忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは、京都散策レポの後編です。
よかったら前編から読んでくださいね。
 http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2037/  

    

宇治から、車で20分余り。
次は伏見稲荷に行きました。




千本鳥居があるんです。
ちょっとキモイでしょ。
でも、風情はあります。なんか、イイです。

これ、どっちの道をいっても、同じ場所にいきつきます。

そこには祈祷してくれる場所があり、そのよこには

おもかる石がありました。

自分の願い事を心に唱えて、
この石を持ち上げます。

自分の予想通りより重かったらその夢は叶いにくく、
よそうよりも軽かったら、その夢は叶う・・・
っていうモノらしいです。

私は。。。。重かった

ここからさらに先があります

これがこの先へいく入口


これがその展望。
ぐるっとまわると、2時間もかかるそうです。


私はもう少し登りたかったけど、母の足のことを考えて、ここでUターンしました。
それから、門前をぶらりと~

連休だからか人がめちゃめちゃ多くて、賑やかでした。

暑かったのでお店に入って

かき氷で涼をとる。

でも、どうしても食べたかったのが


これ。雀の焼き鳥。

しょうがないので

ウズラの焼き鳥を注文することにした。

ある程度ほぐして、骨もとっておいてくれてました。

ウズラは鶏よりもちょっと美味しいかもしれないけど、
クセがあります。
でも私はそのクセも好きだな~。


そして・・・帰路へ。
父が運転してくれているので、後部座席でしっかり寝かせtげもらいました。



でも、

眠すぎる・・・・
寝ます。おやすみなさい。
PR

京都か~~^^

歴史の散策^^
まあさん楽しんだんだね(*^-^)ニコ
by ゆうたん 2011/07/18(Mon)12:51:47 編集

楽しかった♪

>ゆうたんさん

歴史の勉強も古文の勉強も苦手だったけど、
大人になってから好きになった。
過去の人たちも、同じように恋愛したり、憎んだり・・
人間くさいところが面白い~
by まあ 2011/07/18(Mon)21:22:16 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]