まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ながいながいお盆のブログ、やっとこさ現実世界においついてきた!
あと一息だ。
ってことで、
これは8月15日のブログです!
15日は凛♪さんが大阪にやってくるというので、
子供たちと一緒に、三井アウトレットモール鶴見へ行ってきました!
しかし、東京からのバスが大幅に遅れて、同じバスでかえってきたひっとんもバイトに行けない・・ってことで、
お二人と合流することに。
ひと足先についた私たちは
レオくんの最後ちょびっとを見れました。
そのあと、うろうろしていたら、
凛♪さんと、ひっとんから「ついたよ~」コールが。
で、合流~!!
二人とも、久しぶり~~~
なのに、
なんか久しぶりでない気分~~~(笑
長旅、お疲れ様です
次のMr.↓YU↑さんまであまり時間がないので、
なるべくすいてるお店をさがして、5人でお昼ご飯しました。
が、なかなか出てこないため、Mr.↓YU↑さんが始まる時間になってしまった
慌てて会場にかけました。。
丁度この技の時。
途中で一つ、落として、子供が拾ってあげるところ。
ちゃんと2回目も拾ってあげる、いい子でしたね。
これ、普通に持つだけでも無理だぁ
手を広げても届くんだろうか?
Mr.↓YU↑さんのディアボロ、いつ見ても早い~。
難しい技を軽々とやってしまうので、しっかりみておかないと、見逃しそうになっちゃいます。
この技、軽々やってるけど、難しいですよね。
旦那はここで挫折してます(笑
私ももちろん、できません。
ディアボロを2つに増やして、足のまわり~。
もう、このあたりでMr.↓YU↑さん汗でぼとぼと。
ま☆が横で「なんでこの人、水がいっぱいでてきてるん?」と言う。
「汗やで」っていうと
「うそ!」っていうほど
汗とは思えないぐらい、ぼとぼとぼと~~~って落ちてました。
矢場とんのバスタオル、大活躍ですね。
ルービックキューブを混ぜる少年は
なんども「適当に混ぜていいの?」と聞いてました。
うん、この子もきっと、いい子なんだろうな~
後ろ向きに6面を揃えるのも大成功!
すご~い
ラストも高い位置からのけん玉を見事納めて、大成功!!
1回しかみれなかったけど、楽しかったです。
そのあと、無印でお買い物して
ヒマワリから出てくる、ミストに涼む~。
やっぱ、ちょっと涼しいんだね。
明治村でのミストは気温が暑すぎてあんまり何も感じなかったもん。
次は2回目の
ジャグラーレオくんです。
さすがに最初からみれましたよ。
始まる前はハットトリックに挑戦!
いっぱい失敗してたけど、最後はちゃんとキメていました。
バルーンで
ひこにゃんをつくるのは、レオくんしか見たことありません~。
さすが、滋賀出身!
地元のゆるキャラをみんなバルーンでつくったら
それはそれで、面白そうだ~
ディアボロもやって、
やっぱり最後は
高い一輪車を一人で乗ります。
1回目のときはここからみて、
すぐに乗れたけど、2回目は何回も挑戦!
失敗を繰り返した分、成功したときのお客さんの歓声はすごかったですよ~。
レオくん終了後、ゆっくりしたかったけど、
旦那から「帰る」メールが。
おまけに「鍵は?」とか聞かれるが・・・・
予備の鍵で前日に家の中に入って、その鍵をどこかに紛失したのはダレですかっ
ここんとこ、「放ったらかし度」が大幅UPして困ります
凛♪さんとひっとんともバイバイ~~~。
凛♪さん、あんまりおしゃべりできなかったけど、ちょっとでもあえてよかった
ありがとうねっ!
15日は終戦記念日でもあり、ナポレオンの誕生日でもあり、
ま☆の誕生日でもあるのです!
8才になりました~~~
8才のま☆、当面の目標は身長が130cmになること。
130cmあれば、たいていのジェットコースターが乗れるからね
あと8cmほど足りません。いつ、130cmになるかなぁ?
ってことで、「ろあん」ってお店でお誕生日のお祝いすることに!
