忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のまとめ、後編です。

前編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2209/
こちらです

長くなっちゃったので、
後編は短く・・・なるかな?


ってかさ、

私の1年間のまとめなんて、誰が興味あるんだろう~(笑)

まぁ、これは自分自身の健忘碌だからいいのさ。

7月は・・・

運命的な出会いがありました!


テト!
夜店に行く途中で、子どもたちに追いかけられていたコザクラインコが
私の肩にのって、離れなくなり、
そのままお家までやってきた子です。

あ、もう一回書いときます。
ちゃんと飼い主さんは探しましたよっ(苦笑)

去年も気になっていたけど行けなかった
  
  
星合七夕祭りに今年は行けました。
ただ、ずっごい土砂降り・・・

決勝戦は残念ながら子どもの下校があるので見れず。
残念です。


年パス買ったのに、なかなか行けなかったユニバには
夏、何回も行きました。

 
10周年のイベントも盛りだくさんで、楽しかった

 
母と長居公園に、ハスを見に行く。ひまわり畑も綺麗だった~

そうそう、
今年の前半、実は父母とすんごく仲が悪かったんです
でも、ここにきてようやく雪解け・・・
母とは早めに和解してましたが、父とはなかなか会話もできず。

でもまだぎくしゃくしているときに、父母とま☆と私の4人で

京都の平等院鳳凰堂に行ってきました!

ま☆が10円玉をみて
「ここって、ほんまにある場所なん?」って聞いてきたのがきっかけ。

 
あと、伏見稲荷神社源氏物語ミュージアムも行ってきました
京都、好きだな~

夏休みに入ると、み☆は塾の夏期講習。
ま☆は毎日、水練学校に通います。
忙しい・・・
でも

ユニバーサルシティウォークでバードさんをみました。
夜のパフォナリエはやっぱ綺麗ですね。


ZANGEさんの舞台をあべのキューズモールでみてきました。

ほか、Renくんや、あきらさん、金具打夢のこどもたち、
しょぎょーむじょー、ISSEIさん、NARIさんも出演されていました。

NARIさん・・・まじ、すごかった。やばい。
かっこいい。
ブラックライトをつかってダンスするんですが、もう、トリハダもんでした。
http://profile.ameba.jp/digits-nari/
NARIさんはこんなひと
ぜひ、1回はみてほしいです。

8月は激しかった。
6日旦那がもらってきたタダ券で
 
姫路セントラルパークへ!

プールで遊び、遊園地で遊び、サファリで動物と触れ合い、
最後は花火がすごく綺麗で・・・

一日で夏を満喫した日でした

その1週間後には
 
み☆と二人旅行。愛知県の明治村に行きました。
テレビ番組「逃走中」でも使われたロケ地なので、み☆のテンションあがってました
でもこの旅行の本当の目的は

光り絵アートの和平人平さんと、ロボットのぞみクン
ディナーショーを見る為でした。

のぞみクンは6月から・・だったかな?
フランスとかスペインとかに、海外修業中。
一時帰国していたんです。

あのね・・実はね・・
これで、もう終わりでもいいかな・・・って思っていました。
いろいろ考える事があって
み☆にもディナーショー終ったあとに話しました。

でもね・・・

ちっちゃかったんですっ!
のぞみクン、米ツブ大!!(笑)
「あれ、ほんもの?偽物でも分かんないよね・」ってみ☆と笑ってました。

あと、和平人平さんの光り絵・・・すごかった!
めっちゃ綺麗。
最初の「HOPE」だけで涙がでた。
あの暖かい線で「希望」・・って。もう、その後ろにある、いろんなものが走馬灯のように駆け巡りました。

その翌日、大急ぎで大阪に帰りました。
み☆、ダンスのリハが急にきまったんです。
その翌日

POPに転向してから初めての発表会!
なかなか今のクラスになじめてないっぽかったけど、
この発表会でみ☆とほかの人たちが、ちょっとは馴染めたようにおもいました。

そのさらに翌日、
 
ミスター↑YU↓さんと、ジャグラーレオくんを見に三井アウトレットへ。
ここで凛さんと久しぶりに会いました。

実はこの日。8月15日はま☆の誕生日

近所のしゃぶしゃぶ&お惣菜バイキングでおいわい
おいしかったぁ~~~

 
からだの秘密大冒険にいってお勉強・・・
・・・にはかなかなりませんが、
み☆もま☆も、一緒に行った母も楽しみました。

となりのWTCでやってたイベントで、
 
心臓マッサージの仕方やAEDの使い方をおしえてもらったり、
古代服やチマチョゴリを着せてもらったりしました。

その夜、ま☆は熱を出してしまい、
翌日の旅行には不参加。
3人で
 
 
ラグーナ蒲郡でプールとワンピース展!

