まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは5月14日から15日にかけて広島県福山市で行われた
「ふくやま大道芸」のレポ、15日バージョンその1です。
お時間のある方は14日バージョンのその1からお読みください。
でも・・・覚悟してて。
長いよ(笑)
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1973/
こちらです
朝ご飯をたべに行くと、おなじホテルだったゆきんこさんと会う。
ので、そのまま「今日どこからいく?」なんて話をしていたら、
知った顔がいっぱい現れた!
芸人さん・・・いっぱい・・・・だぁぁぁ・・・
お話したことがない芸人さんばかりだったので
(一人はお話したことある芸人さんいましたが)
こういう時ってどうしてううか分からないですね
なんか不思議な感覚でしたwww
とりあえず中央公園にいく。
ヘアカットの体験をさせてくれました
あと、顔そりの体験もあったよ。
み☆もやったけど、み☆きちゃんは「生首こわい」って見ているだけでした。
1組目だれから見るか迷って迷って、
結局中央公園で
ヨーヨーパフォーマーのNAOTOくんを観た。
実はこの日の2回目ののぞみクンのあと、NAOTOくんだったのでその時間に見る予定だったの。
ここで見ちゃったので、2回目ののぞみクンをパスして、駅前まで移動しよう
この写真ではよく分かりませんが、
この白いヨーヨーは、ヒモがつながってません。
なのに、ちゃんと戻ってくるの!なんで?!
まるで小さいディアボロのように飛びまわったり、
ヨーヨーのような動きをしたり・・
すごく不思議でした。
最後
2つのヨーヨーが飛びまわる、跳ねまわる。クロスする。
でも、なぜか絡まない。
生き物のように動き回るヨーヨー、おもしろいね。
実はま☆、先日「誕生日にハイパーヨーヨーが欲しい」と言いだしたところ。
このぐらいの技ができるようになればいいんだけどねぇ・・。
あ、誕生日はまだまだ3ヶ月後なので、「欲しいもの」はおそらく変更されるでしょうけどね・・。
終わってから移動。
すぐ近くのポイントだったので最後のちょびっと間に合った
ももっちさん。
ラストのバランス芸でした。
よく筒をたくさんつかってバランスやられる方はおおいけど、
こんな風に透明なものを使ってやると・・・怖さが倍増しますね。
ガラスじゃないんだろうけど、
割れそうで怖い・・・
お噂は聞いていましたが・・・・男前ですね
で、はい。この日は1回目。トータル3回目の
ロボットのぞみクン。
「これ、うちの畑でとれたコーラなんでよかったらどうぞ」
と言って、コーラを渡す。
あ、もちろん、このセリフはのぞみクンがお客さんに言わせたんですよ
きっとみずみずしい、新鮮なコーラですね
そのコーラをもって、ももっちさんのところにいき、
ふたにコーラをいれて、「まぁまぁどうぞ」と
そして、ももっちさんものぞみクンにどうぞ・・と
お酌してもらっている図
このあと、準備しているあいだにロックマンの曲をかけて
「ロックマンって知ってます?こんな青い服を着て・・」と説明してました。
そのころ・・・
私の後ろにたっているカップルの会話が
私が最初にのぞみクンを観たときとおなじ感想だったので笑った~
「あんな顔してるんやったら、わざわざ、ロボットなんか被らなくていいのにさっ」
わかる、わかるよ~~~。その気持ち!
私もそう思ったもん。最初にロボットとったときに、
パフォーマンスには感動してたけど、
「は?なんでそんなイケメンやのにロボット被るん?必要ないやん。そのままで芸能界でもいけばいいやん」
って思ったもん。(ひねくれもんでしたね)
今は、被ってくれてて感謝ですけどね。
『ロボットの心』も3回目。
花をぎゅ~っと胸に抱くこのシーンはお気に入りです。
のぞみクンが出演していたACIDMANの「2145年」の歌詞を思い出す。
あぁこれが、心というものなんだな
今目覚めたよ
想像していたよりも、ずっと重くて複雑で
人に触れて『心』を持ったロボットは
最初に何を感じたんだろう?
自分の先の短さと、今までの記憶と、自分が殺めかけた目の前の花の命と・・・
それは柔らかいものだったのかなぁ?
それとも切ないものだったのかなぁ?
3回目のヲタクダンス!
ディアボロほ降り投げて、踊りだします。
そして今回選ばれたリアル綾波レイに
「結婚して!」って言うと、自分の左手の指輪を指さす・・・。
なんと、既婚者でした。
ってことで最後は旦那様をひっぱりだして
「どっちか選んで!選んだほうに、この風船を渡して」と。
この綾波レイ・・のぞみクンに渡すふりをして、
しっかり旦那さまに渡していました
もったいつけ方が、うまいリアル綾波レイでした!
