まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分お待たせしました~
なんだかんだとばたばたしてまして、なかなかUP出来ませんでした。
これは5月3日に愛知県小牧市桃花台ピアーレにて行われた
大道芸フェスのレポその4です。
お時間あるかた、その1からどうぞ~
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2318/
~謳歌さん1回目編~
その2はこちら
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2319/
~ロボットのぞみクン編~
その3はこちら
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2320/
~謳歌さん2回目編~
そして最後の
未来工場 -FUTURE FACTORY-編です!
未来工場は年に1回ぐらいしか活動しない、
ミスターバードさんと、
ロボットのぞみクンのコラボユニット。
http://future-factory.net/
こんなめっちゃカッコイイ公式HPもあります。
今回で3回目。
初めてはおととしの福岡若松イオンで、
2回目は去年の5月、ふくやま大道芸で、
そして今回、桃花台ピアーレ。
・・・・今のところ皆勤賞だわ
謳歌さんのところから大急ぎで帰ってくると、もうお二人は舞台の上でうろうろしてました。
舞台設置しながら、バードさんの声のかわるやつで遊んでるって感じ。
未来工場はお話が始まる前に準備として水晶を客席に隠します。
お客さんに持ってもらったり、
勝手に持ち物の中にいれちゃったり。
ただ、ふくやまの時も「どこに隠したっけ・・」ってなっちゃう~ww
今回は、子どものブーツの中に入れたり、
お客さんのカバンに勝手に入れたり、
そして
のぞみクンが、MIHOさんのカバンから、おもむろにお寿司のパックを取りだして食べる(笑
それをとめにきたバードさんを
共犯にする(笑
で、お寿司の代わりに
入れちゃう~
そんなこんなで
はじまりはじまり~~~
ふくやまみたいに、チェーンで縛られている状態からかとおもいきや
(チェーンを用意していたので)
普通にここから出てきました。
何気にあのチェーンのシーン、好きなんだけどな。
そして
マナを探し始める・・・
マナ探査機を折ってしまったためか
片一方を工事現場の誘導棒に変えて出発!
決して、2号(のぞみクン)が、1号(バードさん)のお尻を叩いている図ではありません(笑
マナ発見!
普通に隠した場所でなく、いちいちおもろい事をして隠したくせに、
どこに隠したか分からなくなる2号
「持っている人~!?」なんてすぐにHELP要請する(笑
あのお寿司すらすっかり忘れてるんだよ~。
結局、マナと一緒にお寿司も持って行っちゃって
1号のカバンの中にいれちゃった。
おかげで1号、カバンをまっすぐ持たないと、中身がお寿司だらけになっちゃうことに
そぉ~っと持って行った姿がちょっと笑えた
そして集めたマナで
ドクターマリオしたり
戯れたり~~
ちょっと
2号が回ったりもする。
しか~し。
「タイムマシーンにはひとりぶんの燃料しかないんだ」
100年後に戻るタイムマシーンに2号は乗れず・・・
2号は残ったまま、動かなくなってしまう・・・
タイムマシーンで100年後に戻った1号は、
100年間ずっと放置された2号を見つけ、修理をしようとするが動かない。
諦めかけたころ、2号に持たせたマナの力が・・・
1号と2号の再会
今回、舞台に映像も流れていましたが、見えにくかった
たぶん、最後には荒れた地に、一つの芽がでてEND・・だったと思う。
それからしゃべってる言葉がよく聞き取れなかった
もったいな~い
私は2回見ているからストーリーも分かるけど、初めてみる人にどのぐらい伝わったんだろうか?
。。。てか、
みんなちゃんと聞こえてたのかなぁ?
