まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだ前の話が残ってるので(笑
16日の話も書かせてください~
16日は義父の9回忌・・・あれ?10だっけ?
なんか、それぐらい。たぶん10回忌
朝9時にお坊さんがくるとか・・・早すぎる
おまけに前夜、旦那が熱出して寝込んでて、
朝も「熱ある・・」とか言い出して。
旦那が行くのか行かないのかってことでわやわやしたら
遅刻した
ついたらすでに念仏もはじまってて、
ばたばたと後ろについて
終ってお坊さん振り返ったら
「増えてる・・」と一言(笑
お坊さんが帰った後、まだ10時過ぎだったのに
「お昼ご飯たべよう!」と義母
はやい・・・・。
で、軽く食べて、
「ここにダイニングテーブルが欲しいねん。連れてって」
という義母に、
「じゃIKEAに行ってみよう」と。
(義母がIKEA行ったことないというので)
義母宅からIKEAはそこそこ遠いです
調子の悪い旦那はおいといて、
義母と子どもたち4人で行ってきました。
いつも平日しか行ったことないので、駐車場の混雑にもびっくりした。
屋上まで行ってとめたのも初めて。
エスカレーターおりるところで
窓から眺める。
あぁ・・・この向こうには天保山があって、WPFやってるのになぁ・・・
とか、思う。
まぁ、しょうがない。16日は最初からあきらめていた日なんだしさ。
最初はまぁまぁ人も多いねぇ・・・
ってぐらい思っていたけど、
義母が気に行ったテーブルが一番最初にあったやつで、それを上回るものがない!
ってことから、
再び入口にもどってみたあたりから、
人がすごくなってきた
店内方法では
「只今入場規制をおこなっております」と。
うわ~!マジで?!
でも、そりゃそうだよね。
もう、どのソファーも疲れたお父さん、カップルがすわっちゃってるぐらいの人ごみです。
でも、やっぱ
IKEAは楽しい~
どの部屋を見ても、その部屋の設定になりたくなっちゃう。
いやいや
今度また、ゆっくり見に来よう~~~!!
み☆が欲しかったテーブルは、
780円のやす~いヤツだったのに、
さらに499円になっててラッキー!
あとは鏡もGET
こちらは1480円・・だったかな?
あとま☆と義母が「抱き枕欲しい」って言って、オソロイでGET
IKEAっぽい色でしょ
帰りの車で名前を決めようってことになり、
私が命名!「磯野君」
ウインナーみたいな形ウイナー(WINNAR)勝つ男勝男(カツオ)磯野
ってな感じで。
私は「いその君、どこやった?」っていうけど、
ま☆には全力で「いその君はいや~!」って拒否られてますけどね
そうそう、いつもIKEAでは小物しか買ったことなかったので、
倉庫から自分で出したりっての初めてしました
棚番号をさがして、商品の場所を探して・・って
こういうのも面白いですね。
ただ、最後の1個、私が鏡をとりに行ってる間に、
椅子を義母と子どもたちにまかせたのね。
家に帰ったら、全然違う椅子が出来上がってびっくりした
しかも、私が指摘するまで、義母も気が付いてないという・・・
あれだけ椅子決めるのに、あれもこれも座ったり、買ったテーブルまでもっていったりしたのにwww
帰りにホットドックとソフトクリームでも・・・って思ったけど、
行列がすごくてあきらめた。
あと、シーザードレッシングも欲しかったけど、食料品レジもすごい行列であきらめた。
ただ、エレベーターに乗る列は、諦めたら帰れないので並びましたけどね。
何十分まっただろう。
私たちが返るころもまだ入場規制が続いていて(大体PM4時ごろ)エスカレーターに乗るために行列ができていました。
・・・
・・・・・
・・・・・・・・私なら帰るけどなぁ
帰宅後、
作り始める。
体調不良の旦那にも協力してもらって、
ご近所に「電動ドリル貸してください!」ってお願いしてwww
(うちの家にはあるけど、さすがに義母宅にはなかったわ)
ものすんごい時間かかって完成!
義母は一人暮らしなので、小さいテーブルが欲しかったのですが、
たまに私たちがいくと、大きなテーブルにもなり、
今回の法事のような事があると、小さく折りたためるようにもなるんです
収納も充実していてこう見えて小さな6つの引き出しもついています。
・・・その分、
作るのは難しかった~~っ
こうなると、ハンドメイド・・っていうよりも、日曜大工って感じですよね。
あとは、積み重ねられる丸い椅子、5脚!!
これは私が全部つくったよ~っ義母用のちゃんとした椅子は、旦那が作ってくれました。
あんなこんなで・・・
もう、へっとへと。
晩御飯食べに行ったら、いつもがらっがらのお店に人があふれかえってる。
恐るべし3連休!!
ってなことで・・・
旦那はさらに具合が悪くなり、
私は体力が限界になり・・・
翌日は寝込むことになったわけですね。
天保山WPF最終日、行きたかったなぁ・・・・・・。
16日の話も書かせてください~
16日は義父の9回忌・・・あれ?10だっけ?
