹たべるなら、あと10円足して
すき家で「ネギ玉牛丼」たべたいよね・・・って笑いました

そのあと、デザート串で
スイートポテトを焼いたものに、アイスが乗っかってるものを食べたんだけど、
これは一口で食べないとだめなんだよね。
アツアツさつまいもの味と、冷たいバニラアイスの味が混ざって、すごくおいしかったの。
この一口、150円だったんだけど、
旦那が

「だったらデッカルチェのほうが美味しくなくても、いっぱい食べられるから俺はデッカルチェのほうがいいわ」
って身も蓋もない意見。

つくづく、私たちって・・・www

でもでも、このお店も旦那が接待されたのか、したのかで来たことあるお店。

いいよな~。こんなイイ店で酒のんだくれてんだなぁ~~~


あとは・・・
あぁ、

昨日はぐっちゃぐっちゃな家を必死で片付けた!!
大掃除じゃないよ。
普通に健康的に生活できるレベルにもどしただけですよ(笑

それでも大変だったわぁ~~~
よく、こんな埃だらけの家で過ごしてたもんだ・・と感心した

掃除と洗濯(マットとかもろもろも洗ったので3回!!)を午前中に終わらせて、
午後はお買い物に行こうと思ったけど、しんどくなってやめた~。
何がしんどいって・・・
化粧するのが
なので、開き直って、
午後も朝ほどの勢いがはなくても、いろいろお片づけしたり、だらだらしたり。

夜は旦那が御飯いらなかったので、
入院していたときと、今回と、ずっと子供を見てもらったり(基本、子供たちは家にいたみたいですが)気にかけてくれていた父母にご馳走することにしました。
近所のお鍋とお惣菜バイキングのお店。

いくらお鍋に入れても、子供たちがバクバク食べるから、
母がもうひと皿お肉もらってきたら、
ぱたっと「もう、いらない」って・・・
えぇ~~!これ、どうすんの?!

残りのお肉、必死でたべましたわ~

限界・・・・ううっ・・。




んで、
今日は朝から、入院してた病院に行って、保険屋さんに追加提出する書類をもらってきて、
帰りにホームセンター寄って、
帰宅したら、数分後に予定していた来客。
その後、お昼御飯たべて、ま☆が下校したら、
もう限界がきて、お昼寝させてもらって、
今度は車で30分ほどのペットショップで、テトの羽切りと、もろもろグッズ購入。
ずっと移動すると気に、100均の虫かごにいれていたけど、
さすがに可愛そうだし、小屋を掃除するときに入れておきたいので
小動物&小鳥用のキャリーを購入。
ま、テトへのクリスマスプレゼント・・ってことで




あと・・・

今日の午後あたりに気がついたんだけど
尾てい骨が痛い・・・
この痛み、どんどん酷くなってきています。
昨日、尻餅ついたとか、腰やお尻を強打したとかいう記憶はないし、
もともとヘルニア気味なので、痛くなるなら腰がまずくると思うのですが、
なぜ、尾てい骨なんだ?!
立ち上がる、座る、おとしたものを拾うって動作をすると、
息が詰まるほど、
飛び上がるほど、
ものすごい痛みです。
でも、何がどうなってるのかさっぱりです。

旦那は
仕事で長く座っていたから、坐骨神経痛とかでなく、背骨のどこかがおかしくなってるんじゃないか?と。
神経のどこかがおかしくなると、原因出ない部分が痛むことってしばしばありますよね。

ネットで調べてみると、やはり原因不明の尾てい骨の痛みに苦しんでいる人がいるようで、
何年も痛みと戦っている人もいるようです。
でも、この激痛と何年もつきあうの?むり、むり、むり!

ただ「尾てい骨痛をほおっておいて、命に関わることはないので、安心していい」って記述も見たし、
「安心したら痛みがらくになりました」って人もいて、
病は気から・・・なんてこともあるようで・・・。


が、
たぶん、これは「気」なんて生易しい痛みではないんだけどなぁ。

もうちょっと様子みてみます。
誰か、尾てい骨痛を和らげる体操とか知りませんかぁ??






PR

お疲れ様でした

まあさんおはようございますブログ、更新されてるお仕事大変でしたね 本当にお疲れ様でした打ち上げも、楽しめて何よりです

そして15回目の結婚記念日、おめでとうございます

尾てい骨、大丈夫ですかお仕事で重たいの、持ったりしたからもありますかね お力になれずごめんなさい和らげ方、分からないです針治療…とかですかね骨になるからダメでしょうか
お大事になさって下さいね

by 小動物系 2012/12/21(Fri)06:51:55 編集

無題



薬の説明書には「尾てい骨痛に効く!」とは書いてないのですが、、、私がこの前、肩こりがめっちゃひどくって(たぶん原因はPC?笑)薬局で進められて飲んだ お薬はどうでしょう?

「ナボリンS」といいます。
腰痛、肩こり、眼精疲労に効く、と書いてます。

夜飲んで、次の日の朝には、、、
肩が、、すっっごい楽になりましたょ。

(普段、薬を飲まないからなのか?)私にはめっちゃ効果ありました~\(^o^)/

尾てい骨痛にも効くといいけど、、、
よかったら、試してみてね。





それと、、、

まぁさんのブログ、
いっつも楽しみにしているファン、

ここにもいるよぉ~~~(●^o^●)
by まき 2012/12/21(Fri)11:06:36 編集

おひさしぶりです

>小動物系さん

はい、なんんかぼちぼち、更新してみました。
またちょくちょく更新します。
よかったら覗いてくださいね。


重いもの持ったかなのかなぁ?
基本、重くて、でも精密機械ではないものは、けってましたけど(笑)

鍼治療・・・う・・怖い。やったことないっ


>まきさん

てへ。読んでてくれてありがとう
「ナボリンS」って鎮痛剤なのかな?
昨日は骨が痛かったけど、今日はちょっとマシになって、
もしかしたらヘルニア的なものかも・・とも思ってきた。
10日間、ずっと座ったお仕事だったからかなぁ?
姿勢が悪くなると、腰がいたくなるので、なるべく伸ばしていたけど、
やっぱ、だめだよね~。

当分、様子をみてみます。
by まあ 2012/12/22(Sat)01:50:55 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]