まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これ、「その4」って書いたけどどうなんだろう・・?
って思った。
10月9日の愛知工業大学、大学祭レポの1つめです。
旅行としては、「その4」ね。
前日、8日の大垣イオンでの「心を持ったロボットのぞみ」クンのレポは
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2124/
こちらからどうぞ。
これが「ロボット観賞旅行」のその1になります。
大学に11時過ぎに入ると駐車場に
こんな車を発見!
うわ~、これ、いわるゆる、痛車・・ってやつだ~~。
でも、可愛い
元彼が絵がめちゃめちゃ上手い人で、
やっぱり大学時代、車のボンネットに、尾崎豊を描いていたのね。
それに普通に乗ってたカップルなので、こういうのも全然OKな感じ
まぁ、今の年で乗ったらはずかしいけどね
すでに
「若いっていいな~」ってつくづく感じていました。
が、
こんなのはまだまだ序の口だったのです。
大学祭、はじめてです。
私、大卒なんですが、自分の大学の学祭に行ったことがない。
その日は授業がないから、バイトにめいいっぱい入ってました。
サークルもクラブもはいってなかったしね。
だからね、
前日からずっとドキドキしていたんです。
駐車場からいくと、すぐそこがメインステージ。
ここでtamutamuさん発見!
そしてしばらくして、ゆきのちゃんとも合流!
ゆきのちゃんがもらったっていう、黄色い風船が「邪魔だからとばしていいかな?」って言うので
だったら
絵を描いてみた。
ゆきのちゃんがロボットの顔を描いたので、
その下を私が描く。
そして、イタリアの地図も描いて、
「イタリアへとんでけ~」ってメッセージもつけて、
みんなでもって
「せ~の」で
飛ばした~~~!!
ちゃんと風船に、ばいば~いって手をふりました。
ロボットは11月末から12月の頭にかけて、イタリアのフェスへ行きます。
イタリアは治安も悪いからね。
この間携帯盗まれたところ。
まだ携帯や財布ならいいけど・・・
とにかく、無事にかえってきてほしい・・・っていう切なる願いを込めてみました
パフォーマンスは13時5分から。
まだ少し時間があったので、腹ごしらえに焼きそばを買おうとおもったら
「商品がなくなったので、かなり待ってもらうことになりますが」って言われた。
そ、それって、いまから材料買いに行くってこと?!
なので、違う屋台の焼きそばたべたら・・・味が薄かった。
あと、1回目と2回目の間に、わらびもちたべたり、
docomoのブースでアンケートに答えてジュースもらったり。
お化け屋敷もあったけど、これはパス。
美容専門学校生による、無料メイクアップがあったからみ☆にオススメしたら
「あのさ~。子どもが化粧するって、み☆、好きじゃないねん」と、オバサンくさいセリフが返ってきた
再び、メインステージにもどってきたら、
ダンスバトルをやっていました。
2組目の団体が・・
こういうお兄さんたち。
あ、2人だけ、お姉さんがいましたが、この写真に映ってるのは全員男性です。
かかってる曲は全然しらないし、これらのキャラクターがいったい誰なのかも全然知らないけど、
とにかく、面白い~~~
じっくり見ていると、それぞれ、
そのキャラクターになりきっている、「どや」顔の人。
とにかく、ただがむしゃらに踊りたい人。
恥ずかしくて、ナナメ下45度を見ている人。
キャラになってるわけでもなく、踊りたいだけでもなく、ほんとに、ヲタな人・・・(笑
もう、見てたらどんどん面白くなっていく。
そして、さらに、この団体にあつまってきている人たちが
こういうお兄さんたち。
そりゃ最初に見た、あの「痛車」・・・あるわな。(ちなみに私がみただけでも3台発見しました)
そしてこの会場にはここに映っている人以上にたくさんのコスプレイヤーがいました。
おもしろすぎる。
あとメインステージでは「オタキング」っていうイベントも何回もあったり、
どのクラブのコスプレが一番か・・・っていうイベントもあったり。
「どの人がいいですか?」って何回もスタッフの人に聞かれて、投票したけど、
誰がどのキャラクターなのか、マイナーすぎて分からなかった。
こんな感じで盛り上がった雰囲気のなか、
メインステージでは、ロボットの出番がはじまりました。
で、
長くなったのでそれは「その5」で
って思った。
10月9日の愛知工業大学、大学祭レポの1つめです。
旅行としては、「その4」ね。
前日、8日の大垣イオンでの「心を持ったロボットのぞみ」クンのレポは
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2124/
こちらからどうぞ。
これが「ロボット観賞旅行」のその1になります。
大学に11時過ぎに入ると駐車場に
こんな車を発見!