はしゃぎまくる二人でした。
あ、翌日は名古屋の栄で、SKE48の劇場まで行ったけど・・
普通に扉だけしかなかったwww

父母が予約していたバスの日帰り旅行に、急に父が「行かない」と言いだし、
私がいくことになりました。

王子動物園!
本当は六甲山で真夏の雪祭りだったんですが、悪天候でこっちに変更になりました
このあと、ホテルでバイキングおなかいっぱいたべたあと
神戸湾クルーズ・・・・船酔いで大変だた。

夏休みがそろそろ終るころ、み☆のともだちをつれて

またまたユニバへ。
実は7月末にも母と行ってます。

夜のジョーズ、最高!!

9月には芸王グランプリの大阪予選
台風で翌日に繰り越されての開催でした。

初めて行った大阪ステーションビルは「ここ、どこやねん!」ってぐらい変ってた。
 
優勝したトルマリさんと、準優勝のバードさん。

ほか

ケントカイトくんが可愛すぎた


全員集合!
でも、ここにうつってない、ただ見に来ただけの芸人さんもいっぱいいたんですよ。


8日はみ☆の誕生日
リクエストで、サンマルクに行ってきました。

近所にあったお店がなくなったので、探すのもひとくろうでしたよ。

天保山のライセンス審査会!
 
ZANGEさんとギミックさん。

こちらも台風で延期になったので、誰がライセンスとれたのかも
いまいち分からないまま・・・


天保山ワールドパフォーマンスフェスティバル!


予選会ではみれなかったまさともじゃさんもみれました。

 
  
 
もう写真を厳選も出来ません。
私は3日中2日しか参加できませんでしたが、
もう楽しくて楽しくて!

来年も行きたいな~。

で、「もう終わりでいい・・」と思った筈なのに
 
帰国したロボットのぞみクンを名古屋エアポートまで見に行きました~~
ってか・・・
「もう終わりでいい」って思った事すら忘れてた(爆)

去年、フランスに行ったあとのパフォーマンスってなんとなく「あれ?」って思う事があったけど、
なぜか今回はあまり思わず。
前と同じのぞみクンでよかった・・・ってほっとした。

でもね・・
たぶん、
のぞみクン自身は成長した・・ように思う。
お話したら、明らかに前と違う!って思った。


10月にはいるとすぐに

ZANGEさんの舞台、2回目をみてきました

そしてその翌週はまたみ☆と二人旅行。
 
大垣イオンでロボットのぞみクン。

プレゼントしたロボットTシャツをその場で着てくれました


実は大垣イオンは行く予定でなかったのですが、
旦那にお願いしたらOKでたので、3日前にホテル予約したんです。
いつもは日帰りなのに、なぜ泊ったかというと
翌日が
 
愛知工業大学での大学祭だったんです。
自分の大学の大学祭にも行ったことのない私
初めての大学祭にちょっとドキドキでした。

感想は・・・若いっていいな~~


こういう若者のテンション、好きです。うらやましい。


 
中間テストが終ったあと、ハロウィンパレードだけを見に、ユニバにもいったな~


秋の夜長に絵を描き始める。。。

 
終っちゃうギリギリに、再び、ユニバのホラーナイトに行く。
人が多すぎて、乗り物には乗れませんでした。

でもゾンビ、おもしろかった~~
全然怖くなかったよ。


そのあと、バードさんをみました。
満喫満喫

その翌日にはバードさんのワークショップにみ☆が参加しました。
11月のはテストで行けず・・・
次回は年明けだそうです。


11月に入ってすぐに平日に
 
一人で京都へ行ってきました。
これは北野天満宮。

目的はこれでなく
 
京都女子大学に、ロボットのぞみクンを見に行きました。

去年の10月に一人で電車にのって岐阜まで行って以来、
一人で見に行きました。
今回は会場についてから賑やかな大学の中を一人ぼっちでうろうろ・・・が
めちゃめちゃ寂しかった。
はやくMIHOさんやゆきんこさんが到着してくれないかな~って、
入口ばっかうろうろしちゃったよ

 
去年私が頑張ったお祭り、今年もありました。
今回は準備と片づけだけ、お手伝いさせてもらいました。

 
前回参加できなくて残念だった
真昼のセクシーサーカスIN大阪に初参戦!