(ろあん・・は漢字ですが、難しくて忘れた)
しゃぶしゃぶと、創作料理(野菜中心のヘルシーで手の込んだお料理です)とソフトドリンクが飲み食べ放題!!
それで2000円!
安いでしょ
お昼はしゃぶしゃぶがなくて、1575円です。
大人気なのでオープンと同時にいかないと並ばなくては行けません。
お腹いっぱいたべたけど、
別腹で黒ごまソフトに、ドライフルーツをトッピングしてみました。
子供たちはデザートのほうがいっぱい食べたんじゃない?ってぐらい
いろいろとってきたけど、私はこれが限界です
・・・・・ってことで、
ようやく、怒涛のお盆が終わりました~~~
はぁはぁはぁ・・・
いやいや、ほんと充実した5日間だったわ~~~。
ってことで、長い長いブログにお付き合いいただいた・・・かな?
全部読めないとおもうので、
ところどころ読んでください。
で、
足跡残してくれたら、また頑張って書きますぅ~。
もう、いらんって?
あと一息だ。
ってことで、
これは8月15日のブログです!
15日は凛♪さんが大阪にやってくるというので、
子供たちと一緒に、三井アウトレットモール鶴見へ行ってきました!
しかし、東京からのバスが大幅に遅れて、同じバスでかえってきたひっとんもバイトに行けない・・ってことで、
お二人と合流することに。
ひと足先についた私たちは
レオくんの最後ちょびっとを見れました。
そのあと、うろうろしていたら、
凛♪さんと、ひっとんから「ついたよ~」コールが。
で、合流~!!
二人とも、久しぶり~~~
なのに、
なんか久しぶりでない気分~~~(笑
長旅、お疲れ様です
次のMr.↓YU↑さんまであまり時間がないので、
なるべくすいてるお店をさがして、5人でお昼ご飯しました。
が、なかなか出てこないため、Mr.↓YU↑さんが始まる時間になってしまった
慌てて会場にかけました。。
丁度この技の時。
途中で一つ、落として、子供が拾ってあげるところ。
ちゃんと2回目も拾ってあげる、いい子でしたね。
これ、普通に持つだけでも無理だぁ
手を広げても届くんだろうか?
Mr.↓YU↑さんのディアボロ、いつ見ても早い~。
難しい技を軽々とやってしまうので、しっかりみておかないと、見逃しそうになっちゃいます。
この技、軽々やってるけど、難しいですよね。
旦那はここで挫折してます(笑
私ももちろん、できません。
ディアボロを2つに増やして、足のまわり~。
もう、このあたりでMr.↓YU↑さん汗でぼとぼと。
ま☆が横で「なんでこの人、水がいっぱいでてきてるん?」と言う。
「汗やで」っていうと
「うそ!」っていうほど
汗とは思えないぐらい、ぼとぼとぼと~~~って落ちてました。
矢場とんのバスタオル、大活躍ですね。
ルービックキューブを混ぜる少年は
なんども「適当に混ぜていいの?」と聞いてました。
うん、この子もきっと、いい子なんだろうな~
後ろ向きに6面を揃えるのも大成功!
すご~い
ラストも高い位置からのけん玉を見事納めて、大成功!!
1回しかみれなかったけど、楽しかったです。
そのあと、無印でお買い物して
ヒマワリから出てくる、ミストに涼む~。
やっぱ、ちょっと涼しいんだね。
明治村でのミストは気温が暑すぎてあんまり何も感じなかったもん。
次は2回目の
ジャグラーレオくんです。
さすがに最初からみれましたよ。
始まる前はハットトリックに挑戦!
いっぱい失敗してたけど、最後はちゃんとキメていました。
バルーンで
ひこにゃんをつくるのは、レオくんしか見たことありません~。
さすが、滋賀出身!
地元のゆるキャラをみんなバルーンでつくったら
それはそれで、面白そうだ~
ディアボロもやって、
やっぱり最後は
高い一輪車を一人で乗ります。
1回目のときはここからみて、
すぐに乗れたけど、2回目は何回も挑戦!
