まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数か月前から母に連れていってくれって言われているところがありました。
それは母の叔父(母とは10才しか離れてません)が
「野菜がやすかった」って教えてくれたところ。
ただ、名前も分からない、場所も分からない・・・。
そしたら火曜日にその場所の名前だけわかったので
あとはネットでちょちょいのちょ~いと調べて・・
数ヶ月ごしの念願、行ってきました。
『こ~たり~な』です。
JA管轄のお店らしい。
〒598-0008 大阪府泉佐野市松風台3-1
TEL 0724-58-0070
営業時間 10:00~18 :00 休日 木曜日
平日も混雑していると聞いていたので、覚悟していったら
やっぱり道もそこそこ混んでいた。
駐車場はなんとか第二駐車場に入れました
なかはこんな感じ~。
岸和田の愛彩らんどのほうが、広い。商品も多い。安い。
まぁ、安いのは時期的なものによりますけどね。
なぜか、どっちも「空芯菜」を沢山おいてあるんですが、
うちの地元は空芯菜が植え安いの??
でも、どうやって調理していいかわからない。
あと、モロヘイヤも多い。
モロヘイヤ・・・食べたことない
それからなぜか
沖縄の物産もおいてありました。
野菜はなかったと思う。
インスタントのものとか、シークワサージュースとか・・
しかしなぜ、沖縄??
結局
カモウリとえごまと大葉とミョウガを購入しました。
そのままりんくうイオンへ向かいました。
み☆がね、
先週食べ損ねた「串かつ」がどうしても食べたいと言うので
母がごちそうしてくれました
しか~し、
串かつなんてそんなに沢山は食べられませんよね。
りんくうイオンにはみ☆の大好きな
リズリサと、ピンクラテがあるので、
どうしてもおねだりされてしまう~~~
が、
今回は断固としてかわなかったぞっ!
・・・・ゆれたけどね。
自分の服も悩んで悩んで、結局買わず。
そうそう
ユニクロのこのカーディガンを買おうとずいぶん迷ったけど、
色が決められなくてやめた。
ちょっとチクチクもするしさ~。
もう一つの
こちらのVネックのセーターは
想像したより薄いけど、肌触りもよいからこっちにしようと思ったら
赤がなかった・・・
ので、断念。
いいさ。ユニクロは家の近所にもでっかいのがあるもんね。
しっかし・・・・
まさやん、もうちょっと若々しい服を着ようよ!
うちの旦那のほうが、まだ若いぞ~(旦那のほうが年下だけどさ)
家に帰ると、ちょっと疲れた・・
実は今日、旦那は休みだったのね。
でも、
8月9月とず~~~っと、「家の用事がある日」以外は休んでなかったのね。
8月は姫路セントラルパークと、お盆の法要の日と、旅行の2日間。
9月は義父の法要
それ以外は、ず~~っとお仕事。
それも、めちゃめちゃ毎日遅かったの。
ま、飲みに行って遅かったり、帰ってこなかったりもしてたんだけどさ。
今日は久しぶりの、「予定はないけど、おやすみ」の日だったので、
あえて、買い物にはついてこなくていいよ・・・って言ってたの。
寝たり、図書館言ったり、録画している番組をみまくったりしていたらしい。
でも、私もちょびっとつかれちゃったので、
ずっと行こうと思っていたペットショップにはついて行ってもらいました。
ってか、
運転してもらいたかったんだけどさ~。
ペットショップでテトの羽を切ってもらいました。
うちにきて2ヶ月。
羽が伸びたのか、部屋に放すと飛びまくって、捕まえられないので
カゴから出せない状態だったのね。
羽を切ることには賛否両論。
飛べなくなることで鳥にストレスを与えたり、高いところから落ちたりすることもあるみたい。
でも、羽を切らずにずっとカゴの中よりは、マシだと思ったの。
おもいきって切ってもらったら
今まで以上にカゴから出してあげられそうでよかったです。
羽を切ってくれるおにいさんに性別と年齢を聞いてみたんですが
どうやらどっちもわからないらしい。
コザクラインコは性別が難しいって。
顔の模様がはっきりしているから3ヶ月以上だとは言ってたけど
うちにきて2ヶ月、その時にはもう今の感じだったから、当たり前だよね。
でも、来た時よりも顔の模様がしっかりしたような気がするから
まだそんな年いってる訳じゃなさそうです。
そんな年齢不詳・性別不詳でかなり凶暴なテト
かわゆす
ちゃんと元気にしてますよ。
元の飼い主さん情報は全く入ってきません
で、事件はその帰りにおきた。
家の駐車場に車をいれるときに旦那が・・・・・ぶつけた!
もう、はぁぁぁ?って感じさ。
うちと、父と、弟の3台分の駐車場があるのね。
弟ががん・・ってもう1台、前にとめて私の車が出にくくなることが多いので
最近、一番停めやすい場所に変えてもらったのよ。
なのに、なぜ、ぶつけるかな?!