なんか、それぐらい。たぶん10回忌
朝9時にお坊さんがくるとか・・・早すぎる
おまけに前夜、旦那が熱出して寝込んでて、
朝も「熱ある・・」とか言い出して。
旦那が行くのか行かないのかってことでわやわやしたら
遅刻した
ついたらすでに念仏もはじまってて、
ばたばたと後ろについて
終ってお坊さん振り返ったら
「増えてる・・」と一言(笑
お坊さんが帰った後、まだ10時過ぎだったのに
「お昼ご飯たべよう!」と義母
はやい・・・・。
で、軽く食べて、
「ここにダイニングテーブルが欲しいねん。連れてって」
という義母に、
「じゃIKEAに行ってみよう」と。
(義母がIKEA行ったことないというので)
義母宅からIKEAはそこそこ遠いです
調子の悪い旦那はおいといて、
義母と子どもたち4人で行ってきました。
いつも平日しか行ったことないので、駐車場の混雑にもびっくりした。
屋上まで行ってとめたのも初めて。
エスカレーターおりるところで
窓から眺める。
あぁ・・・この向こうには天保山があって、WPFやってるのになぁ・・・
とか、思う。
まぁ、しょうがない。16日は最初からあきらめていた日なんだしさ。
最初はまぁまぁ人も多いねぇ・・・
ってぐらい思っていたけど、
義母が気に行ったテーブルが一番最初にあったやつで、それを上回るものがない!
ってことから、
再び入口にもどってみたあたりから、
人がすごくなってきた
店内方法では
「只今入場規制をおこなっております」と。
うわ~!マジで?!
でも、そりゃそうだよね。
もう、どのソファーも疲れたお父さん、カップルがすわっちゃってるぐらいの人ごみです。
でも、やっぱ
IKEAは楽しい~
どの部屋を見ても、その部屋の設定になりたくなっちゃう。
いやいや
今度また、ゆっくり見に来よう~~~!!
み☆が欲しかったテーブルは、
780円のやす~いヤツだったのに、
さらに499円になっててラッキー!
あとは鏡もGET
こちらは1480円・・だったかな?
あとま☆と義母が「抱き枕欲しい」って言って、オソロイでGET
IKEAっぽい色でしょ
帰りの車で名前を決めようってことになり、
私が命名!「磯野君」
ウインナーみたいな形ウイナー(WINNAR)勝つ男勝男(カツオ)磯野
ってな感じで。
私は「いその君、どこやった?」っていうけど、
ま☆には全力で「いその君はいや~!」って拒否られてますけどね
そうそう、いつもIKEAでは小物しか買ったことなかったので、
倉庫から自分で出したりっての初めてしました
棚番号をさがして、商品の場所を探して・・って
こういうのも面白いですね。
ただ、最後の1個、私が鏡をとりに行ってる間に、
椅子を義母と子どもたちにまかせたのね。
家に帰ったら、全然違う椅子が出来上がってびっくりした
しかも、私が指摘するまで、義母も気が付いてないという・・・
あれだけ椅子決めるのに、あれもこれも座ったり、買ったテーブルまでもっていったりしたのにwww
帰りにホットドックとソフトクリームでも・・・って思ったけど、
行列がすごくてあきらめた。
あと、シーザードレッシングも欲しかったけど、食料品レジもすごい行列であきらめた。
ただ、エレベーターに乗る列は、諦めたら帰れないので並びましたけどね。
何十分まっただろう。
私たちが返るころもまだ入場規制が続いていて(大体PM4時ごろ)エスカレーターに乗るために行列ができていました。
・・・
・・・・・
・・・・・・・・私なら帰るけどなぁ
帰宅後、
作り始める。
体調不良の旦那にも協力してもらって、
ご近所に「電動ドリル貸してください!」ってお願いしてwww
(うちの家にはあるけど、さすがに義母宅にはなかったわ)
ものすんごい時間かかって完成!
義母は一人暮らしなので、小さいテーブルが欲しかったのですが、
たまに私たちがいくと、大きなテーブルにもなり、
今回の法事のような事があると、小さく折りたためるようにもなるんです
収納も充実していてこう見えて小さな6つの引き出しもついています。
・・・その分、
作るのは難しかった~~っ
こうなると、ハンドメイド・・っていうよりも、日曜大工って感じですよね。
あとは、積み重ねられる丸い椅子、5脚!!
これは私が全部つくったよ~っ義母用のちゃんとした椅子は、旦那が作ってくれました。
あんなこんなで・・・
もう、へっとへと。
晩御飯食べに行ったら、いつもがらっがらのお店に人があふれかえってる。
恐るべし3連休!!
ってなことで・・・
旦那はさらに具合が悪くなり、
私は体力が限界になり・・・
翌日は寝込むことになったわけですね。
天保山WPF最終日、行きたかったなぁ・・・・・・。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)