まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、新聞の折り込み広告がいっぱい入ってました。
バーゲンシーズンなんですね![](/emoji/E/712.gif)
行きたいな~ってとこ、数件あったけど、
いま、み☆がテスト期間なので遊びにはいけな~い![](/emoji/E/175.gif)
バーゲン、来週もやってるかなぁ。
でも、気になる広告も数枚。
電気屋さん、のきなみ「台数限定」で扇風機とエアコンを激安売り出してるじゃん~![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
実は扇風機、去年の夏の終わりに2台壊れたの。
あと、
み☆の部屋にエアコンないから、
やっぱり勉強させるには必要かなぁ・・って。
どの電気屋さんにするか迷ったけど、
いつもポイントを貯めている電気屋さんにしました。
ま☆と二人で走りましたが・・・
すでに売り切れてた![](/emoji/E/436.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
オープンしてまだ15分もたってないのに・・。
今日限定の激安扇風機も、期間中売り出しの扇風機も、なかった![](/emoji/E/713.gif)
普通の値段のと、めちゃめちゃたかいのだけ残ってた。
あと、エアコンも
一番安いのも、2番目に安いのも売り切れてた。
ってかさ、
2番目に安いのは1台残ってたから店員さんに
「すいません!」って声かけたら「ちょっとまってください」って言われ
待って、店員さんがきてくれたんだけど、
「はい、なんでしょう?」
って聞くのと同時に
「残り一台」の紙の上に「完売」を貼った・・・・。
・・・・もう、いいです![](/emoji/E/175.gif)
用事はなくなりました![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
扇風機も、エアコンもGETできなくて、
今年の夏はどうしよう・・・。
あちゅいぃぃ・・・・![](/emoji/E/434.gif)
次の売り出しまで待てるかなぁ。
PS.
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1309010707?w=150&h=112)
今朝作った、胡桃とレーズンのスコーン。
簡単♪レーズンくるみスコーン by yukari527
↑
レシピここにありますが、簡単に書くと、
【材料】
ホットケーキミックス200g
マーガリン 40g
牛乳 50cc
レーズン 30g
クルミ 15g
①
とかしたマーガリンとホットケーキミックスを混ぜてなじませてから、
牛乳を加えてまとめる
②
クッキングシートのうえに8等分したものをのっけて、
200度にあたためたオーブンで20分焼く
が、だいたいのレシピですが、
まず、
200度で20分は焦げます。
ほかのレシピは180度ぐらいで30分とかが多いので
今度やるときはそうしようと思います![](/emoji/E/197.gif)
ちなみに
数日前に作った
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1308405853?w=150&h=112)
チョコスコーン。
これもクックパッドでみつけたはずだけど、
今探したら見当たらない。
【材料】
ホットケーキミックス200g
マーガリン 80g
牛乳(水) 50cc
板チョコ 1枚
①
ホットケーキミックス、バターをいれて混ぜ、冷水を入れる。
②
チョコを割ってざっくり混ぜる
③
手でまとめて、ラップにつつみ、20分冷蔵庫で寝かせる
④
綿棒で3センチ厚に伸ばし、2つ折りする。
また綿棒で伸ばし、2つおりにする・・を、5~6回繰り返す。
⑤
最終的に2~3センチ厚にして、端っこを切り落とし、長方形にする。
包丁で三角に切る
⑥
180度で20分焼く
こっちのほうが手間がかかりますが、美味しく出来ました。
チョコを胡桃やレーズン、ほか、いろんなものに変えてみたらいいと思います。
スコーンって素朴な味で、サクサクして、おいしいですよね![](/emoji/E/167.gif)
そしてついでに
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1309010709?w=150&h=112)
今日の晩ご飯~![](/emoji/E/268.gif)
揚げだし豆腐に、素揚げした茄子とピーマンを加えたもの
ブリ照り
うすあげに、大量の意葱ととろけるチーズをいれて、だしで炊いたもの。
子供はそんなに好んでネギをたべませんが、
これは喜んでたべてくれますよ。
なかにチーズが入っているのがツボのようです。
PS2.
