まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
義母、今日帰りました。
散々
「一人でご飯食べてたら、喉、通らない」だの、
「みんなとご飯たべたらいくらだって食べられる」だの、
「家では全然眠れない」だの
「この家だったらいくらでも眠れる」だの、
「ま☆が、明日も一緒に寝よう。あさっても一緒に寝ようって言ってくれた」だの・・
いろいろおっしゃいましが、
自分で「じゃ、帰る」っていうので、送っていきました
ちょっとホッとした~。
あ、でもね今回はいろいろ教えてもらうことがあったので
有意義な滞在だったんですよ
義母はお洋服つくるプロだったんだよね。
某有名子供服ブランドも作っていたんです。
困ったところをいろいろ教えてもらいました
で
義母をおうちに送って、車を降りたときに
肘でこん・・・・と、車のロックにあたってしまった。
そのままドアはばたん・・・
あれ?開かない。
も、もしかして・・・・鍵を閉じ込めてしまった!!
ひえ~~~。
ってか、
車ってこんな簡単に鍵がかかったっけ?
今のってる車、8年目ぐらいですが初めて知った・・・
旦那に電話して、
義母の隣で工事をしていた大工さんもとんできてくれて、
家の前のおじさんもでてきてかけよってくれて・・・一時大騒ぎ
私の実家にでんわして、鍵を持ってきて・・ってお願いしたけど、
父はどうも持ってくるのを嫌がっている様子。
はぅぅぅぅ・・・
しょうがない。
最悪、電車で片道2時間を往復4時間かけて戻って鍵をもってくるしかない
母にもう一度電話したら父がブチブチ怒りながらも出発してくれたとのこと。
は~。助かった・・・かな?
実は5時から面接があるんだけど、父が迷子になったら間に合わない。
義母は「家のなかで待ったら?」っていうけど、
気持ちが凹んで、あせって、家のなかに入れない~。
(車の中におさいふもカバンもなにもかもいれたままだから怖いし)
せめて・・・って玄関にコーヒーもってきてくれて、父を待っていました。
もう・・・凹みまくりです
たまに思い出したように、がくん・・・となる私を、
義母が慰めてくれました。
まぁ・・・
名古屋とかでやらなくてよかった・・・。
家から40分ぐらいの場所でよかった・・・。
父はやっぱりちょびっと迷子になって、でも、なんとか持ってきてくれました。
心配してくれた大工さんと、お向いのおじさんにお礼を言って
おうちに帰って、
パートの面接もなんとか間に合いました。
よかった~~~
ちなみにパートの面接は
5分間でややこしい算数の文章問題(数学ではない!)を20問ほど解くのと、
ややこしいビジネス的な文章を5分でどのぐらい入力できるか・・ってやつでした。
算数の方はたぶん・・・全部合ってるとおもうんだけどな~。
入力も早い方なのでそこそこいい線いってると思うんだけど、
なんせ、20人受けて1人合格なので・・・・あまり期待はできない。
年齢もおばちゃんだしね。
は~~~。
ま、ダメ元だからいいや
そんな感じで凹んでいたら、母がスーパー銭湯に誘ってくれた
久しぶりだ~~~。1年以上ぶりじゃないかな?
よく旅には出ますが、いつもビジネスホテルなので大浴場ってないよな~。
露天風呂、きもちよかった~~~。
塩サウナ入ったら、お肌すべすべになった~~~
手も足も、お湯のなかでう~~~んと伸ばしたらほんっと、きもちいい~~
なんだかんだといろいろあったけど、
とりあえず・・・おわりよければ全て良し!ってことで・・・・。
ねっ
散々
「一人でご飯食べてたら、喉、通らない」だの、
「みんなとご飯たべたらいくらだって食べられる」だの、
「家では全然眠れない」だの
「この家だったらいくらでも眠れる」だの、
「ま☆が、明日も一緒に寝よう。あさっても一緒に寝ようって言ってくれた」だの・・
いろいろおっしゃいましが、
自分で「じゃ、帰る」っていうので、送っていきました
ちょっとホッとした~。
あ、でもね今回はいろいろ教えてもらうことがあったので
有意義な滞在だったんですよ
義母はお洋服つくるプロだったんだよね。
某有名子供服ブランドも作っていたんです。
困ったところをいろいろ教えてもらいました
で
義母をおうちに送って、車を降りたときに
肘でこん・・・・と、車のロックにあたってしまった。
そのままドアはばたん・・・
あれ?開かない。
も、もしかして・・・・鍵を閉じ込めてしまった!!