(私、耳が聞こえにくい方だからなぁ・・・)
そんなこんなで、全部終わり~~~。
3人の握手会がはじまります。・・が、当然、長蛇。
バードさんが一番最初にいるので色紙やスケッチブックを渡されると
「何人分?何人分?」って聞く。
まるで、注文取ってるお兄ちゃんみたいwww
さらに、
「3人分」っていうと、「よっしゃ」みたいに書くので
え?まさか、バードさんが3人分書くの?!・・・なんて勢い
テンション、めっちゃ高い~~~
だんだん舞台の上では
謳歌さんのぱぺっとクンで使った○と□を動かすと
バードさんが同じように動くwww
うん、謳歌さん、
本日、一番有効的な使い方かもしれませんwww
それからこの輪や四角をつかって、顔芸したりとか・・
もう、大笑いでした。
仲良し3人組。
バードさんのサングラス(?)をつけると、のぞみクンも「少年A」に。
これに声を変える道具をつかって
「元ピッキング犯のインタビュー」ごっこやったり。
謳歌さんも交えて
ふゅ~ちゃ~ふぁくとり~
の、ポーズ
謳歌さんは「おれだけサングラスしてないのは恥ずかしい」と言うので
「少年A」サングラスしての、ポーズでした
最後に、そこにあった大きなポスターを欲しいって言ったら
3枚しかないので、パフォーマーさんにあげるんです・・・っていうイベンターさん。
そしたら3人とも快く提供してくれて、サインまで書いてくれて急きょ
ジャンケン大会になりました。
で、
勝った人は、好きなパフォーマーさんから受け取る・・っていうシステム。
なんと、ま☆
1枚GETしちゃいました
ちなみに、ま☆はバードさんから受け取っていました。
だって・・
ま☆、一番心をゆるしているのは、おそらくバードさん・・なんだもん。
(男の人が苦手なんですよね。バードさんは「男の人」より「お父さん」のイメージなんだそうです)
ってことで・・
やっとこさ5月3日の桃花台ピアーレの大道芸フェスレポ終了~~~
さて次は、5日のアピタ高蔵寺レポ、がんばります。
なんだかんだとばたばたしてまして、なかなかUP出来ませんでした。
これは5月3日に愛知県小牧市桃花台ピアーレにて行われた
大道芸フェスのレポその4です。
お時間あるかた、その1からどうぞ~
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2318/
~謳歌さん1回目編~
その2はこちら
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2319/
~ロボットのぞみクン編~
その3はこちら
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2320/
~謳歌さん2回目編~
そして最後の
未来工場 -FUTURE FACTORY-編です!
未来工場は年に1回ぐらいしか活動しない、
ミスターバードさんと、
ロボットのぞみクンのコラボユニット。
http://future-factory.net/
こんなめっちゃカッコイイ公式HPもあります。
今回で3回目。
初めてはおととしの福岡若松イオンで、
2回目は去年の5月、ふくやま大道芸で、
そして今回、桃花台ピアーレ。
・・・・今のところ皆勤賞だわ
謳歌さんのところから大急ぎで帰ってくると、もうお二人は舞台の上でうろうろしてました。
舞台設置しながら、バードさんの声のかわるやつで遊んでるって感じ。
未来工場はお話が始まる前に準備として水晶を客席に隠します。
お客さんに持ってもらったり、
勝手に持ち物の中にいれちゃったり。
ただ、ふくやまの時も「どこに隠したっけ・・」ってなっちゃう~ww
今回は、子どものブーツの中に入れたり、
お客さんのカバンに勝手に入れたり、
そして
のぞみクンが、MIHOさんのカバンから、おもむろにお寿司のパックを取りだして食べる(笑
それをとめにきたバードさんを
共犯にする(笑
で、お寿司の代わりに
入れちゃう~
そんなこんなで
はじまりはじまり~~~
ふくやまみたいに、チェーンで縛られている状態からかとおもいきや
(チェーンを用意していたので)
普通にここから出てきました。
何気にあのチェーンのシーン、好きなんだけどな。
そして
マナを探し始める・・・
マナ探査機を折ってしまったためか
片一方を工事現場の誘導棒に変えて出発!
決して、2号(のぞみクン)が、1号(バードさん)のお尻を叩いている図ではありません(笑
マナ発見!
普通に隠した場所でなく、いちいちおもろい事をして隠したくせに、
どこに隠したか分からなくなる2号
「持っている人~!?」なんてすぐにHELP要請する(笑
あのお寿司すらすっかり忘れてるんだよ~。
結局、マナと一緒にお寿司も持って行っちゃって
1号のカバンの中にいれちゃった。
おかげで1号、カバンをまっすぐ持たないと、中身がお寿司だらけになっちゃうことに
そぉ~っと持って行った姿がちょっと笑えた
そして集めたマナで
ドクターマリオしたり
戯れたり~~
ちょっと
2号が回ったりもする。
しか~し。
「タイムマシーンにはひとりぶんの燃料しかないんだ」
100年後に戻るタイムマシーンに2号は乗れず・・・
2号は残ったまま、動かなくなってしまう・・・
タイムマシーンで100年後に戻った1号は、
100年間ずっと放置された2号を見つけ、修理をしようとするが動かない。
諦めかけたころ、2号に持たせたマナの力が・・・
1号と2号の再会
今回、舞台に映像も流れていましたが、見えにくかった
たぶん、最後には荒れた地に、一つの芽がでてEND・・だったと思う。
それからしゃべってる言葉がよく聞き取れなかった
もったいな~い
私は2回見ているからストーリーも分かるけど、初めてみる人にどのぐらい伝わったんだろうか?
。。。てか、
みんなちゃんと聞こえてたのかなぁ?