助手席側、かなりへっこみました。
が~~って擦り傷もできました。
はぅぅぅぅ・・・
なのに、落ち込んでるのは私だけさ。
旦那は「あ、ぶつけた」だけさ。
ちょっとは落ち込んでくれよぉ~
まったく・・・
う~~~~~
それは母の叔父(母とは10才しか離れてません)が
「野菜がやすかった」って教えてくれたところ。
ただ、名前も分からない、場所も分からない・・・。
そしたら火曜日にその場所の名前だけわかったので
あとはネットでちょちょいのちょ~いと調べて・・
数ヶ月ごしの念願、行ってきました。
『こ~たり~な』です。
JA管轄のお店らしい。
〒598-0008 大阪府泉佐野市松風台3-1
TEL 0724-58-0070
営業時間 10:00~18 :00 休日 木曜日
平日も混雑していると聞いていたので、覚悟していったら
やっぱり道もそこそこ混んでいた。
駐車場はなんとか第二駐車場に入れました
なかはこんな感じ~。
岸和田の愛彩らんどのほうが、広い。商品も多い。安い。
まぁ、安いのは時期的なものによりますけどね。
なぜか、どっちも「空芯菜」を沢山おいてあるんですが、
うちの地元は空芯菜が植え安いの??
でも、どうやって調理していいかわからない。
あと、モロヘイヤも多い。
モロヘイヤ・・・食べたことない
それからなぜか
沖縄の物産もおいてありました。
野菜はなかったと思う。
インスタントのものとか、シークワサージュースとか・・
しかしなぜ、沖縄??
結局
カモウリとえごまと大葉とミョウガを購入しました。
そのままりんくうイオンへ向かいました。
み☆がね、
先週食べ損ねた「串かつ」がどうしても食べたいと言うので
母がごちそうしてくれました
しか~し、
串かつなんてそんなに沢山は食べられませんよね。
りんくうイオンにはみ☆の大好きな
リズリサと、ピンクラテがあるので、
どうしてもおねだりされてしまう~~~
が、
今回は断固としてかわなかったぞっ!
・・・・ゆれたけどね。
自分の服も悩んで悩んで、結局買わず。
そうそう
ユニクロのこのカーディガンを買おうとずいぶん迷ったけど、
色が決められなくてやめた。
ちょっとチクチクもするしさ~。
もう一つの
こちらのVネックのセーターは
想像したより薄いけど、肌触りもよいからこっちにしようと思ったら
赤がなかった・・・
ので、断念。
いいさ。ユニクロは家の近所にもでっかいのがあるもんね。
しっかし・・・・
まさやん、もうちょっと若々しい服を着ようよ!
うちの旦那のほうが、まだ若いぞ~(旦那のほうが年下だけどさ)
家に帰ると、ちょっと疲れた・・
実は今日、旦那は休みだったのね。
でも、
8月9月とず~~~っと、「家の用事がある日」以外は休んでなかったのね。
8月は姫路セントラルパークと、お盆の法要の日と、旅行の2日間。
9月は義父の法要
それ以外は、ず~~っとお仕事。
それも、めちゃめちゃ毎日遅かったの。
ま、飲みに行って遅かったり、帰ってこなかったりもしてたんだけどさ。
今日は久しぶりの、「予定はないけど、おやすみ」の日だったので、
あえて、買い物にはついてこなくていいよ・・・って言ってたの。
寝たり、図書館言ったり、録画している番組をみまくったりしていたらしい。
でも、私もちょびっとつかれちゃったので、
ずっと行こうと思っていたペットショップにはついて行ってもらいました。
ってか、
運転してもらいたかったんだけどさ~。
ペットショップでテトの羽を切ってもらいました。
うちにきて2ヶ月。
羽が伸びたのか、部屋に放すと飛びまくって、捕まえられないので
カゴから出せない状態だったのね。
羽を切ることには賛否両論。
飛べなくなることで鳥にストレスを与えたり、高いところから落ちたりすることもあるみたい。
でも、羽を切らずにずっとカゴの中よりは、マシだと思ったの。
おもいきって切ってもらったら
今まで以上にカゴから出してあげられそうでよかったです。
羽を切ってくれるおにいさんに性別と年齢を聞いてみたんですが
どうやらどっちもわからないらしい。
コザクラインコは性別が難しいって。
顔の模様がはっきりしているから3ヶ月以上だとは言ってたけど
うちにきて2ヶ月、その時にはもう今の感じだったから、当たり前だよね。
でも、来た時よりも顔の模様がしっかりしたような気がするから
まだそんな年いってる訳じゃなさそうです。
そんな年齢不詳・性別不詳でかなり凶暴なテト
かわゆす
ちゃんと元気にしてますよ。
元の飼い主さん情報は全く入ってきません
で、事件はその帰りにおきた。
家の駐車場に車をいれるときに旦那が・・・・・ぶつけた!
もう、はぁぁぁ?って感じさ。
うちと、父と、弟の3台分の駐車場があるのね。
弟ががん・・ってもう1台、前にとめて私の車が出にくくなることが多いので
最近、一番停めやすい場所に変えてもらったのよ。
なのに、なぜ、ぶつけるかな?!
助手席側、かなりへっこみました。
が~~って擦り傷もできました。
はぅぅぅぅ・・・
なのに、落ち込んでるのは私だけさ。
旦那は「あ、ぶつけた」だけさ。
ちょっとは落ち込んでくれよぉ~
まったく・・・
う~~~~~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
車両保険入ってるかな?
凹んだ部分を叩き出しして
塗料塗ると10万円コースかも~ww
入ってないんじゃないかなぁ?
もう、車両保険に入るような車じゃないです
車屋さんに
「いい加減、買い換えたほうがいいですよ」
って諭されています。
12月の車検の時に、ちょこっと色ぬってもらいます。
叩き出しはお金かかるからやめとく~