追伸の方が長くなってしまったけど・・・![](/emoji/E/197.gif)
先日も書いたかな?
京都で水道管が破裂して、隣のガス菅に穴をあけ、
ガス菅のなかに水が入って、1万5千世帯のガスが止まってしまった事故。
うちの旦那は応援で走っています。(だから今日も明日もお仕事です~)
でね、一昨日の夜は帰ってこれなかったのね。
翌朝、着替えに帰ってきた時に着ていたTシャツみて
思わず
「あんた、なにもの?!」ってマジでびっくりして聞いてしまったよ。
そのTシャツがこれ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1309014660?w=112&h=150)
これ着てお客さんのところに行ったら
きっとお客さんは「え?この事故、そんなえらいことになってるの?!」
ってビビるよね。
なんせ、
FBIなんだもん~~~www
私も一瞬、「え?このひと、うちの旦那?」って考えてしまったよ![](/emoji/E/440.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
まぁ、おそらく、
お客さんの前で作業服を脱がないから大丈夫だとおもうけどね。
(もしくは、事務所にもどってきてこれに着替えた?)
入手経路は、会社の子が新婚旅行で行ったハワイのお土産だそうです~。
誰か行く人、
面白いから是非GETしてみてください。
バーゲンシーズンなんですね
![](/emoji/E/712.gif)
行きたいな~ってとこ、数件あったけど、
いま、み☆がテスト期間なので遊びにはいけな~い
![](/emoji/E/175.gif)
バーゲン、来週もやってるかなぁ。
でも、気になる広告も数枚。
電気屋さん、のきなみ「台数限定」で扇風機とエアコンを激安売り出してるじゃん~
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
実は扇風機、去年の夏の終わりに2台壊れたの。
あと、
み☆の部屋にエアコンないから、
やっぱり勉強させるには必要かなぁ・・って。
どの電気屋さんにするか迷ったけど、
いつもポイントを貯めている電気屋さんにしました。
ま☆と二人で走りましたが・・・
すでに売り切れてた
![](/emoji/E/436.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
オープンしてまだ15分もたってないのに・・。
今日限定の激安扇風機も、期間中売り出しの扇風機も、なかった
![](/emoji/E/713.gif)
普通の値段のと、めちゃめちゃたかいのだけ残ってた。
あと、エアコンも
一番安いのも、2番目に安いのも売り切れてた。
ってかさ、
2番目に安いのは1台残ってたから店員さんに
「すいません!」って声かけたら「ちょっとまってください」って言われ
待って、店員さんがきてくれたんだけど、
「はい、なんでしょう?」
って聞くのと同時に
「残り一台」の紙の上に「完売」を貼った・・・・。
・・・・もう、いいです
![](/emoji/E/175.gif)
用事はなくなりました
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
扇風機も、エアコンもGETできなくて、
今年の夏はどうしよう・・・。
あちゅいぃぃ・・・・
![](/emoji/E/434.gif)
次の売り出しまで待てるかなぁ。
PS.
今朝作った、胡桃とレーズンのスコーン。
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif )
↑
レシピここにありますが、簡単に書くと、
【材料】
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
①
とかしたマーガリンとホットケーキミックスを混ぜてなじませてから、
牛乳を加えてまとめる
②
クッキングシートのうえに8等分したものをのっけて、
200度にあたためたオーブンで20分焼く
が、だいたいのレシピですが、
まず、
200度で20分は焦げます。
ほかのレシピは180度ぐらいで30分とかが多いので
今度やるときはそうしようと思います
![](/emoji/E/197.gif)
ちなみに
数日前に作った
チョコスコーン。
これもクックパッドでみつけたはずだけど、
今探したら見当たらない。
【材料】
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
①
ホットケーキミックス、バターをいれて混ぜ、冷水を入れる。
②
チョコを割ってざっくり混ぜる
③
手でまとめて、ラップにつつみ、20分冷蔵庫で寝かせる
④
綿棒で3センチ厚に伸ばし、2つ折りする。
また綿棒で伸ばし、2つおりにする・・を、5~6回繰り返す。
⑤
最終的に2~3センチ厚にして、端っこを切り落とし、長方形にする。
包丁で三角に切る
⑥
180度で20分焼く
こっちのほうが手間がかかりますが、美味しく出来ました。
チョコを胡桃やレーズン、ほか、いろんなものに変えてみたらいいと思います。
スコーンって素朴な味で、サクサクして、おいしいですよね
![](/emoji/E/167.gif)
そしてついでに
今日の晩ご飯~
![](/emoji/E/268.gif)
揚げだし豆腐に、素揚げした茄子とピーマンを加えたもの
ブリ照り
うすあげに、大量の意葱ととろけるチーズをいれて、だしで炊いたもの。
子供はそんなに好んでネギをたべませんが、
これは喜んでたべてくれますよ。
なかにチーズが入っているのがツボのようです。
PS2.
