まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のブログも書きましたが
3日から今朝にかけて、東京へ行ってきました!
3日仕事に行ってから、梅田のスカイビルに行く。
スカイビル久しぶりすぎる~!
夜に真下から見たらこんな感じなんだ。
もう夜遅すぎて電気がついてるのは、高速バスの待合室だけ。
今回行きはウィラーのピンクのバスです
早割でめっちゃ安くいいバスを予約できました。
梅田を出たのは12時半。
東京についたのは8時過ぎ。
まぁまぁ、眠れました。
東京駅で少々迷子になり、やっと朝のモーニングにありつけ、
なんとかかんとか
東京ディズニーシーに到着!
もう10時を過ぎていたのでパーク内はスゴイ人!やばい!
急いでミステリアスアイランドに向かう。
子どもたちに「海底2万マイル」に並ばせて、
私は「センターオブジアース」のファストパス発券の列に並ぶ。
17時からのファストパスをGET!
その時すでに、「センターオブジアース」は220分待ちでした。
すごすぎる・・。
「海底2万マイル」も120分待ち
なぜか
水辺には小銭がたくさん・・・
何?この日本人風習。
ここだけかとおもいきや、シーのあちこちと、ランドのあちこちに、
水のあるところに小銭がいっぱいありました。
こんなところにお賽銭おいて、何か御利益があるのかしらね?
2時間並んではいった「海底2万マイル」は・・
期待はずれだった
え~こんなんだっけ?!
ここで私たちのテンションいっきに下がる。
次にインディ―ジョーンズに乗るべくロストリバーデルタに向かうが、
インディ―ジョーンズは180分待ち。
並びかけたけど子どもたちが
「3時間ならんでもさ~さっきのん(海底2万マイル)みたいやったら嫌や~」
しょうがないのでとりあえず
ユカタンベースキャンプグリルでお昼ご飯することにした
もちろん、ご飯食べるのも並びます
発掘現場の中にあるレストランってイメージなのかな?
ここでは
スモークチキンメキシカンライスと、ベジタブル添えのセット1120円を食べました
(飲み物とサラダがついてきます)
これはまだディズニーリゾート内では安い方だよね?
でも本当はこれ、晩御飯にくるつもりでした。
ご飯たべて、もう一回インディーいくと、やっぱり180分待ち。
レイジングスピリッツに行くと、やっぱり180分待ち。
でも並ぼう!って意を決して並び始めたのに、子どもたちが「やっぱ、並びたくない」と。
じゃ~いったい、どうするねんっ
ディズニーにこんなONピークに来て「並びたくない!」はありえない!
んでしょうがなく、アラビアンコーストへ移動。
並び時間15分と言われた
シンドバット・ストーリーブック・ボンボヤージ
いやいや、
平和な乗り物でした(笑
でも人形の動きの細かさがすごいね。
手のしなやかな動きとか、機械で表現するのは難しいとおもうわ~。
瞬きのタイミングとかもね。
アラビアンコーストのお城の前にある中庭へ行くと
演奏のパフォーマンスやってました。
少し見る。
その横には
ジーニー!
これ、綺麗でした。
あとはキャラバンカルーセルに乗るべく、並ぶ。
こちら25分
夢の国でDSやって待つ。
しょうがない。これだけ並ぶんだもん。
DSやったりPSPやったり携帯いじったり・・・で、みなさん時間をつぶしています。
かくいう私も、久しぶりに
いただきストリートやって待ってました。
やり始めると面白いのよね
そのあと、マーメードラグーンへ移動。
マーメードラグーンの外。
マーメードラグーンの中。
でも・・・
入っただけ(笑
だってすごい人だったんだも~ん
そのままポートディスカバリーに移動したら、
エレクトリックレールウエイが25分待ちっていうから乗ってみた。
普通に、
アメリカンウォーターフロントへ移動するだけの電車だった(笑
アメリカンウォーターフロントにいくと、キャラクターがいて、
101匹ワンちゃんのクレアと写真撮ろうと並んでたら、
私たちの番で、よこから男の子が入ってきて
そのままその男の子とどっかに行ってしまった・・・
すげ~ぶる~
んで、大人気の
マリーちゃんにも行こうとおもったけど、
こっちは並んでなくて、早いもん勝ち的な感じ。
何回もチャンスあったけど
うちの子たち、行けず・・
やっぱぶる~~
ビビリなので、大人気の「タワーオブテラー」には見向きもしないで(笑
ドナルドとコックさんのパフォーマンスをちょこっとだけ見る。
「トランジットスチーマーライン」に乗りたかったけど50分待ちで、
そろそろセンターオブジアースのFPの時間になるので、あとにする。
その代わり、
お城の中を探検。
大砲をぶっ放す~!