うわ~、これ、いわるゆる、痛車・・ってやつだ~~。
でも、可愛い
元彼が絵がめちゃめちゃ上手い人で、
やっぱり大学時代、車のボンネットに、尾崎豊を描いていたのね。
それに普通に乗ってたカップルなので、こういうのも全然OKな感じ
まぁ、今の年で乗ったらはずかしいけどね
すでに
「若いっていいな~」ってつくづく感じていました。
が、
こんなのはまだまだ序の口だったのです。
大学祭、はじめてです。
私、大卒なんですが、自分の大学の学祭に行ったことがない。
その日は授業がないから、バイトにめいいっぱい入ってました。
サークルもクラブもはいってなかったしね。
だからね、
前日からずっとドキドキしていたんです。
駐車場からいくと、すぐそこがメインステージ。
ここでtamutamuさん発見!
そしてしばらくして、ゆきのちゃんとも合流!
ゆきのちゃんがもらったっていう、黄色い風船が「邪魔だからとばしていいかな?」って言うので
だったら
絵を描いてみた。
ゆきのちゃんがロボットの顔を描いたので、
その下を私が描く。
そして、イタリアの地図も描いて、
「イタリアへとんでけ~」ってメッセージもつけて、
みんなでもって
「せ~の」で
飛ばした~~~!!
ちゃんと風船に、ばいば~いって手をふりました。
ロボットは11月末から12月の頭にかけて、イタリアのフェスへ行きます。
イタリアは治安も悪いからね。
この間携帯盗まれたところ。
まだ携帯や財布ならいいけど・・・
とにかく、無事にかえってきてほしい・・・っていう切なる願いを込めてみました
パフォーマンスは13時5分から。
まだ少し時間があったので、腹ごしらえに焼きそばを買おうとおもったら
「商品がなくなったので、かなり待ってもらうことになりますが」って言われた。
そ、それって、いまから材料買いに行くってこと?!
なので、違う屋台の焼きそばたべたら・・・味が薄かった。
あと、1回目と2回目の間に、わらびもちたべたり、
docomoのブースでアンケートに答えてジュースもらったり。
お化け屋敷もあったけど、これはパス。
美容専門学校生による、無料メイクアップがあったからみ☆にオススメしたら
「あのさ~。子どもが化粧するって、み☆、好きじゃないねん」と、オバサンくさいセリフが返ってきた
再び、メインステージにもどってきたら、
ダンスバトルをやっていました。
2組目の団体が・・
こういうお兄さんたち。
あ、2人だけ、お姉さんがいましたが、この写真に映ってるのは全員男性です。
かかってる曲は全然しらないし、これらのキャラクターがいったい誰なのかも全然知らないけど、
とにかく、面白い~~~
じっくり見ていると、それぞれ、
そのキャラクターになりきっている、「どや」顔の人。
とにかく、ただがむしゃらに踊りたい人。
恥ずかしくて、ナナメ下45度を見ている人。
キャラになってるわけでもなく、踊りたいだけでもなく、ほんとに、ヲタな人・・・(笑
もう、見てたらどんどん面白くなっていく。
そして、さらに、この団体にあつまってきている人たちが
こういうお兄さんたち。
そりゃ最初に見た、あの「痛車」・・・あるわな。(ちなみに私がみただけでも3台発見しました)
そしてこの会場にはここに映っている人以上にたくさんのコスプレイヤーがいました。
おもしろすぎる。
あとメインステージでは「オタキング」っていうイベントも何回もあったり、
どのクラブのコスプレが一番か・・・っていうイベントもあったり。
「どの人がいいですか?」って何回もスタッフの人に聞かれて、投票したけど、
誰がどのキャラクターなのか、マイナーすぎて分からなかった。
こんな感じで盛り上がった雰囲気のなか、
メインステージでは、ロボットの出番がはじまりました。
で、
長くなったのでそれは「その5」で
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)