ひえ~~~。
ってか、
車ってこんな簡単に鍵がかかったっけ?
今のってる車、8年目ぐらいですが初めて知った・・・
旦那に電話して、
義母の隣で工事をしていた大工さんもとんできてくれて、
家の前のおじさんもでてきてかけよってくれて・・・一時大騒ぎ
私の実家にでんわして、鍵を持ってきて・・ってお願いしたけど、
父はどうも持ってくるのを嫌がっている様子。
はぅぅぅぅ・・・
しょうがない。
最悪、電車で片道2時間を往復4時間かけて戻って鍵をもってくるしかない
母にもう一度電話したら父がブチブチ怒りながらも出発してくれたとのこと。
は~。助かった・・・かな?
実は5時から面接があるんだけど、父が迷子になったら間に合わない。
義母は「家のなかで待ったら?」っていうけど、
気持ちが凹んで、あせって、家のなかに入れない~。
(車の中におさいふもカバンもなにもかもいれたままだから怖いし)
せめて・・・って玄関にコーヒーもってきてくれて、父を待っていました。
もう・・・凹みまくりです
たまに思い出したように、がくん・・・となる私を、
義母が慰めてくれました。
まぁ・・・
名古屋とかでやらなくてよかった・・・。
家から40分ぐらいの場所でよかった・・・。
父はやっぱりちょびっと迷子になって、でも、なんとか持ってきてくれました。
心配してくれた大工さんと、お向いのおじさんにお礼を言って
おうちに帰って、
パートの面接もなんとか間に合いました。
よかった~~~
ちなみにパートの面接は
5分間でややこしい算数の文章問題(数学ではない!)を20問ほど解くのと、
ややこしいビジネス的な文章を5分でどのぐらい入力できるか・・ってやつでした。
算数の方はたぶん・・・全部合ってるとおもうんだけどな~。
入力も早い方なのでそこそこいい線いってると思うんだけど、
なんせ、20人受けて1人合格なので・・・・あまり期待はできない。
年齢もおばちゃんだしね。
は~~~。
ま、ダメ元だからいいや
そんな感じで凹んでいたら、母がスーパー銭湯に誘ってくれた
久しぶりだ~~~。1年以上ぶりじゃないかな?
よく旅には出ますが、いつもビジネスホテルなので大浴場ってないよな~。
露天風呂、きもちよかった~~~。
塩サウナ入ったら、お肌すべすべになった~~~
手も足も、お湯のなかでう~~~んと伸ばしたらほんっと、きもちいい~~
なんだかんだといろいろあったけど、
とりあえず・・・おわりよければ全て良し!ってことで・・・・。
ねっ
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
お疲れ様でした(^o^)/
私の 義母は 体も悪いので 私が週一で 介護に行ってます。
実母は 元気なのでいつも愚痴きいてくれてます(笑)
やっぱり お母さんだよね~。
今日は ゆっくり休めるのかな?
しっかり寝ました
ありがとうございます!
まだ介護が必要だったり、入院ってなったりすると
もっと大変だと思うので
一人で元気に自分のやりたいことをやってくれているのでありがたいですね。
たまにはこうやってサービスもしなくちゃ。
とはいえ、
昨日はお風呂でゆっくりして、ご飯もたべたら
夜はぐっすり寝て・・・寝坊しました
お疲れ様!
お義母さまとの時間、
お疲れ様でした。
お義母さまを送って、
ほっとしちゃったのかな?
鍵、大変でしたね。
スーパー銭湯、
もう何年も行ってないです。
温泉は、
3月に行きました。
でも、温泉は、
そうそう行けないから・・・
大きなお風呂で、
気持ちいいですよね!
お疲れ様~~。
今、仕事で詰まってます(^_^;)
何とか「おわりよければ全て良し!」って
なりたいなぁ~~。(切に願う)
楽しい気分
義母はそう気を使う相手はではないんですが、
たまに気をぬくと、天然な発言されて傷ついてしまう。
でもそれは悪意でなく天然なので、
許しちゃいますけどね。
今回も何回か「ん?」発言がありましたが
聞かなかったふり。
気がついてないふり~。
温泉のほうがなかなかいかないですよぉ~。
旅はしますが、いつもビジネスホテルなんだもん。
スーパー銭湯、昔はめちゃめちゃ良くいったんですけどね~。
>ゆうたんさん
大丈夫!
そのお仕事もいつかは終わります!
100%納得いかなくても、終わります!
終わったら何らかの達成感を、無理やりでも感じちゃいましょう。
ほら!とくした気分!↑↑
・・・・そうやって生きていけたら楽しいんですけどね~