バンバン言ってたのはこれだったのね。
ここからの景色はすごくいいです
対岸の人だかりがすごすぎる~~~っ
時間までこのあたりで遊んだり、迷子になったりして、
「センターオブジアース」に行きました。
さすがにこれは、面白かったよ~~!!
夕方5時になって、やっとこさ3人ともテンションが上がりました
まぁ、昼間の暑さが和らいできたのもありますけどね。
しかし、うろうろうろうろ・・・ってするだけで、特に何をするわけでもなく、
夜のショーまでどうする?って感じ。
気が付いたらまた、インディ―ジョーンズの場所にいた。
やっぱり180分待ちだった。すげ~。
その横にミッキーたちと写真が撮れる場所があったので
並んでミッキーと写真撮ってもらったぁ~
ちなみに、ハグもしてもらった
やっぱ並んでとってもらうが一番気がねなくていいね。
ショーが見たいのでメディテレーニアンハーバーへ向かう。
でもまだまだ時間があります。
で、さっき乗れなかった「トランジットスチーマーライン」に行く。
「何分で乗れますか?」って聞くと「今つくやつならすぐにのれますよ」と言われ
飛び乗った!
夜に乗るといいですね。景色がステキです
これでシーのなかをぐるっと一周・・
と思いきや、
どうやらこの船は一周でなく、半周の便だったらしくて・・・
気が付いたらまたインディ―ジョーンズの前にいた!
なぜかいつもインディ―ジョーンズ前にいるのって・・・のろいかしら(笑
歩いて元の場所にもどり
お昼は長蛇の列だったダッフィーの専門店に入る。
み☆は悩んで、悩んで、
小さい人形を買いました。
みんな大きなダッフィーを抱えていますが、意外と高いですよね。
途中ケープコッドクックオフで、ハンバーガー食べる。
本当はここでお昼ご飯たべる予定だったので、昼夜逆転しちゃったわ。
テラスでご飯たべたら、夜空の下で気持ちよかったです!
腹ごしらえしたら、あと30分だったのでショーが見れるところ探す。
が、
すでにあるわけもない
ミステリアスアイランドの洞窟ぬけてちょっと左に行ったあたりの2列目をGET.
子どもたちはなんとかかんとかすり抜けて最前列をGETできたのでよく見えたようです。
ただ、ショーの裏側なので、なんか・・・微妙な・・
でも初めてみるショーはすごかった
正面から見たら、絶対に鳥肌モンだろうな。
船から放水して作った水の壁に映像が映し出されていたらしいけど、
私たちの角度からは見れない。
この写真の丸い球体に映った映像はかろうじて見れました。
最後のほうに出てきた
龍がヤバいぐらいかっこいい~~
この龍はこの角度から見て正解だったかも。
ショーが終わって少したつと
花火が上がりました
この時期の花火もいいですね。
「もう一つぐらい乗って帰る?」って聞いたけど
「もう帰る」というので、ホテルに向かう事にしました。
ここでまたひと波乱
私たちが泊まったホテルは浦安駅前のビジネスホテルなんですが、
その浦安駅をてっきり、JRだと思っていたんですね。
ディズニーシーとディズニーランドからはバスが走ってて、ホテルの前に到着するので
パートナーホテルでなくともめっちゃ便利です。
で、ディズニーシーのバス停でバスの運転手さんに
「これ、JR浦安駅に止まりますか?」ってきいたら
「・・・え?JRですか?メトロのなら止まりますけど」
「JRの駅と、メトロの駅って遠いんですか?」
「う~んと・・さぁ・・・分からないです」
え~!分かんないのぉ~。
で、乗りませんでした。
もう一回、違う人にきいてみたけど、「さぁ?」って。
おかしいなぁ・・って調べて見たら、
浦安駅は東京メトロだった・・・。
もうディズニーシーのバス停から浦安駅にいくバスはかなり待たねばならないので、
リゾートラインで舞浜まで移動。
そこからバスに乗って、ホテルに向かいました。
はぅ~。
やっぱ、私の旅はすんなりいかないわ
こんな感じで東京旅1日目は終了しました。
2日目、東京ディズニーランド編も今日中にUPする・・予定
まずは、冷蔵庫か空っぽなので、何か買って来なくっちゃ!
3日から今朝にかけて、東京へ行ってきました!
3日仕事に行ってから、梅田のスカイビルに行く。
スカイビル久しぶりすぎる~!
夜に真下から見たらこんな感じなんだ。
もう夜遅すぎて電気がついてるのは、高速バスの待合室だけ。
今回行きはウィラーのピンクのバスです
早割でめっちゃ安くいいバスを予約できました。
梅田を出たのは12時半。
東京についたのは8時過ぎ。
まぁまぁ、眠れました。
東京駅で少々迷子になり、やっと朝のモーニングにありつけ、
なんとかかんとか
東京ディズニーシーに到着!
