忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは、9月8日に大垣イオンで行われた
心をもったロボット のぞみクンのパフォーマンスレポその2です。

よかったら
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2124/
その1からよんでくださいね。


って
ほんとに名前が変わったんだろうか?
最初に出会ったころの「壊れたロボット」からコロコロ変わりすぎて、
もう、なんでもいいや~の世界にはいりつつある・・・(笑



2回目の始まる前に、
また「どのTシャツがいいですか?」アンケートをとって、着替える。
着ていた服を丸めて

ロングシュート!!

奇跡的に(?)カゴに入って、本人もお客さんもびっくり!!

気をよくして、2回目、3回目も挑戦するが

こちらは失敗
やっぱ、まぐれか・・・

ふと2階に目をやると、男の子がじっとのぞみクンをみていたので、
「降りてこいよ!」風に手招きする。
が、男の子は動かない
そこで


舞台にお金を撒いてみる。

しかし、男の子は動かない(笑

ってか、
それで男の子が降りてきたらどうするつもりなんだ??

そして、準備体操が始まる。
今回は普通に柔軟しているけど、
お客さんにお茶を持たせてわざと差し入れさせる。

次のお客さんには

マクドナルドの袋を差し入れさせる
しかし、これは、他のお客さんが全部食べたあとの、空っぽ。

そこで、また次に
お客さんに差し入れさせたものは・・・

娘さん

娘さん、差し入れさせたらアカンやろ~~っ

ここで、時間になり、2回目本編が始まります。

本編までが長い~。面白い~~~。

まずは、ロボットと砂漠

プロジェクターが映したのは、ロボットの目線の映像。
これ、なんか、いいよね
ロボットに感情移入しやすい。
もっと長く目線映像をみたいと思った。

今回、ロボットは座ってからでなく、
立ったまま後ろから出てきた。

映像が立ちあがるところだったからなのかもしれないけど、
やっぱ、座ったところから見たいな~。

そして

降臨!


この、にや~って顔が、キモイ。

綾波レイ役のお姉さん、ちょっとテンション低め。
でもでも、
あれはまんざらでもない・・と思う。
これ、女のカンね


高くあげたディアボロも無事、キャッチ!

でもやっぱり顔が怖い


ヲタクから、ロボットの服をきて、
どっくん・・・どっくん・・・というBGMのなか、
のぞみクン自身と、お客さんに、深呼吸させる。

これ、いいよね。
お客さんのテンションが、ヲタクを見たテンションから、ニュートラルになる。

どっくん・・どっくん・・・ってBGMは共鳴させるためなのか、
見ている方も、次の作品に期待をもってドキドキしてくる。

どっくん・・・
どっくん・・・・・
どっくん・・・・・・・

そして、始まったのは

ロボットになった人間。

人間の時の、柔らかい表情から
次の

半分ロボットになった人間のこの表情の変わり方が好きだ。

が、
今回、実はちょびっと失敗したんだよね
半分ロボットで起き上る時、人間のまま起き上がっちゃって
たぶんすぐに気がついて、
顔がにこやかになったまま、固まった・・・


これはこれで・・・めちゃくちゃ怖い
この無表情よりもある意味、怖い。
夢に出るかも・・・。
なので、写真は割愛します


ここで終わりかとおもったら、
あと3分ぐらい、時間が残っていました。

ってことで、
「名前もついてない新作」をおまけに披露してくれました。

前に、ほんの少しだけ動画をUPしていた、
「ロボットと希望」に似た作品でした。

ただ、あれは東北の地震と津波を最初から念頭において見る作品だけど、
こちらは、あえて、名前をつけずに、説明せずに、やりました。

最初、ロボットは倒れいて、
起き上がると、
どうやら仲間もたくさん倒れている。
が、どの仲間も動かない。

そして、無事な仲間を懸命に探し出し・・

っていう感じのパフォーマンスでした。

これはまだまだきっと、進化・変化し続けて
いつか、「おまけ」でない本編でも見せてくれるのかな?


これで本当にパフォーマンス終了!

お客さんの握手&サイン会にみ☆が並び
この間見つけた、ロボットのTシャツをプレゼントしました。
長袖だから着ないかな~~
と思いつつ・・・だったんだけど、

「あ!これ、今着ます」っていって
着替えてくれたよ~!




そして

サインもかいてもらいました


Tシャツのサイン!

実はこれで、このサイン帳終了しました。

一時期すごいサインの列ができたときに、サインはしない・・・って感じになったので
もうこのサイン帳、埋まらないだろうな・・・と諦めていたのに、
めっちゃうれしいです。
ちなみに一番最初は
2009年10月24日のエアポート名古屋です。
実に、2年かけてやっとこさ・・・・ですね。

たしかこの時には他の人に、「この人の名前、覚えてますか?」って聞いてくれて
「え~っと・・・え~~~っと・・・・・まあさん?」
って答えてくれた時です。
おぉ!!名前、覚えてくれたんだ~~~!!
と、喜んだのを覚えてます。
あ、そうそう、この日、私と旦那は客上げされたんだっけ。
あぁ・・
思い出しても、恥ずかしい・・・

もう2年もまえかぁ・・・。

あ、もっと思い出した。
この時、一つの作品が18分だったかな?
とにかく、なが~~い、なが~~い作品をやったなぁ。
内容は、春夏秋冬、ロボットが旅をするの。

あの大作は、確かここでしか見てないけど、見応えのあるものでした。


ってことで、

その3・・っていうよりも、

1日目、オマケ編につづく・・・・





PR

楽しい時間は あっという間ですね~

もしかしたら年内最後なんかな~?でも本当に楽しかった2日間でしたイオンでは 痛い思いしたけど…(今でもおでこ痛い)2日目は行けないはずだったけど頑張って早く用事をすまして豊田に向かいました やっぱり行ってよかった~ 又年内に会えるんかな~?
by ままん 2011/10/11(Tue)00:37:26 編集

楽しかった

>ままんさん

2日目、とんできてくれてありがと~。
おかげでまた、楽しい1日でした。

おでこ、大丈夫??
1/19の反省点だね

年内、もう1回、12月ぐらいに会いに行きたいな~

by まあ 2011/10/11(Tue)13:54:27 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]