まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また日付が変わってしまった・・・。
ってことは、
一昨日29日は、旦那の誕生日でした!
書くことがないとはいえ、
ブログ、さぼりすぎですね
ここに何回も書くけど
お互いの誕生日と、結婚記念日はなるべく、二人でご飯を食べに行こう!
ってのを結婚した時に決めていました。
でも、ここんとこ子どもが大きくなると「ずるい~」「私もいく~」ってなるので
なかなかそうもいきませんけどね
今回は旦那が自ら店を決めてきました。
最近行った牛タンのお店らしく、「あれは一回、たべてみて!」と私に超オススメしたいものらしいです
数日前に予約。それも珍しく旦那がやってくれました。
大抵私がやるのに~~~。
うんうん、よきことかな、よきことかな、
お店最寄りの駅で待ち合わせ。
こういうのも、いいもんです。
で、待ち合わせの場所を決めるときに言った言葉が・・・
「じゃ、いつもパフォーマンスしているところで!」と。
はい、
最寄駅は・・・京橋でした~
バードさん、ゲリラやるなら、ちょうどよかったんだけどね。
残念ながら、なかったですね
お店は
本家・ぶつぎり牛たん焼 焼味尽本舗 京橋店
http://r.gnavi.co.jp/k651600/
です。
ちょっとだけ分かりにくい場所にあります。
3500円のコースに飲み放題もつけて一人5000円。
上記「ぐるなび」のクーポンで500円引きにしてもらいました
席に通されて、飲み物注文してすぐに、旦那が小声でいうには・・
「ここはな、店員さんがみんな可愛いねん」
なるほど~~~。
着物ちっくな制服のお姉ちゃんたちは、全員、べっぴんさんでした。
採用基準、「顔」なんだろうな~。
けど、
旦那は女の私に何をオススメしたいのやら・・・
しか~し。
お料理もおいしかったです。
付きだしは、牛タンシチュー。
めっちゃやわらか~~~。
やみつきキュウリも、この頃キュウリは高いのに、
すごく太いキュウリががん、がんって・大きく切って、たれにからませてあります。
ほんとうに、やみつきになりそう~。
とろタンうま炙りは、牛タンがコロコロしているんですよ。
焼肉屋さんでたべる、薄切りの「塩タン」とは全く違う食感!
そしてイチオシの
ぶつぎり牛タン焼き
さっきの「とろタン」もそうなんですが、
肉厚なんですよね。
でも、タンって本来堅いお肉だから、
焼肉屋さんでは薄切りになっているのに、
よくこんな柔らかく出来るもんだわ~。
ぶつぎり牛タン焼きは、お肉の上に、付け合わせのネギとキャベツをたっぷりのせると、
さらに美味しくなりました!
キャベツと白髪ねぎだけでもかなり美味しかったです。
あとは写真、とりこそねてます。スイマセン。
次は牛タンサラダ!
もうちょっとサラダ部分を大きめにして欲しかったな~。
お肉ばっかりが続くんだもん。
このあとも
うまダレネギカルビがでて、こちらは普通に牛肉でした。
すでにお腹いっぱい・・・
同じころ、てっちゃんのから揚げもでてきて、
ここにきて揚げ物は無理だろ~~~
これまたてっちゃんって・・・脂っこい・・
なんとかかんとか食べ終わって、
シメが麦飯!
麦飯好きなんだけど、混ぜすぎてなんだかわからない状態になってしまった。
ラストはゆずジャーベット。
結局、酎ハイ4杯飲んでしまった。
普段へいきなんだけど、
だんだん、よっぱらいになっちゃった・・・・
とりあえず、まぁ、
普段、仕事で旦那はまともに帰ってこなくて、
なかなか私ともじっくり話ができなかったので、
今回、じっくりたくさんお話ができてよかったです。
・・・って自分の旦那なんですけど。
↓最近、広告つくようになった。これ、邪魔・・
ってことは、
一昨日29日は、旦那の誕生日でした!
書くことがないとはいえ、
ブログ、さぼりすぎですね
ここに何回も書くけど
お互いの誕生日と、結婚記念日はなるべく、二人でご飯を食べに行こう!