もう10時を過ぎていたのでパーク内はスゴイ人!やばい!
急いでミステリアスアイランドに向かう。
子どもたちに「海底2万マイル」に並ばせて、
私は「センターオブジアース」のファストパス発券の列に並ぶ。
17時からのファストパスをGET!
その時すでに、「センターオブジアース」は220分待ちでした。
すごすぎる・・。
「海底2万マイル」も120分待ち
なぜか
水辺には小銭がたくさん・・・
何?この日本人風習。
ここだけかとおもいきや、シーのあちこちと、ランドのあちこちに、
水のあるところに小銭がいっぱいありました。
こんなところにお賽銭おいて、何か御利益があるのかしらね?
2時間並んではいった「海底2万マイル」は・・
期待はずれだった
え~こんなんだっけ?!
ここで私たちのテンションいっきに下がる。
次にインディ―ジョーンズに乗るべくロストリバーデルタに向かうが、
インディ―ジョーンズは180分待ち。
並びかけたけど子どもたちが
「3時間ならんでもさ~さっきのん(海底2万マイル)みたいやったら嫌や~」
しょうがないのでとりあえず
ユカタンベースキャンプグリルでお昼ご飯することにした
もちろん、ご飯食べるのも並びます
発掘現場の中にあるレストランってイメージなのかな?
ここでは
スモークチキンメキシカンライスと、ベジタブル添えのセット1120円を食べました
(飲み物とサラダがついてきます)
これはまだディズニーリゾート内では安い方だよね?
でも本当はこれ、晩御飯にくるつもりでした。
ご飯たべて、もう一回インディーいくと、やっぱり180分待ち。
レイジングスピリッツに行くと、やっぱり180分待ち。
でも並ぼう!って意を決して並び始めたのに、子どもたちが「やっぱ、並びたくない」と。
じゃ~いったい、どうするねんっ
ディズニーにこんなONピークに来て「並びたくない!」はありえない!
んでしょうがなく、アラビアンコーストへ移動。
並び時間15分と言われた
シンドバット・ストーリーブック・ボンボヤージ
いやいや、
平和な乗り物でした(笑
でも人形の動きの細かさがすごいね。
手のしなやかな動きとか、機械で表現するのは難しいとおもうわ~。
瞬きのタイミングとかもね。
アラビアンコーストのお城の前にある中庭へ行くと
演奏のパフォーマンスやってました。
少し見る。
その横には
ジーニー!
これ、綺麗でした。
あとはキャラバンカルーセルに乗るべく、並ぶ。
こちら25分
夢の国でDSやって待つ。
しょうがない。これだけ並ぶんだもん。
DSやったりPSPやったり携帯いじったり・・・で、みなさん時間をつぶしています。
かくいう私も、久しぶりに
いただきストリートやって待ってました。
やり始めると面白いのよね
そのあと、マーメードラグーンへ移動。
マーメードラグーンの外。
マーメードラグーンの中。
でも・・・
入っただけ(笑
だってすごい人だったんだも~ん
そのままポートディスカバリーに移動したら、
エレクトリックレールウエイが25分待ちっていうから乗ってみた。
普通に、
アメリカンウォーターフロントへ移動するだけの電車だった(笑
アメリカンウォーターフロントにいくと、キャラクターがいて、
101匹ワンちゃんのクレアと写真撮ろうと並んでたら、
私たちの番で、よこから男の子が入ってきて
そのままその男の子とどっかに行ってしまった・・・
すげ~ぶる~
んで、大人気の
マリーちゃんにも行こうとおもったけど、
こっちは並んでなくて、早いもん勝ち的な感じ。
何回もチャンスあったけど
うちの子たち、行けず・・
やっぱぶる~~
ビビリなので、大人気の「タワーオブテラー」には見向きもしないで(笑
ドナルドとコックさんのパフォーマンスをちょこっとだけ見る。
「トランジットスチーマーライン」に乗りたかったけど50分待ちで、
そろそろセンターオブジアースのFPの時間になるので、あとにする。
その代わり、
お城の中を探検。
大砲をぶっ放す~!
バンバン言ってたのはこれだったのね。
ここからの景色はすごくいいです
対岸の人だかりがすごすぎる~~~っ
時間までこのあたりで遊んだり、迷子になったりして、
「センターオブジアース」に行きました。
さすがにこれは、面白かったよ~~!!
