まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、
ロボ友さんから懐かしい写真を見せてもらった
ヤバい・・・
めちゃめちゃ
なつかしくて、
せつない・・・・
なんでだろ?
楽しい思い出ばかりをみていたら
せつなくなるのは
もう、戻れない日々なんだなぁ・・
ってつくづく思った。
2009年9月、私がのぞみクンを見たのはこの日が3回目。
愛知の稲沢でした。
エスカレーター降りて行ったらそこにいてびっくりした(笑
おまけに目があったら会釈してくれて、さらにびっくり。
(当然私の事なんて覚えてないから、適当に会釈したんだろうけど)
1回目は偶然。
2回目は・・・ついでだったので、
「見たい!」って強く、強く意思をもって、
さらに1泊2日で行ったのはこの日が初めてだったんだよね。
あの日の
私や子どもたちや旦那の「思い」を思い返すと
なんか、懐かしくて・・・
そして、
不思議と
泣きそうになる・・・
さすがに2年半も前だとのぞみクンも、若いね(笑)
あ、
この写真も、
これから出す、懐かしい写真も、
私の撮影したものです。
今日見せてもらったのとは違いますよ。
もちろん、このころはあの女装・・なんてしてなかったけど、
実は
こういう女装(?)はネタとしてしてたんですよね(笑)
あの頃から綺麗でした
貞子、キモチ悪くて好きだったんだけどなぁ。
子どもが泣くからやめたって、かなり前に聞いた・・ような気がする
この表情もヤバい。
これは今でもネタで見れますね。
ちなみにこの写真は、2010年5月の福岡県小倉大道芸の一コマ。
この日、小倉大道芸の別のポイントで
ま☆がもらったお花。
ロボ友さんが見せてくれた写真の中には、
このポイントで、
私とま☆と他のロボ友さんが座っている後ろ姿があって
それが、なんか・・・
胸をぎゅっ・・・ってした。
あの九州での3日間は、
ホントに、ホントに、楽しかったんだもん
2009年10月・・だったかな?11月だったかな?
デンパーク安城
このころ、ロボットの目は光りません。
おまけに、この日だけ目が白かった。
一番好きな写真。
いまだにこの写真を超える写真が撮れません。
このころは、まだ「壊れたロボットのぞみ」で、
旦那も一緒に遠征してたなぁ。
あれから
旦那も忙しくなって
一緒にロボットを見に行く余裕すらない「ココロ」の持ち主に戻ってしまいました
『ロボットになった人間』は
まさしく
今の、旦那なのかもしれない。
っていつも思いながら見ています。
自分のアルバムをたま~にひらくのですが
こうやって自分が撮った写真でなく、
誰かが撮った写真でふりかえったほうが
忘れていたシーンの一つ一つまで、
思い出せるものなんですね。
あれから・・・
作品も、『ロボットと戦争』とか
『ロボットと手紙』とか
『一人ぼっちのロボット』とか
いろいろ増えて、
ロボット以外にも、
かっこいいヲタクとか、
ボイパマイムとか
ディアボロ甲子園とか・・
いろいろ増えて
TVにもちょこちょこ出るようになって・・
のぞみクンもどんどん変わって行く
私もどんどん変わって行く。
それは
悪い意味ではなくて、
『今の自分』は、今しかないんだなぁ・・
そして
『今のココロ』も、今しかないものだから
ちゃんと大事にしないと・・ね。
とはいえ・・
あの日に戻りたいという気持ちも否めない。
ま、
生きてりゃ
色々あるさ。
ね
立ち止まっているばかりではいられません。
もっと
ちゃんとした
自分で自分を好きになれるような人間になりたい。
そして、
もっと、
ココロが大きくなれば、いいのにな。
いつか
ロボットを見に行かなくても、
ちゃんと前を向いて歩ける人になりたいな。
ちなみに・・・
どうやら体調がすこぶる悪い・・らしい。
私がね(笑)
昨夜、すごい頭痛と吐き気で3回目も目が覚めた・・
っていう、夢をみた(笑)
でも旦那にそれを話したら
「それは夢じゃなくて、たぶん現実」って言われた。
確かに今日、2回めまいがした
睡眠は以前よりもしっかりとってるし、
ご飯もちゃんと食べて・・ってか、食べ過ぎてるかも。
そしたら
「じゃ、更年期障害なんじゃない?」って言われた
ぎゃ~~~っ
まじかぁ・・・・
とりあえず、寝よう。
今日は夢か現実か分からないけど、
朝まで「頭が痛い」なんてこと、ありませんように・・・
ってことで、
体調がこんなだから、
ナツカシイキモチに、
ちょっと琴線が触れちゃった・・かな?