今回はZANGEさんも出演されていました。

久しぶりにセクシーさんのセクシー浴びて・・・もう、お肌うるうる~~(っていう気持ちだけね)

み☆がテスト勉強中だったので、母とま☆二人で
 
アリオ鳳に、スマイルクリエーターさんを見に行ってきました。
わぁい。ひさしぶり~~~!
えっと・・・バードさんのムラサキシキブのPV撮りにいった三宮が最後かな?
でも、覚えていてくださって、サインまでいただいちゃいました。
ありがとうございます!

12月にはいると

山崎まさよしツアー!IN ZEPP OSAKA
(写真はZEPPの2Fのカフェに飾ってあったサイン)

今年はもうないだろうと思っていたので、めっちゃ嬉しかったし、
YOOOちゃんとリボンさんに誘導してもらって、
めっちゃ近くから見れました。
大好きなまさやんの、二の腕と血管が見れるぐらい


17日には2度目のセクシーサーカス!
今回は衝撃的なパフォーマーさんを見れて・・・
いやいや、いい経験だったなぁ~


終ってから、ゆきんこさんと、忍龍さんご一家と一緒に
BIG パフェ食べた~~。
めっちゃ楽しくて、美味しかった

そして記憶にあたらしい
  
大垣イオンでのロボットのぞみクン

大垣イオン、今年、何回いったっけ?
おかげでナビなくても行けるようになりました(笑


1年間・・・・
いろいろあったけど、やっぱこうみると
めっちゃ充実して、楽しい1年だったんだな~。

のぞみクンは・・中盤にもかいたけど、
パフォーマンスも、お話していても、
少しづつ、進化しているって思います。
めまぐるしいわけではないけど、こうやってみたら1年の間に随分かわったよね。
今年のはじめには女装してたのに、
今はボイパにハマってる・・・。
どっちもどんどん上達してきてる。

ロボットのパフォーマンスにしても同じく。
前回と今回では分からないことも、
1年をとおしてみたら、また全然違う。

すこしづつ変って行くから
遠征してでも見たいと思っちゃう。


やっていることは女装だのボイパだの、かわってても、
目指してる部分がブレないから、
それらが全部、ちゃんと身についているんだね。




私自身は・・


正直、イケテない1年だったと思う。
実りもない・・冬眠・・・って感じ。
もがいてももがいても、浮上できない・・・息が苦しい・・
そんな感じで過ごしてしまった

ちちゃくてもいいから、前に進みたい・・・
それが何かのキッカケになったらいいな・・・。


そう思って、
新しい年をむかられたらいいな・・って思います。



今年、一年、
絡んでくれたみなさん、ありがとうございます。
相談させてもらったり、
愚痴らせてもらったり、
そして、
嫌な気持ちにさせてしまったり・・

いろいろほんとお世話になりました。


コメントないブログに凹んで、
何のために私は書いているんだろう・・・ってぐずぐず考えたけど、
やっぱり
もう少しつづけようと思っています。


毎度毎度、長いブログでごめんなさい。

またよろしくお願いします。




PR

まあさん読んだよ~♪

ほんと記憶とのにらめっこ状態で
書いたんだろうね^^

まあさんお疲れ様^^

笑う門には福来る^^

残り少ない2011年、笑って過ごそうね~(*^―^*)ニコッ
by ゆうたん 2011/12/30(Fri)02:19:45 編集

無題


前編も後編も
ぜ~んぶ読みました(*^^*)