(私、耳が聞こえにくい方だからなぁ・・・)
そんなこんなで、全部終わり~~~。
3人の握手会がはじまります。・・が、当然、長蛇。
バードさんが一番最初にいるので色紙やスケッチブックを渡されると
「何人分?何人分?」って聞く。
まるで、注文取ってるお兄ちゃんみたいwww
さらに、
「3人分」っていうと、「よっしゃ」みたいに書くので
え?まさか、バードさんが3人分書くの?!・・・なんて勢い
テンション、めっちゃ高い~~~
だんだん舞台の上では
謳歌さんのぱぺっとクンで使った○と□を動かすと
バードさんが同じように動くwww
うん、謳歌さん、
本日、一番有効的な使い方かもしれませんwww
それからこの輪や四角をつかって、顔芸したりとか・・
もう、大笑いでした。
仲良し3人組。
バードさんのサングラス(?)をつけると、のぞみクンも「少年A」に。
これに声を変える道具をつかって
「元ピッキング犯のインタビュー」ごっこやったり。
謳歌さんも交えて
ふゅ~ちゃ~ふぁくとり~
の、ポーズ
謳歌さんは「おれだけサングラスしてないのは恥ずかしい」と言うので
「少年A」サングラスしての、ポーズでした
最後に、そこにあった大きなポスターを欲しいって言ったら
3枚しかないので、パフォーマーさんにあげるんです・・・っていうイベンターさん。
そしたら3人とも快く提供してくれて、サインまで書いてくれて急きょ
ジャンケン大会になりました。
で、
勝った人は、好きなパフォーマーさんから受け取る・・っていうシステム。
なんと、ま☆
1枚GETしちゃいました
ちなみに、ま☆はバードさんから受け取っていました。
だって・・
ま☆、一番心をゆるしているのは、おそらくバードさん・・なんだもん。
(男の人が苦手なんですよね。バードさんは「男の人」より「お父さん」のイメージなんだそうです)
ってことで・・
やっとこさ5月3日の桃花台ピアーレの大道芸フェスレポ終了~~~
さて次は、5日のアピタ高蔵寺レポ、がんばります。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
未来工場…今回まで知りませんでした皆勤賞だなんて…さすがまあさん
パペット君は私が知る限り反応が微妙過ぎて…余計見たくて気になってます笑
バードさんは確かにお父さん的な癒しイメージですねo(^-^)o
それにしても…いつも疑問なのですが、商業施設系イベントではサインとか握手とか…パフォーマーさんたち気軽に応じてくださいますよね?(パフォーマーさんによっては)しない人はしないんですか?
いや単に…めんどくないのかな、と。笑
てへ
さっそくありがとうございます!
未来工場は年に1回の特別企画みたいなもんですwww
見れたらラッキー。
たまたま皆勤賞とっちゃいました。
ちなみにmixiでは管理人してます。何にもしてないけど
バードさん、見た目はお父さんじゃないんえすけどね
でも、実際は2人のお父さん。
ま☆はそちらの面を見ているので、そういうイメージを持っているのかもしれません。
握手やサインはそこの場所にもよりますね。
今回は2か所で1時間ごとにパフォがあるので、
途中でのサインはNGでした。
のぞみクンは昔、1回1回サインしてましたが、
そうすると2回目、3回目の準備ができなくなったので最後に1回だけになりました。
他のパフォーマーさんもあえて「サイン」とか「握手」とか言いませんが、
終ってから「サイン下さい」「写真撮って下さい」っていうと、
快く応じて下さる方がほとんどです
(中には色々な都合でNGの方もいらっしゃいます)
のぞみクンは一時期サインだけで2時間とかかかってて
最後はいつもへろへろになってましたが、
ちゃんと描いてくれます。
エライな~って思う一面の一つですね。
待ってましたぁ~(*^^*)
てへ
さっそくありがとうございます!
未来工場は年に1回の特別企画みたいなもんですwww
見れたらラッキー。
たまたま皆勤賞とっちゃいました。
ちなみにmixiでは管理人してます。何にもしてないけど
バードさん、見た目はお父さんじゃないんえすけどね
でも、実際は2人のお父さん。
ま☆はそちらの面を見ているので、そういうイメージを持っているのかもしれません。
握手やサインはそこの場所にもよりますね。
今回は2か所で1時間ごとにパフォがあるので、
途中でのサインはNGでした。
のぞみクンは昔、1回1回サインしてましたが、
そうすると2回目、3回目の準備ができなくなったので最後に1回だけになりました。
他のパフォーマーさんもあえて「サイン」とか「握手」とか言いませんが、
終ってから「サイン下さい」「写真撮って下さい」っていうと、
快く応じて下さる方がほとんどです
(中には色々な都合でNGの方もいらっしゃいます)
のぞみクンは一時期サインだけで2時間とかかかってて
最後はいつもへろへろになってましたが、
ちゃんと描いてくれます。
エライな~って思う一面の一つですね。