旦那様はこの写真の一瞬「お、おい、そっちかよっ」って思ったことでしょうね。
『ロボットになった人間』
この頃これをやる時に手袋しないのは・・なぜ?
つける時間がないのかなぁ?
この頃、ロボットになってから花に触れて、また人間に戻るんですが、
今回は戻らずにそのまま・・・でした。
あのね、あのね。
4月29日に江南西でみたときは「ロボットと桜」だったのが、「ロボットと手紙」になった・・って聞いたのね。
それを見たくてずっと付きまとって(笑)いたんですが、
3回目みてもまだ見れない・・・
考えてみたら、この短い時間では2作品しかできないし、
1つめは必ず「ロボットの心」をやって、さらにヲタクもやるってことは、
「ロボットと手紙」は長いからできないんだろうか?
・・・・ってことで
聞いてみることにした。
そしたら「最後にやりますよ」と。
・・・・じゃ、次かぁ・・
結局全部・・見ちゃうことになったなぁ~(笑
ここのポイントは次
「Duo Abimannola」って方だったんですが
これ、読めない。
誰かが効いていたので私も、横にいたひとに「これ、なんって読むんですか?」ってきいてみたら
本人だった~wwww
教えてくれたけど、忘れた
「難しいので『デュオ』でいいですよ」って。優しい人でした。
ってことで、ZANGEさんとRenくんがやってるポイントに移動しようかとおもったけど、
なんとなくいきそびれて
遠巻きに見てた。
いっぽうこどもたちはのぞみクンがやっていた場所で
なぜかひっとんに借りた、ポイを練習する~~~。
み☆も、み☆きちゃんも上手に回すのに、
なぜか
ま☆がまわすと、いちいち後頭部にぶつける
子どもたちもずっと観ているばかりよりも、
たまには自分でやりたいよね。
おそくなったけど、Renくんのポイントに向かいました。
途中、旦那がコンビニでビールと酎ハイとおにぎり買って、
私が焼き鳥買って
昨日、未来工場をやってた場所に誰もいなかったので床に座って食べました。
道側では
ZANGEさんがRenくんに客上げされていました~
ちゃっちゃとご飯を食べる。
このポイント、次はアキ王子なんですが
なんでも負傷されたとかで、セクシーさんに変更。
なんで負傷されたのかなぁ?
もしかして・・・・のぞみちゃんに無理やり、チューして、
噛まれた?
でも、写真をみると、なすがままにされているので無理やりってことはなかったんでしょうねぇ。
同意の上・・?
(分かんない人はのぞみクンのブログを観てください)
セクシーさんが現れる寸前ぐらい、ストロボさん登場との声をきき、飛んでいきました!
いた~っ!
2回見そびれてます。
前回なんて天保山で、私の後ろを通って行ったらしい・・・
後ろに目がないもので・・気がつかなかった。
めっちゃテンションあがりましたよ!
セクシーさんは撮影会だけでした。
ストロボさんと2ショット。
ハァァァァ~ン
セクシーさんのこの声でふわふわになっちゃうぅぅ。
私も一緒に撮ってもらいました
ラッキー!
あとでまたもどって酎ハイ片手に焼き鳥たべてたら
こっそり
ストロボさん登場。
古民家の入り口とストロボさん・・・にあわね~~っ
ってことで、つぎはまたのぞみクン。
「15日Vr.その2」へ続きます・・・・
「ふくやま大道芸」のレポ、15日バージョンその1です。
お時間のある方は14日バージョンのその1からお読みください。
でも・・・覚悟してて。
長いよ(笑)
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1973/
こちらです
朝ご飯をたべに行くと、おなじホテルだったゆきんこさんと会う。
ので、そのまま「今日どこからいく?」なんて話をしていたら、
知った顔がいっぱい現れた!
芸人さん・・・いっぱい・・・・だぁぁぁ・・・
お話したことがない芸人さんばかりだったので
(一人はお話したことある芸人さんいましたが)
こういう時ってどうしてううか分からないですね
なんか不思議な感覚でしたwww
とりあえず中央公園にいく。
ヘアカットの体験をさせてくれました
あと、顔そりの体験もあったよ。
み☆もやったけど、み☆きちゃんは「生首こわい」って見ているだけでした。
1組目だれから見るか迷って迷って、
結局中央公園で
ヨーヨーパフォーマーのNAOTOくんを観た。
実はこの日の2回目ののぞみクンのあと、NAOTOくんだったのでその時間に見る予定だったの。
ここで見ちゃったので、2回目ののぞみクンをパスして、駅前まで移動しよう
この写真ではよく分かりませんが、
この白いヨーヨーは、ヒモがつながってません。
なのに、ちゃんと戻ってくるの!なんで?!