失敗を繰り返した分、成功したときのお客さんの歓声はすごかったですよ~。
レオくん終了後、ゆっくりしたかったけど、
旦那から「帰る」メールが。
おまけに「鍵は?」とか聞かれるが・・・・
予備の鍵で前日に家の中に入って、その鍵をどこかに紛失したのはダレですかっ
ここんとこ、「放ったらかし度」が大幅UPして困ります
凛♪さんとひっとんともバイバイ~~~。
凛♪さん、あんまりおしゃべりできなかったけど、ちょっとでもあえてよかった
ありがとうねっ!
15日は終戦記念日でもあり、ナポレオンの誕生日でもあり、
ま☆の誕生日でもあるのです!
8才になりました~~~
8才のま☆、当面の目標は身長が130cmになること。
130cmあれば、たいていのジェットコースターが乗れるからね
あと8cmほど足りません。いつ、130cmになるかなぁ?
ってことで、「ろあん」ってお店でお誕生日のお祝いすることに!
(ろあん・・は漢字ですが、難しくて忘れた)
しゃぶしゃぶと、創作料理(野菜中心のヘルシーで手の込んだお料理です)とソフトドリンクが飲み食べ放題!!
それで2000円!
安いでしょ
お昼はしゃぶしゃぶがなくて、1575円です。
大人気なのでオープンと同時にいかないと並ばなくては行けません。
お腹いっぱいたべたけど、
別腹で黒ごまソフトに、ドライフルーツをトッピングしてみました。
子供たちはデザートのほうがいっぱい食べたんじゃない?ってぐらい
いろいろとってきたけど、私はこれが限界です
・・・・・ってことで、
ようやく、怒涛のお盆が終わりました~~~
はぁはぁはぁ・・・
いやいや、ほんと充実した5日間だったわ~~~。
ってことで、長い長いブログにお付き合いいただいた・・・かな?
全部読めないとおもうので、
ところどころ読んでください。
で、
足跡残してくれたら、また頑張って書きますぅ~。
もう、いらんって?
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
記事お疲れ様~♪
いつも感心してしまいます^^
Mr.↓YU↑さんは汗かきなんだね^^
σ(・・。) も汗かき~~(爆)
汗かきナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪ (爆・爆)
いります、いります!!
ROBOTくんは、またフランスいっちゃったし・・・さみしい>_<)
行ったばかりなのに、早く帰ってこないかなぁ~病にかかってます。
えへへ・・・(#^.^#)
記憶力、よくないですよ~。
書くときに思い出すの、必死です
中学2年の時に、日記をつけはじめたときは
文章力を養うため・・・だったんですが
今は、ボケないために書いてます
汗かきって、いいことですよ。
新陳代謝がはげしいんだもん。
私はコンナニ、デカイ体してるのに、あまり汗でません。
新陳代謝がめちゃめちゃ悪いです~~~。
まずは体質改善!
これがむずかしい・・・
>sagano hitotyannさん
ありがとうございます。
わかりやすいですか?
うだうだ長くて、わかりにくくないですか??
書いても書いても、コメントないブログを書き続けることに
ここんとこ、ちょっと・・・・しんどくなりつつあります。
まぁ、誰かにコメント書いてもらうために
ブログを書いてるわけじゃない!・・って
自分に言い聞かせているんですけどね。
(なんのためかは、上記!)
のぞみクン、オーリャック到着したようですね。
またテント生活なんだね。
ちゃんとしたとこ、泊まらないと体が休まらないとおもうんだけどなぁ・・・・。
まぁ、それも楽しいんだろうかね?
オーリャック・・・・どこだろ?
これからも・・・
これからは、ときどきいれますね。
のぞみクンの海外三か月は長いですね。
仕事も忙しくなってブログの更新も前みたいには書けないみたいだし。やっぱり、事務所に入ると忙しくなるんですかね?疲れてのぞみクンらしさを見失わないか心配になります。
こんな風にROBOT談議ができてとっても嬉しいです。
ありがとうございます
ありがとうございます
拙い、長い文章を読んでいただけてるだけでもありがたいです。
海外3ヶ月・・長いですが、
なんとなく、あっという間のような気もしてきました。
ちょくちょく、行ったり、来たりして、
彼がどんどん、いいパフォーマーさんになっていくのを
遠くからみているのもいいかもしれませんね。