まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はお友達のちゃみちゃんがお家に遊びに来てくれて、
プチミニチュア教室!
とはいえ・・
私も作ったのは随分前なので本をさらっと見て、思い出してから・・
本当は一つの部品をつくって、半日~1日乾かして
次の工程にうつって・・・っていう
とてつもなくメンドクサイ方法なんですが、
私はすぐに切っちゃったり、重ねちゃったりもします
とりあえずいろいろ部品つくってから、
一端、お昼ご飯~。
ちゃみちゃん、お弁当持参できてくれたんですよ
しばらく放置していた粘土はかたくて
買いに行かなくちゃいけないかとおもったけど、
濡れ雑巾にくるんで、
あとは水分と絵具でこねると、やわらか~くなりました
おしゃべり半分、
手が半分・・・でようやく完成。
左が私、みぎがちゃみちゃんの作品。
うん、
私って
雑!
ちゃみちゃんの娘ちゃんが下校時間だったので本日はここまで。
でも、出しちゃった粘土、乾いたらもったいないので
そのままいくつかつくってみることにしました。
チョコレートケーキもいいよね・・なんて思って
あと、ロールケーキも作ってみた!(失敗したけど)
で
こんな感じ~
(10円玉は比較の為、おいてあります)
チョコのだけニスぬってみた
なぜなら、
メープル色のニスしかなかったから~。
ちゃみちゃん、透明のニスでケーキ塗ってみてね。
あ、
カットしてからね。
これ、カットするとちゃんと層に分かれているんですよ。
なか、スポンジにクリームとイチゴが挟んであります。
カットしたら、普通のケーキと同じ形になるんです。
ここが、ミニチュアのこだわりです。
なので、
ちゃみちゃん、カットしてもいいと思うよ~。
層を見せるのも、醍醐味!!
私は・・・ん~。どうしよう。
めんどくさいかも・・・www
あと・・
とりあえずお決まりの
これも作った(笑)
やっぱ、100均一の粘土で作るのとは違って、
樹脂粘土は使いやすい。
「ロボットと犬」を想定して、犬もつくってみました。
あと、
よこにちびロボも・・・(粘土が余ったからというのは内緒)
あと、ケーキ作ったときに余ったバラも置いてみた。
粘土、もうちょっと余ってるんで、
これ・・・もうちょって手を加えて見ようかなぁ~~。
あと、
もうちょっと作りがいのあるものが作りたい~!
って思って、
お寿司を1人前作ってみました。
これ、縮尺的にかなりちっちゃいです。
だからメンドクサイけど、その分、面白い。
ほぼ、ピンセットでつくってます。
じゃ~ん!
後ろの10円玉との比較でどぉ?!
サイズとしては、寿司のシャリは4mmの玉を作ってから寿司型にしています。
ね、
ちっちゃいでしょ。
上段は
いくら、
ウニ
鯛
イカ
下段は
トロ
エビ
玉子
あと、紅ショウガとワサビも付けました
これはさすがに、達成感ありましたよ~!
ちゃみちゃん、今度はこれ作ってみぅ??
プチミニチュア教室!
とはいえ・・
私も作ったのは随分前なので本をさらっと見て、思い出してから・・
本当は一つの部品をつくって、半日~1日乾かして
次の工程にうつって・・・っていう
とてつもなくメンドクサイ方法なんですが、
私はすぐに切っちゃったり、重ねちゃったりもします
とりあえずいろいろ部品つくってから、
一端、お昼ご飯~。
ちゃみちゃん、お弁当持参できてくれたんですよ
しばらく放置していた粘土はかたくて
買いに行かなくちゃいけないかとおもったけど、
濡れ雑巾にくるんで、
あとは水分と絵具でこねると、やわらか~くなりました
おしゃべり半分、
手が半分・・・でようやく完成。
左が私、みぎがちゃみちゃんの作品。
うん、
私って
雑!
ちゃみちゃんの娘ちゃんが下校時間だったので本日はここまで。
でも、出しちゃった粘土、乾いたらもったいないので
そのままいくつかつくってみることにしました。
チョコレートケーキもいいよね・・なんて思って
あと、ロールケーキも作ってみた!(失敗したけど)
で
こんな感じ~
(10円玉は比較の為、おいてあります)
チョコのだけニスぬってみた
なぜなら、
メープル色のニスしかなかったから~。
ちゃみちゃん、透明のニスでケーキ塗ってみてね。
あ、
カットしてからね。
これ、カットするとちゃんと層に分かれているんですよ。
なか、スポンジにクリームとイチゴが挟んであります。
カットしたら、普通のケーキと同じ形になるんです。
ここが、ミニチュアのこだわりです。
なので、
ちゃみちゃん、カットしてもいいと思うよ~。
層を見せるのも、醍醐味!!
私は・・・ん~。どうしよう。
めんどくさいかも・・・www
あと・・
とりあえずお決まりの
これも作った(笑)
やっぱ、100均一の粘土で作るのとは違って、
樹脂粘土は使いやすい。
「ロボットと犬」を想定して、犬もつくってみました。
あと、
よこにちびロボも・・・(粘土が余ったからというのは内緒)
あと、ケーキ作ったときに余ったバラも置いてみた。
粘土、もうちょっと余ってるんで、
これ・・・もうちょって手を加えて見ようかなぁ~~。
あと、
もうちょっと作りがいのあるものが作りたい~!
って思って、
お寿司を1人前作ってみました。
これ、縮尺的にかなりちっちゃいです。
だからメンドクサイけど、その分、面白い。
ほぼ、ピンセットでつくってます。
じゃ~ん!
後ろの10円玉との比較でどぉ?!
サイズとしては、寿司のシャリは4mmの玉を作ってから寿司型にしています。
ね、
ちっちゃいでしょ。
上段は
いくら、
ウニ
鯛
イカ
下段は
トロ
エビ
玉子
あと、紅ショウガとワサビも付けました
これはさすがに、達成感ありましたよ~!
ちゃみちゃん、今度はこれ作ってみぅ??
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
リアルです
作品、リアル過ぎます(°□°;) 美味しそうお寿司の、お金と比べても凄くちっちゃいんですね 日曜日に娘がびっくらポンで当てたお寿司のストラップよりむっちゃリアルです まあさん凄すぎます
ちっちゃくて飾っときたいくらい可愛いですねほ…欲しい(笑)
すごいすごい!!
上手くできてるね~(*^―^*)ニコッ
10円玉との比較で小さいのが判ります^^
おいしそうにできてま~~す!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ちっちゃい~!
ちっちゃくて、こまごましたもの、ごちゃごちゃしたものが好きです。
風景画でも、山とか湖とかも好きだけど、
街中のごちゃごちゃ人がいるのが、めっちゃちっちゃく見ている絵も好き。
お寿司、リアルに見える?
ありがとう!
てへ(#^.^#)
最初、お寿司だけで写真とったんだけど、
大きさが分かんないとだめだな~っておもって
10円玉おいてみたら
自分でもその小ささに笑えた~!
でもこれがミニチュアのリアルなサイズです。
ピンセットでつくるの。
たのしいよ~