追伸の方が長くなってしまったけど・・・
![](/emoji/E/197.gif)
先日も書いたかな?
京都で水道管が破裂して、隣のガス菅に穴をあけ、
ガス菅のなかに水が入って、1万5千世帯のガスが止まってしまった事故。
うちの旦那は応援で走っています。(だから今日も明日もお仕事です~)
でね、一昨日の夜は帰ってこれなかったのね。
翌朝、着替えに帰ってきた時に着ていたTシャツみて
思わず
「あんた、なにもの?!」ってマジでびっくりして聞いてしまったよ。
そのTシャツがこれ
これ着てお客さんのところに行ったら
きっとお客さんは「え?この事故、そんなえらいことになってるの?!」
![](/emoji/E/436.gif)
なんせ、
FBIなんだもん~~~www
私も一瞬、「え?このひと、うちの旦那?」って考えてしまったよ
![](/emoji/E/440.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
まぁ、おそらく、
お客さんの前で作業服を脱がないから大丈夫だとおもうけどね。
(もしくは、事務所にもどってきてこれに着替えた?)
入手経路は、会社の子が新婚旅行で行ったハワイのお土産だそうです~。
誰か行く人、
面白いから是非GETしてみてください。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
激安ディスカウントショップに行くと
1380円位からあるけど
売り切れるの早いよね」
エアコンも扇風機も昔と比べると
安くなった気がする。
嬉しいことなんやけど
入手しにくくなっては意味がな~い
パパのTシャツワロた
ちょっと欲しい
「え?私、何かした??」
ってなるな~(笑)
映画みたい
どうせなら
O(大阪)G(ガス)M(マン)
Tシャツ作ればいいのに~~~
欲しくないけど・・・
うちのパパのTシャツもおもろいのあるで!!
「1816」←鳥羽一郎
Tシャツとか
たこ焼きがプリントされた
たこTとか・・・
Tシャツはオリジナリティーが必要かも??(笑)
オモローTシャツ
節電対策でみなさん、扇風機買いに走ってるんですよね。
うちはもともと、節電・・っていうか、節約で
エアコンは極力つかわないので
扇風機が必須アイテムなのに。
去年、壊れたときに、こんなことになると思わなかったから
買っておけばよかったと後悔です。
オモローTシャツ、集めたくなるよね。
もちろん、
私は着ないけど。
あ、うちのだんな
「大阪ガス」なんて大企業の人ではないので、
そういうTシャツきたら怒られちゃう~www。
いっそ
「OGS」にしておこう。
意味は
「(O)大阪(G)ガスの(S)しもべ」www
レシピありがとー
板チョコ買ってきて作ってみます(^^)
神の粉
ホットケーキミックスは
「神の粉」だと最近、気がつきました。
これでどれだけ簡単にお菓子が作れるか?!
常備するといいですよ~
無題
ありがとう。
ホットケーキミックスはいつも
168円とかの時に買ってるので
家には常にあるの(^^♪
さっそく今日のおやつに作ってみます。
晩御飯もめちゃめちゃ美味しそうやね~
スコーンレポたのんます
スコーン、作ったらまた感想おしえてね。
ホットケーキミックスは、200gで個別包装してるものが
一番便利だよね。
たいてい、200g単位でお菓子をつくっています。
うすあげにネギいれたやつは、ほんと、絶品ですよん。