まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すいません、かんけいない話を2つもUPしてしまいました。
やっとこさ、9日の愛知工業大学でのロボットのぞみクンレポです(笑)
9日の大垣から読んでいただける方は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2124/
こちらからどうぞ。
13時5分、ようやくデッカイ箱をもったまま、メインステージに現れたのぞみクン。
ここから
準備を始める。
今回はスモークも、照明もなし。
太陽の下でみるのは久しぶりだ~。
司会者さんが「もっと前に寄ってください」と言ったため、
お客さんは舞台にめちゃめちゃ近くだったんだけど、それをあえて、少し離す。
その時に男性のお客さんに、ロープの一端をもたせて、ふたりで舞台に平行にもち、
お客さんを後ろに移動させていく。
地面にロープを置いて・・ってジェスチャー。
そのまま歩いて・・・ってジェスチャー。
二人は舞台の中央あたりで出会う。
そして
そして・・・
こういうことになる・・・・
もう驚かないけどさ。
真正面から見た人の話では、寸止めだったらしいです。
まずは「ロボットと砂漠」
今日はプロジェクターもないからパフォーマンスの前に全部説明をいれていました。
ここのバックの絵、なかなかロボットにマッチしていると思った~。
たまにはこういう背景もいいよね。
ただ、砂漠というよりも、都会のど真ん中だけどね。
でも、人っ子一人いない、夜の都会のし~んとした街で、
ボロボロになったロボットが一人、花を手に起き上がる・・ってのも
なんだか絵になって、いいな~って思いました。
そして、さっきの、コスなダンスと、コスなお兄ちゃんたちがうろちょろしているメイン会場ならば
当然のように降臨してくるのは
このお方!
さすがに大ウケでした!
このヲタクネタを分かってて、大学祭の方は呼んだのでしょうかね?
でも、見た目とのギャップで、
ディアボロもすごくて、
ダンスもすごいので、
技がキマルと、お客さんの「おぉ~~~」というどよめきが響く。
しかし
やっぱ、キモチワルイ
綾波レイも登場。
今日チョイスしたお姉さんも、めっちゃかわいい。
ディアボロで毎回
抱きついちゃうから、やっぱ可愛い方がいいよね~
ヲタクも無事終わり、
昨日と同じように、お客さんを含めてみんなで深呼吸する。
どっくん、どっくん、どっくん、どっくん・・・・・
パフォーマンスの前に短い説明。
「ロボットと手紙」女性バージョンだけ。
大学生ともなれば、真剣なお付き合いをしている人もいるだろうし、
地方からでてきている人がいるなら、
地元には彼氏、彼女がいる人もきっといるだろう。
これから就職して、恋人を愛知において、遠いところに行く人もいるかもしれない。
そんな人には、胸にぐさ・・・って刺さるパフォーマンスだったんじゃないかなぁ?
遠くにいった恋人を、ただ、ただ待つだけしかできない・・・
ただ、ただ、帰ってきてくれる日を、信じるだけ。
それが何よりも、つらいことなんだよね。
そんな人たちもいつか、
愛する人と再び一緒にいられる日がきますように・・・。
このロボットの表情が好きです。
いつもは照明で、ピンク色だけど、今回は太陽光だけ。
それでもちゃんと女性っぽく見えるのは、私の偏見かなぁ?
短い時間でしたが、1回目終了。
「次は・・・数十分後に2回目をします」っていうセリフが面白かった。
たしかに、数十分後だけどね。
ってことで、その6へ・・・
やっとこさ、9日の愛知工業大学でのロボットのぞみクンレポです(笑)
9日の大垣から読んでいただける方は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2124/
こちらからどうぞ。
13時5分、ようやくデッカイ箱をもったまま、メインステージに現れたのぞみクン。
ここから
準備を始める。
今回はスモークも、照明もなし。
太陽の下でみるのは久しぶりだ~。
司会者さんが「もっと前に寄ってください」と言ったため、
お客さんは舞台にめちゃめちゃ近くだったんだけど、それをあえて、少し離す。
その時に男性のお客さんに、ロープの一端をもたせて、ふたりで舞台に平行にもち、
お客さんを後ろに移動させていく。
地面にロープを置いて・・ってジェスチャー。
そのまま歩いて・・・ってジェスチャー。
二人は舞台の中央あたりで出会う。
そして
そして・・・
こういうことになる・・・・
もう驚かないけどさ。
真正面から見た人の話では、寸止めだったらしいです。
まずは「ロボットと砂漠」
今日はプロジェクターもないからパフォーマンスの前に全部説明をいれていました。
ここのバックの絵、なかなかロボットにマッチしていると思った~。
たまにはこういう背景もいいよね。
ただ、砂漠というよりも、都会のど真ん中だけどね。
でも、人っ子一人いない、夜の都会のし~んとした街で、
ボロボロになったロボットが一人、花を手に起き上がる・・ってのも
なんだか絵になって、いいな~って思いました。
そして、さっきの、コスなダンスと、コスなお兄ちゃんたちがうろちょろしているメイン会場ならば
当然のように降臨してくるのは
このお方!
さすがに大ウケでした!
このヲタクネタを分かってて、大学祭の方は呼んだのでしょうかね?
でも、見た目とのギャップで、
ディアボロもすごくて、
ダンスもすごいので、
技がキマルと、お客さんの「おぉ~~~」というどよめきが響く。
しかし
やっぱ、キモチワルイ
綾波レイも登場。
今日チョイスしたお姉さんも、めっちゃかわいい。
ディアボロで毎回
抱きついちゃうから、やっぱ可愛い方がいいよね~
ヲタクも無事終わり、
昨日と同じように、お客さんを含めてみんなで深呼吸する。
どっくん、どっくん、どっくん、どっくん・・・・・
パフォーマンスの前に短い説明。
「ロボットと手紙」女性バージョンだけ。
大学生ともなれば、真剣なお付き合いをしている人もいるだろうし、
地方からでてきている人がいるなら、
地元には彼氏、彼女がいる人もきっといるだろう。
これから就職して、恋人を愛知において、遠いところに行く人もいるかもしれない。
そんな人には、胸にぐさ・・・って刺さるパフォーマンスだったんじゃないかなぁ?
遠くにいった恋人を、ただ、ただ待つだけしかできない・・・
ただ、ただ、帰ってきてくれる日を、信じるだけ。
それが何よりも、つらいことなんだよね。
そんな人たちもいつか、
愛する人と再び一緒にいられる日がきますように・・・。
このロボットの表情が好きです。
いつもは照明で、ピンク色だけど、今回は太陽光だけ。
それでもちゃんと女性っぽく見えるのは、私の偏見かなぁ?
短い時間でしたが、1回目終了。
「次は・・・数十分後に2回目をします」っていうセリフが面白かった。
たしかに、数十分後だけどね。
ってことで、その6へ・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)