夕方5時になって、やっとこさ3人ともテンションが上がりました
まぁ、昼間の暑さが和らいできたのもありますけどね。
しかし、うろうろうろうろ・・・ってするだけで、特に何をするわけでもなく、
夜のショーまでどうする?って感じ。
気が付いたらまた、インディ―ジョーンズの場所にいた。
やっぱり180分待ちだった。すげ~。
その横にミッキーたちと写真が撮れる場所があったので
並んでミッキーと写真撮ってもらったぁ~
ちなみに、ハグもしてもらった
やっぱ並んでとってもらうが一番気がねなくていいね。
ショーが見たいのでメディテレーニアンハーバーへ向かう。
でもまだまだ時間があります。
で、さっき乗れなかった「トランジットスチーマーライン」に行く。
「何分で乗れますか?」って聞くと「今つくやつならすぐにのれますよ」と言われ
飛び乗った!
夜に乗るといいですね。景色がステキです
これでシーのなかをぐるっと一周・・
と思いきや、
どうやらこの船は一周でなく、半周の便だったらしくて・・・
気が付いたらまたインディ―ジョーンズの前にいた!
なぜかいつもインディ―ジョーンズ前にいるのって・・・のろいかしら(笑
歩いて元の場所にもどり
お昼は長蛇の列だったダッフィーの専門店に入る。
み☆は悩んで、悩んで、
小さい人形を買いました。
みんな大きなダッフィーを抱えていますが、意外と高いですよね。
途中ケープコッドクックオフで、ハンバーガー食べる。
本当はここでお昼ご飯たべる予定だったので、昼夜逆転しちゃったわ。
テラスでご飯たべたら、夜空の下で気持ちよかったです!
腹ごしらえしたら、あと30分だったのでショーが見れるところ探す。
が、
すでにあるわけもない
ミステリアスアイランドの洞窟ぬけてちょっと左に行ったあたりの2列目をGET.
子どもたちはなんとかかんとかすり抜けて最前列をGETできたのでよく見えたようです。
ただ、ショーの裏側なので、なんか・・・微妙な・・
でも初めてみるショーはすごかった
正面から見たら、絶対に鳥肌モンだろうな。
船から放水して作った水の壁に映像が映し出されていたらしいけど、
私たちの角度からは見れない。
この写真の丸い球体に映った映像はかろうじて見れました。
最後のほうに出てきた
龍がヤバいぐらいかっこいい~~
この龍はこの角度から見て正解だったかも。
ショーが終わって少したつと
花火が上がりました
この時期の花火もいいですね。
「もう一つぐらい乗って帰る?」って聞いたけど
「もう帰る」というので、ホテルに向かう事にしました。
ここでまたひと波乱
私たちが泊まったホテルは浦安駅前のビジネスホテルなんですが、
その浦安駅をてっきり、JRだと思っていたんですね。
ディズニーシーとディズニーランドからはバスが走ってて、ホテルの前に到着するので
パートナーホテルでなくともめっちゃ便利です。
で、ディズニーシーのバス停でバスの運転手さんに
「これ、JR浦安駅に止まりますか?」ってきいたら
「・・・え?JRですか?メトロのなら止まりますけど」
「JRの駅と、メトロの駅って遠いんですか?」
「う~んと・・さぁ・・・分からないです」
え~!分かんないのぉ~。
で、乗りませんでした。
もう一回、違う人にきいてみたけど、「さぁ?」って。
おかしいなぁ・・って調べて見たら、
浦安駅は東京メトロだった・・・。
もうディズニーシーのバス停から浦安駅にいくバスはかなり待たねばならないので、
リゾートラインで舞浜まで移動。
そこからバスに乗って、ホテルに向かいました。
はぅ~。
やっぱ、私の旅はすんなりいかないわ
こんな感じで東京旅1日目は終了しました。
2日目、東京ディズニーランド編も今日中にUPする・・予定
まずは、冷蔵庫か空っぽなので、何か買って来なくっちゃ!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
待ってましたぁ~
やっぱり、まあさんのレポは楽しくて、自分も一緒にシーへ飛んで行ってしまいました(#^.^#)
ありがとう!
めっちゃ嬉しいです。
ありがとう!
長いですがディズニー編もUPしました。
おそらくお目当ての舞台編は・・・千秋楽終るまで待ってくださいね。
はい、お楽しみは・・・とっておきます
だから、知らない乗り物が沢山で、楽しく読ませてもらいました!
さすがに春休みで並ぶの大変だったみたいですね。
田舎もので、並ぶのに慣れてない私だったら早々にあきらめているかも~?
明日も楽しみにしてます!!!
無題
無題
おやおや
初めまして?ですよね。
NONAMEさんも同じ方ですかね?
コメントありがとうございます。
千葉の方なんですね。
ディズニーに近いなんて、羨ましいです!!