まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、出かけようとお化粧していたら、窓から3歳の姪っ子がやってきた。
なんと!
犬になってた(笑
めっちゃ可愛い~~~
写真撮ったけど、UPしていいか聞くの忘れた
かぼちゃのカバンのなかに、うちの親が入れたであろうお菓子が入っていたので、
私も入れてあげました。
「トリックオアトリート」はさすがに3歳では言えなかったけど、
ハロウインの日に、お菓子をもらいに来た子は初めてだわ
お化粧終ってから行ってきました
み☆の中学であった、合唱コンクール
学年ごとにやっていて、1位と2位を決めて、
11月2日の文化祭で、その6クラスが披露して、チャンピョンを決めるらしいです。
み☆たちが歌ったのは「青春の1ページ」って曲。
う~ん。
しらない。
5クラスあるのですが、5クラスともしらない曲だわ~。
い~か~に~も~~~中学の合唱って感じの歌詞で曲で・・・
眠かった・・・
どのクラスもまず、校歌を歌ってから、それぞれ決めた曲をうたうので、
今日だけでもフルコーラスで5回も校歌を聞いたよ
一緒に行ったママ友さんが
み☆のクラスの「『青春の1ページ』って曲は入賞しやすいよ」っておっしゃっていたとおり、
優勝しました!
勝ち負けはまぁ、おいといて。
み☆に「うちのクラスは荒れてるねん~」ってな話をよく聞いてたのね。
でも、全然、そんなことないじゃん。
みんな、ちゃんとした制服着てるし、
ちゃんとびしっと立って、ちゃんと歌も歌ってて、
「優勝するぞ!」って気迫もあって・・・
なんかね、
かわいらしい
ちょっとホッとしました
優勝したってことよりも、そっちのほうが喜ばしいです。
その帰り、
ご一緒したお母さんたちと一緒に
駅前でランチしました。
久しぶりだからたのしかった~
ただ、ま☆が帰ってくるまで1時間しかなかったので、
あわただしくて・・
もうちょっとおしゃべりしたかったな~~~。
お互いに、子どもの反抗期に悩む親ですもん。
帰宅してから・・・
ハロウインなので、かぼちゃのオヤツを作ろうとおもったけど、
冷蔵庫には生クリームも入ってないし、
食料庫にホットケーキミックスも入ってない。
う~。
なので、パス
ただ、やっぱかぼちゃを食べさせたいので
かぼちゃにハムとチーズをのっけて、オーブンで焼いてみた。チーズとハムの塩っけがかぼちゃの甘にプラスされて
簡単でおいしいですよ。
あとは、白身魚をゴマつけて揚げ焼きしました。
骨もないので、子どもたちは嫌がらずに食べてくれました。
そして、
ハロウインといえば、仮装!
ちゃんと本格的にやりたいんだけど、
み☆はもう、ノリが悪い。
ま☆は、照れてやってくれない。
が、急きょ家にあるものでやってみよう
ってま☆と話しあって、
ロボットと、リス
ロボットは2年前に段ボールでつくったアレ被って、花をもっただけ。
リスも2年前に幼稚園の年長さんの生活発表会でつくったものなので、
どっちもかなりサイズがちっちゃい。
しょうがない。子どもたちも成長したのだし。
来年こそ、もっとちゃんと仮装させたいな~。
追伸:
テトもちゃんと仮装したよ。
猫型ロボット・・・にね!
なんと!
犬になってた(笑
めっちゃ可愛い~~~
写真撮ったけど、UPしていいか聞くの忘れた
かぼちゃのカバンのなかに、うちの親が入れたであろうお菓子が入っていたので、
私も入れてあげました。
「トリックオアトリート」はさすがに3歳では言えなかったけど、
ハロウインの日に、お菓子をもらいに来た子は初めてだわ
お化粧終ってから行ってきました
み☆の中学であった、合唱コンクール
学年ごとにやっていて、1位と2位を決めて、
11月2日の文化祭で、その6クラスが披露して、チャンピョンを決めるらしいです。
み☆たちが歌ったのは「青春の1ページ」って曲。
う~ん。
しらない。
5クラスあるのですが、5クラスともしらない曲だわ~。
い~か~に~も~~~中学の合唱って感じの歌詞で曲で・・・
眠かった・・・
どのクラスもまず、校歌を歌ってから、それぞれ決めた曲をうたうので、
今日だけでもフルコーラスで5回も校歌を聞いたよ
一緒に行ったママ友さんが
み☆のクラスの「『青春の1ページ』って曲は入賞しやすいよ」っておっしゃっていたとおり、
優勝しました!
勝ち負けはまぁ、おいといて。
み☆に「うちのクラスは荒れてるねん~」ってな話をよく聞いてたのね。
でも、全然、そんなことないじゃん。
みんな、ちゃんとした制服着てるし、
ちゃんとびしっと立って、ちゃんと歌も歌ってて、
「優勝するぞ!」って気迫もあって・・・
なんかね、
かわいらしい
ちょっとホッとしました
優勝したってことよりも、そっちのほうが喜ばしいです。
その帰り、
ご一緒したお母さんたちと一緒に
駅前でランチしました。
久しぶりだからたのしかった~
ただ、ま☆が帰ってくるまで1時間しかなかったので、
あわただしくて・・
もうちょっとおしゃべりしたかったな~~~。
お互いに、子どもの反抗期に悩む親ですもん。
帰宅してから・・・
ハロウインなので、かぼちゃのオヤツを作ろうとおもったけど、
冷蔵庫には生クリームも入ってないし、
食料庫にホットケーキミックスも入ってない。
う~。
なので、パス
ただ、やっぱかぼちゃを食べさせたいので
かぼちゃにハムとチーズをのっけて、オーブンで焼いてみた。チーズとハムの塩っけがかぼちゃの甘にプラスされて
簡単でおいしいですよ。
あとは、白身魚をゴマつけて揚げ焼きしました。
骨もないので、子どもたちは嫌がらずに食べてくれました。
そして、
ハロウインといえば、仮装!
ちゃんと本格的にやりたいんだけど、
み☆はもう、ノリが悪い。
ま☆は、照れてやってくれない。
が、急きょ家にあるものでやってみよう
ってま☆と話しあって、
ロボットと、リス
ロボットは2年前に段ボールでつくったアレ被って、花をもっただけ。
リスも2年前に幼稚園の年長さんの生活発表会でつくったものなので、
どっちもかなりサイズがちっちゃい。
しょうがない。子どもたちも成長したのだし。
来年こそ、もっとちゃんと仮装させたいな~。
追伸:
テトもちゃんと仮装したよ。
猫型ロボット・・・にね!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)