ってことにしとこう~
今日の大雪で
はしゃぐま☆が可愛すぎた
浮いてます
ロボ友さんから懐かしい写真を見せてもらった
ヤバい・・・
めちゃめちゃ
なつかしくて、
せつない・・・・
なんでだろ?
楽しい思い出ばかりをみていたら
せつなくなるのは
もう、戻れない日々なんだなぁ・・
ってつくづく思った。
2009年9月、私がのぞみクンを見たのはこの日が3回目。
愛知の稲沢でした。
エスカレーター降りて行ったらそこにいてびっくりした(笑
おまけに目があったら会釈してくれて、さらにびっくり。
(当然私の事なんて覚えてないから、適当に会釈したんだろうけど)
1回目は偶然。
2回目は・・・ついでだったので、
「見たい!」って強く、強く意思をもって、
さらに1泊2日で行ったのはこの日が初めてだったんだよね。
あの日の
私や子どもたちや旦那の「思い」を思い返すと
なんか、懐かしくて・・・
そして、
不思議と
泣きそうになる・・・
さすがに2年半も前だとのぞみクンも、若いね(笑)
あ、
この写真も、
これから出す、懐かしい写真も、
私の撮影したものです。
今日見せてもらったのとは違いますよ。
もちろん、このころはあの女装・・なんてしてなかったけど、
実は
こういう女装(?)はネタとしてしてたんですよね(笑)
あの頃から綺麗でした
貞子、キモチ悪くて好きだったんだけどなぁ。
子どもが泣くからやめたって、かなり前に聞いた・・ような気がする
この表情もヤバい。
これは今でもネタで見れますね。
ちなみにこの写真は、2010年5月の福岡県小倉大道芸の一コマ。
この日、小倉大道芸の別のポイントで
ま☆がもらったお花。
ロボ友さんが見せてくれた写真の中には、
このポイントで、
私とま☆と他のロボ友さんが座っている後ろ姿があって
それが、なんか・・・
胸をぎゅっ・・・ってした。
あの九州での3日間は、
ホントに、ホントに、楽しかったんだもん
2009年10月・・だったかな?11月だったかな?
デンパーク安城
このころ、ロボットの目は光りません。
おまけに、この日だけ目が白かった。
一番好きな写真。
いまだにこの写真を超える写真が撮れません。
このころは、まだ「壊れたロボットのぞみ」で、
旦那も一緒に遠征してたなぁ。
あれから
旦那も忙しくなって
一緒にロボットを見に行く余裕すらない「ココロ」の持ち主に戻ってしまいました
『ロボットになった人間』は
まさしく
今の、旦那なのかもしれない。
っていつも思いながら見ています。
自分のアルバムをたま~にひらくのですが
こうやって自分が撮った写真でなく、
誰かが撮った写真でふりかえったほうが
忘れていたシーンの一つ一つまで、
思い出せるものなんですね。
あれから・・・
作品も、『ロボットと戦争』とか
『ロボットと手紙』とか
『一人ぼっちのロボット』とか
いろいろ増えて、
ロボット以外にも、
かっこいいヲタクとか、
ボイパマイムとか
ディアボロ甲子園とか・・
いろいろ増えて
TVにもちょこちょこ出るようになって・・
のぞみクンもどんどん変わって行く
私もどんどん変わって行く。
それは
悪い意味ではなくて、
『今の自分』は、今しかないんだなぁ・・
そして
『今のココロ』も、今しかないものだから
ちゃんと大事にしないと・・ね。
とはいえ・・
あの日に戻りたいという気持ちも否めない。
ま、
生きてりゃ
色々あるさ。
ね
立ち止まっているばかりではいられません。
もっと
ちゃんとした
自分で自分を好きになれるような人間になりたい。
そして、
もっと、
ココロが大きくなれば、いいのにな。
いつか
ロボットを見に行かなくても、
ちゃんと前を向いて歩ける人になりたいな。
ちなみに・・・
どうやら体調がすこぶる悪い・・らしい。
私がね(笑)
昨夜、すごい頭痛と吐き気で3回目も目が覚めた・・
っていう、夢をみた(笑)
でも旦那にそれを話したら
「それは夢じゃなくて、たぶん現実」って言われた。
確かに今日、2回めまいがした
睡眠は以前よりもしっかりとってるし、
ご飯もちゃんと食べて・・ってか、食べ過ぎてるかも。
そしたら
「じゃ、更年期障害なんじゃない?」って言われた
ぎゃ~~~っ
まじかぁ・・・・
とりあえず、寝よう。
今日は夢か現実か分からないけど、
朝まで「頭が痛い」なんてこと、ありませんように・・・
ってことで、
体調がこんなだから、
ナツカシイキモチに、
ちょっと琴線が触れちゃった・・かな?
ってことにしとこう~
今日の大雪で
はしゃぐま☆が可愛すぎた
浮いてます
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)