ってのを結婚した時に決めていました。
でも、ここんとこ子どもが大きくなると「ずるい~」「私もいく~」ってなるので
なかなかそうもいきませんけどね
今回は旦那が自ら店を決めてきました。
最近行った牛タンのお店らしく、「あれは一回、たべてみて!」と私に超オススメしたいものらしいです
数日前に予約。それも珍しく旦那がやってくれました。
大抵私がやるのに~~~。
うんうん、よきことかな、よきことかな、
お店最寄りの駅で待ち合わせ。
こういうのも、いいもんです。
で、待ち合わせの場所を決めるときに言った言葉が・・・
「じゃ、いつもパフォーマンスしているところで!」と。
はい、
最寄駅は・・・京橋でした~
バードさん、ゲリラやるなら、ちょうどよかったんだけどね。
残念ながら、なかったですね
お店は
本家・ぶつぎり牛たん焼 焼味尽本舗 京橋店
http://r.gnavi.co.jp/k651600/
です。
ちょっとだけ分かりにくい場所にあります。
3500円のコースに飲み放題もつけて一人5000円。
上記「ぐるなび」のクーポンで500円引きにしてもらいました
席に通されて、飲み物注文してすぐに、旦那が小声でいうには・・
「ここはな、店員さんがみんな可愛いねん」
なるほど~~~。
着物ちっくな制服のお姉ちゃんたちは、全員、べっぴんさんでした。
採用基準、「顔」なんだろうな~。
けど、
旦那は女の私に何をオススメしたいのやら・・・
しか~し。
お料理もおいしかったです。
付きだしは、牛タンシチュー。
めっちゃやわらか~~~。
やみつきキュウリも、この頃キュウリは高いのに、
すごく太いキュウリががん、がんって・大きく切って、たれにからませてあります。
ほんとうに、やみつきになりそう~。
とろタンうま炙りは、牛タンがコロコロしているんですよ。
焼肉屋さんでたべる、薄切りの「塩タン」とは全く違う食感!
そしてイチオシの
ぶつぎり牛タン焼き
さっきの「とろタン」もそうなんですが、
肉厚なんですよね。
でも、タンって本来堅いお肉だから、
焼肉屋さんでは薄切りになっているのに、
よくこんな柔らかく出来るもんだわ~。
ぶつぎり牛タン焼きは、お肉の上に、付け合わせのネギとキャベツをたっぷりのせると、
さらに美味しくなりました!
キャベツと白髪ねぎだけでもかなり美味しかったです。
あとは写真、とりこそねてます。スイマセン。
次は牛タンサラダ!
もうちょっとサラダ部分を大きめにして欲しかったな~。
お肉ばっかりが続くんだもん。
このあとも
うまダレネギカルビがでて、こちらは普通に牛肉でした。
すでにお腹いっぱい・・・
同じころ、てっちゃんのから揚げもでてきて、
ここにきて揚げ物は無理だろ~~~
これまたてっちゃんって・・・脂っこい・・
なんとかかんとか食べ終わって、
シメが麦飯!
麦飯好きなんだけど、混ぜすぎてなんだかわからない状態になってしまった。
ラストはゆずジャーベット。
結局、酎ハイ4杯飲んでしまった。
普段へいきなんだけど、
だんだん、よっぱらいになっちゃった・・・・
とりあえず、まぁ、
普段、仕事で旦那はまともに帰ってこなくて、
なかなか私ともじっくり話ができなかったので、
今回、じっくりたくさんお話ができてよかったです。
・・・って自分の旦那なんですけど。
↓最近、広告つくようになった。これ、邪魔・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
おめでとうございます
おめでとうございます(o^∀^o)
旦那さまと待ち合わせなんて、恋人同士みたいで素敵ですね結婚してから、待ち合わせ・・したことないですよご夫婦でゆっくり話が出来て、良かったですね
お料理も凄く美味しそうでしたね(^w^)
旦那さまもきっと大満足なお誕生日でしたでしょうね
ありがとうございます
ありがとうございます。
子どもがいるとできないお話もじっくりできてよかったです。
普段、本当に話をしない夫婦なので・・・
旦那と待ち合わせ・・いいもんですよ。
ちょっとだけドキドキします
小動物系さんも「待ち合わせ」だけでもあえて、シュチュエーション作ってみてください。
おそくなりましたが。。。
ふたりで 待ち合わせ お食事 いいね♪
結婚しても 子供ができても
どきどきできたら すてき
私も まあさんみたく 主人誘ってるんだけど
彼は 子供たちと一緒がいいらしいので
なかなか 実現しません(^_^;)
そのうち 子供たちも ついてこなくなるかな?!
うちもですよ~っ!
うちも旦那は「二人よりも子どもの一緒がいい!」って言います。
なのでここ数年は、二人率低いですね。
ただ、このお祝いには予算があるため
ちょっとイイモノ食べようとおもったら、二人でないと無理だったり、
子どもが嫌いなモノや辛いモノの時は、
やっぱ大人二人でないとだめでしょ~。
そうやってお誘いしてみてくださいな。
普段とは違って、ちょびっとおしゃれもして、
待ち合わせして、
繁華街を二人で歩くのも、なんだかいいですよ
無題
遅くなりました。
二人でご飯食べに行くって、、、
もしかしたら
子供が産まれてから
一度もないかも、知れないです~(ーー;)
ホホホ、、、
まぁさんご夫婦がうらやましいっす。
意外と
意外とみなさん、ないんですね
うち、
言っとくけど・・・
そんなに夫婦仲、よくないほうだとおもうんだけど・・・
ってか、
普段、ほぼ、接触がないし・・・
だからこういう二人の時間を持つと
お互いの考え方とか、
子どものこととか、じっくり話せていいです。
みなさんもぜひ、年に1~3回は夫婦のお食事会やってください~!