1年 たのしかったー!
まあさんにも会えて♪♪

ずっとずっと
いまみたいに入れたら
幸せです(o・・o)/
by ゆきの 2011/12/30(Fri)10:13:50 編集

無題

まとめ楽しく読ませていただきました。私は最近大道芸にはまったので…写真つきなのがめちゃくちゃ嬉しいです!バードさんは確かに凄いですが…のぞみさん&謳歌さんは本当にカワイイですよね(^O^)それであのパフォーマンスですから…反則です。実はまあさんのツイッターの方もチェックしてるので笑 今後も更新楽しみにしてます~!私も遠征しまくりたい…笑
by おっさん 2011/12/30(Fri)13:13:58 編集

思い出たち

>ゆうたんさん

スケジュール帳とにらめっこ・・
でも、途中でスケジュール書いてないから困りました。
過去に使ったブログの写真をみると、大抵思い出が蘇ります。
やっぱりブログは私の健忘録のようですね。


>ゆきのちゃん

私もゆきのちゃんに出会えてよかった~!
去年の6月、小雨の半田ハウジングセンターでアイスもらったの
今もおぼえているよっ
あれからいっぱい、思い出を共有したね。
これからもいっぱい、
楽しい思い出をつくりたいね!


>おっさんさん

はじめまして
・・ですよね?(違ったらごめんなさい)

私のツイッターもチェックされているんですか?!
愚痴ばっかですんません
mixiもやってるんで、よかったらそっちもお願いします(あつかましすぎ?

写真はいっぱいあります(笑)
これからもよかったらブログチェックしてくださいね。
(コメントもよろしくです
by まあ 2011/12/30(Fri)21:22:34 編集

あ~、楽しかったぁ

コメント、久しぶりでごめんなさい。
前編・後編楽しく読ませていただきました!
私は、あんまり遠征できないんで、まあさんのブログで
いつも行ったつもりにさせてもらってます。

まあさんの写真もわかりやすい文章も大好きです。
来年ものぞみクンのレポよろしくお願いしますね。

よいお年を~
by sagano hitotyann 2011/12/31(Sat)00:37:26 編集

楽しかったです(*^o^*)

まあさん、前半後半とも拝見しましたよブログ書くの大変だったでしょうね本当にお疲れ様でしたまあさんのブログ、本当にその場にいる感覚になれるので、凄く楽しかったですよ(≧∇≦)

来年もまあさんのブログ、とっても楽しみにしていますね☆来年はまあさんと、どこかでお逢い出来るといいな~
まあさんにとって、2012年が、とても充実してハッピーな一年になりますように

こんな私にコメントのお返事書いて下さって、今年一年、ありがとうございました
by 小動物系 2011/12/31(Sat)08:02:42 編集

来年もよろしく!

まあさん、こんばんは!
今年もありがとうございました。

1年、いろいろありましたね。
とても綺麗にまとめられていて、
さすがまあさん!
明治村には、
なんどか行ったことがありますが、
最近は行ってないので、
また行きたくなりました。

私は、
日記なのだから、
思ったことを書いていいと思うけど・・・
生きていれば、
いいことばっかりじゃないですものね~。
まぁ、
意見はそれぞれでしょうけど。

来年、
まあさんにとって、
良い年でありますよ~に!

来年も、
よろしくお願いします!
by みりあ 2011/12/31(Sat)18:30:45 編集

無題

>sagano hitotyann さん

お久しぶりです!
私も遠征はなかなか・・・。
もう、名古屋・岐阜は遠征って気持ちでなく行っちゃってますがwww
関西にのぞみクンがきてくれたら遠征しなくていいんですけどねぇ・・。

なかなか見に行けない人が私のブログで少しでも
楽しんでくれたら嬉しいです。


>小動物系さん

ほんと、いつかお会いしたいですね。
会えそうで会えない・・・。

コメントもありがとうございます。
めっちゃ励まされていいます。
またよかったら・・・書いてくださいね。
よろしくお願いします


>みりあさん

いえいえ、本当はもっとコンパクトにまとめないといけないですが
ついつい、楽しい思い出がいっぱいあって
たくさん書いちゃいました。

ブログは難しいですね。
誰にも見られない日記なら、
いくらでも書く事もできるんですが・・・。


来年もよろしくお願いします。
by まあ 2011/12/31(Sat)21:54:44 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]