まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から雨がしょぼしょぼ降っているのに、母が「ウォーキング、行くでぇ~!」と、誘いに来た。
えぇ・・・行くの?!
しょうがないから、読書の手を止めて、ウォーキングへ。
今日は湿度があったのと、やっぱ体調不良?かなぁ・・・。
そんな歩数歩いてないのに、かなりつかれたぁ・・・
昨日も歩いたからかな?
まぁ、
昨日、たくさん餃子を食べちゃったので、
今日は運動しないとね~~~。
週末にいっぺんに2kgも増えてしまったから、がんばらなくちゃ!
(すでに1kg減りましたが)
そんなこんなで午前中が終わってしまい、
今日中にDVD返さないと
なので、子供たちが帰ってくる前にとっとと続きを見ました。
『ただ君を愛してる』です
みおのリクエストで借りたもので、
昨日、中途半端に見ちゃったので、オチも知りつつ半分見ました。
そしたら・・・
号泣です~~~
逆に、オチを知っているから、途中から泣けました。
ネタバレになるのであまり詳しくは書けませんが、
この写真のキスシーンは、ほんと~~~~に、せつなくて、きれいで、
見ている私がドキドキしました。
玉木宏って、『のだめカンタービレ』の千秋センパイのイメージがあるのですが、
この誠人という役は、オドオドした初心な青年です。
一方、宮崎あおいの、清流(しずる)は、一見年齢不相応な天然不思議少女・・・といったところでしょうか?
その二人の不器用な恋愛(?)がきれいにきれいに描かれています。
あまりこの手の映画を見ないので、ちょっと感激~~~
なんで旦那は昨日、泣きもせず、素でこのDVD見れたんだろう?!
みおも、「面白かった~。でも、どこで泣くの?」だと。
二人とも、同じレベルなんでしょうね~。
旦那だって「はぁ?」って顔してたし。
所詮、恋愛経験のナイヤツだから・・ねぇ・・・
あと、ようやく
『憑神』を読み終わりました。
読み応えがあったぁ~~~
でも、面白かったですよ。
映画では、別所彦四郎を妻夫木君、伊勢屋(貧乏神)を西田敏行さん、九頭龍(疫病神)を赤井秀和さん、つや(死神)を森迫永依ちゃんが演じるので、
私の脳内でも、同じ配役で回っていました。
なのでか、余計にわかりやすかったかな。
映画見たい気もしましたが、ことごとく、試写会はハズレたようです
あと
『キスまでの距離~おいしいコーヒーの入れ方Ⅰ』
を読み始めて、読み終えました。
『憑神』に比べたら・・・漫画読んでるみたいに読めました。
内容も恋愛小説だしね。
で・・・恋愛小説、苦手かも・・・って思った
このお話は、勝利(かつとし)という高校2年の男の子が主人公。
それぞれ親の転勤で、なんだかんだと、いとこのかれん(勝利の高校の美術の先生)と丈(中学2年)と同居することになった。
でもって、かれんはおっとりした美人で、勝利は恋に落ちるのです。
最初から最後までほんわか~~としていましたね
ほんわか~としすぎて・・・さぶっ・・って感じ。
まぁ・・・やっぱ、若い子にはウケルのかもね~。
この話はシリーズモノなので、2巻を読むかどうかは・・・悩み中。
あと3冊、恋愛小説が残っていますが・・・
凍らずに読めるでしょうか??
えぇ・・・行くの?!
しょうがないから、読書の手を止めて、ウォーキングへ。
今日は湿度があったのと、やっぱ体調不良?かなぁ・・・。
そんな歩数歩いてないのに、かなりつかれたぁ・・・
昨日も歩いたからかな?
まぁ、
昨日、たくさん餃子を食べちゃったので、
今日は運動しないとね~~~。
週末にいっぺんに2kgも増えてしまったから、がんばらなくちゃ!
(すでに1kg減りましたが)
そんなこんなで午前中が終わってしまい、
今日中にDVD返さないと
なので、子供たちが帰ってくる前にとっとと続きを見ました。
『ただ君を愛してる』です
みおのリクエストで借りたもので、
昨日、中途半端に見ちゃったので、オチも知りつつ半分見ました。
そしたら・・・
号泣です~~~
逆に、オチを知っているから、途中から泣けました。
ネタバレになるのであまり詳しくは書けませんが、
この写真のキスシーンは、ほんと~~~~に、せつなくて、きれいで、
見ている私がドキドキしました。
玉木宏って、『のだめカンタービレ』の千秋センパイのイメージがあるのですが、
この誠人という役は、オドオドした初心な青年です。
一方、宮崎あおいの、清流(しずる)は、一見年齢不相応な天然不思議少女・・・といったところでしょうか?
その二人の不器用な恋愛(?)がきれいにきれいに描かれています。
あまりこの手の映画を見ないので、ちょっと感激~~~
なんで旦那は昨日、泣きもせず、素でこのDVD見れたんだろう?!
みおも、「面白かった~。でも、どこで泣くの?」だと。
二人とも、同じレベルなんでしょうね~。
旦那だって「はぁ?」って顔してたし。
所詮、恋愛経験のナイヤツだから・・ねぇ・・・
あと、ようやく
『憑神』を読み終わりました。
読み応えがあったぁ~~~
でも、面白かったですよ。
映画では、別所彦四郎を妻夫木君、伊勢屋(貧乏神)を西田敏行さん、九頭龍(疫病神)を赤井秀和さん、つや(死神)を森迫永依ちゃんが演じるので、
私の脳内でも、同じ配役で回っていました。
なのでか、余計にわかりやすかったかな。
映画見たい気もしましたが、ことごとく、試写会はハズレたようです
あと
『キスまでの距離~おいしいコーヒーの入れ方Ⅰ』
を読み始めて、読み終えました。
『憑神』に比べたら・・・漫画読んでるみたいに読めました。
内容も恋愛小説だしね。
で・・・恋愛小説、苦手かも・・・って思った
このお話は、勝利(かつとし)という高校2年の男の子が主人公。
それぞれ親の転勤で、なんだかんだと、いとこのかれん(勝利の高校の美術の先生)と丈(中学2年)と同居することになった。
でもって、かれんはおっとりした美人で、勝利は恋に落ちるのです。
最初から最後までほんわか~~としていましたね
ほんわか~としすぎて・・・さぶっ・・って感じ。
まぁ・・・やっぱ、若い子にはウケルのかもね~。
この話はシリーズモノなので、2巻を読むかどうかは・・・悩み中。
あと3冊、恋愛小説が残っていますが・・・
凍らずに読めるでしょうか??
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)