忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもの買い物に、父がついてきた。

う~。
母に頼みごとがあったのに・・・
父がいると絶対にややこしいことになるから、
お願いはあとにのばすことにした。

さらに、
買い物の帰りに「畑によるぞ」と。
「お前も採りにこい」とのことで、
久しぶりに父の畑にいってきました。


菊菜と、ホウレンソウと、ネギがいい感じに育ってました。
白菜も今後期待できそう
そういえば、この間もらった、水菜はどこ??

イチゴは3列植わっていたので、来年の春が楽しみです


菊菜とネギをたくさん収穫してかえりました。


畑は国道から少し入ったところにあるのですが、
なぜか奇跡的に日当たりがめちゃめちゃいいところです。
回りに建物が建ってないんだよね。

だから狂い咲きした

タンポポもいっぱいありました。
綿毛になっているものもいくつかあったんだけど、
この種、また春になったら芽がでるのかな?
そしたら休憩しているスパン、短すぎるよね


ネギ、この間お徳用のを買ったので、

豚肉で巻いて消費した
ネギもしっかり焼いたら、子どもたちも「あまい~」って食べてくれました。

それから、菊菜のおしたし
新鮮だからか、なんとなく、甘い感じがしました。

み☆はホウレンソウと思ってたべたらしく、「何これっ!」ってぶ~ぶ~文句言ってたけどね

スンドゥブは大人だけのおかず。から~い。うま~い



お話はもうちょっと日の高い時間に戻ります。


数週間前からみ☆にずっと勧告していました。

「○日までに部屋を掃除しないと、ママが掃除するからね!」

中学生ともなれば、親に見られたくないものもいくつかあるでしょう。
だったら自分でなんとかしなさい。
ってね。
み☆も察して「分かったから、ちょっとまって!」と。

しか~し、
この勧告、3回したものの現状が変わらないので、
とうとう、
行政代執行に踏み切りました!


ちょうどパソコンが

こんな画面になってしまって、慌てふためいて、
「も、もしや・・・ウイルス?!」って焦っていたら
ツイッターやmixiでもアドバイスいただいたものの・・・

最終、強制終了

コンセントぬいて、放置中だったの。



み☆の部屋は、いうなればカオスの状態(笑)

プリントと教科書とノートと手紙と不必要なただのゴミが、ごっちゃまぜになってあっちこっちに山があります。

あと服の山もね。
ホコリもい~っぱい。

こんな状態で勉強したり寝たり・・・よくできるもんだ


何時間もかけてようやく終わり!
ゴミ袋2つ分のゴミが出ました。
まぁ・・・「これ、どうしようかなぁ?」ってずっと捨てられなかったものを
思い切って「えいやぁ!」って捨てたのが多いんですけどね。


学校から帰宅したみ☆に「勝手にさわらんといてやっ!」って怒られるかとおもいきや

「あ、掃除してんの?ふ~ん」ってな反応だった・・・


なんだ~。いいのかぁ~。

でも、ちゃんと自分で掃除してください。
整理整頓もしてください。
将来、奥さん、お母さんになった時に、困るもんね。
・・・
私、困ってるもん

きれいになった部屋をなんとか維持していただきたいものです。



さて、
昨日はウォークインクローゼット。一昨日はま☆の部屋を行政代執行したので、
明日はどこにしようかな~。

PR

無題

お料理、とっても美味しそうですねいつもまあさんの料理を食べられるご家族は幸せさんですね

娘さんのお部屋が片付いて良かったです。このままクリーンが保てればいいですね
娘の机の上も、どうやったらそんなになるという状態ですよ(ToT)

もうすぐ、大掃除の時期になりますね 普段手抜きしてた所、旦那に怒られる恐怖で一杯です

by 小動物系 2011/11/02(Wed)06:15:55 編集

【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ

掃除ってやっぱ捨てる勇気を持たないと
なかなか片づけられないもんねww

「断捨離」なかなかできないけどね(;^_^A アセアセ・・・

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
by ゆうたん 2011/11/02(Wed)22:26:32 編集

苦手なんです

>小動物系さん

いやいや、
もっとちゃんといろんなものを食卓にのせてあげないといけないと思いつつ、
子どもの好きなモノとか旦那がたべてくれるものとかに偏りがちです。

大掃除も苦手。すぐに疲れちゃう~。
だから今年は大掃除の準備運動から始めてます~。


>ゆうたんさん

ため込む主義なので、家にモノが集まりまくってます。

断捨離・・・・
是非みにつけたい、スキルだわ~
by まあ 2011/11/02(Wed)23:37:22 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]