まるで小さいディアボロのように飛びまわったり、
ヨーヨーのような動きをしたり・・
すごく不思議でした。
最後
2つのヨーヨーが飛びまわる、跳ねまわる。クロスする。
でも、なぜか絡まない。
生き物のように動き回るヨーヨー、おもしろいね。
実はま☆、先日「誕生日にハイパーヨーヨーが欲しい」と言いだしたところ。
このぐらいの技ができるようになればいいんだけどねぇ・・。
あ、誕生日はまだまだ3ヶ月後なので、「欲しいもの」はおそらく変更されるでしょうけどね・・。
終わってから移動。
すぐ近くのポイントだったので最後のちょびっと間に合った
ももっちさん。
ラストのバランス芸でした。
よく筒をたくさんつかってバランスやられる方はおおいけど、
こんな風に透明なものを使ってやると・・・怖さが倍増しますね。
ガラスじゃないんだろうけど、
割れそうで怖い・・・
お噂は聞いていましたが・・・・男前ですね
で、はい。この日は1回目。トータル3回目の
ロボットのぞみクン。
「これ、うちの畑でとれたコーラなんでよかったらどうぞ」
と言って、コーラを渡す。
あ、もちろん、このセリフはのぞみクンがお客さんに言わせたんですよ
きっとみずみずしい、新鮮なコーラですね
そのコーラをもって、ももっちさんのところにいき、
ふたにコーラをいれて、「まぁまぁどうぞ」と
そして、ももっちさんものぞみクンにどうぞ・・と
お酌してもらっている図
このあと、準備しているあいだにロックマンの曲をかけて
「ロックマンって知ってます?こんな青い服を着て・・」と説明してました。
そのころ・・・
私の後ろにたっているカップルの会話が
私が最初にのぞみクンを観たときとおなじ感想だったので笑った~
「あんな顔してるんやったら、わざわざ、ロボットなんか被らなくていいのにさっ」
わかる、わかるよ~~~。その気持ち!
私もそう思ったもん。最初にロボットとったときに、
パフォーマンスには感動してたけど、
「は?なんでそんなイケメンやのにロボット被るん?必要ないやん。そのままで芸能界でもいけばいいやん」
って思ったもん。(ひねくれもんでしたね)
今は、被ってくれてて感謝ですけどね。
『ロボットの心』も3回目。
花をぎゅ~っと胸に抱くこのシーンはお気に入りです。
のぞみクンが出演していたACIDMANの「2145年」の歌詞を思い出す。
あぁこれが、心というものなんだな
今目覚めたよ
想像していたよりも、ずっと重くて複雑で
人に触れて『心』を持ったロボットは
最初に何を感じたんだろう?
自分の先の短さと、今までの記憶と、自分が殺めかけた目の前の花の命と・・・
それは柔らかいものだったのかなぁ?
それとも切ないものだったのかなぁ?
3回目のヲタクダンス!
ディアボロほ降り投げて、踊りだします。
そして今回選ばれたリアル綾波レイに
「結婚して!」って言うと、自分の左手の指輪を指さす・・・。
なんと、既婚者でした。
ってことで最後は旦那様をひっぱりだして
「どっちか選んで!選んだほうに、この風船を渡して」と。
この綾波レイ・・のぞみクンに渡すふりをして、
しっかり旦那さまに渡していました
もったいつけ方が、うまいリアル綾波レイでした!
旦那様はこの写真の一瞬「お、おい、そっちかよっ」って思ったことでしょうね。
『ロボットになった人間』
この頃これをやる時に手袋しないのは・・なぜ?
つける時間がないのかなぁ?
この頃、ロボットになってから花に触れて、また人間に戻るんですが、
今回は戻らずにそのまま・・・でした。
あのね、あのね。
4月29日に江南西でみたときは「ロボットと桜」だったのが、「ロボットと手紙」になった・・って聞いたのね。
それを見たくてずっと付きまとって(笑)いたんですが、
3回目みてもまだ見れない・・・
考えてみたら、この短い時間では2作品しかできないし、
1つめは必ず「ロボットの心」をやって、さらにヲタクもやるってことは、
「ロボットと手紙」は長いからできないんだろうか?
・・・・ってことで
聞いてみることにした。
そしたら「最後にやりますよ」と。
・・・・じゃ、次かぁ・・
結局全部・・見ちゃうことになったなぁ~(笑
ここのポイントは次
「Duo Abimannola」って方だったんですが
これ、読めない。
誰かが効いていたので私も、横にいたひとに「これ、なんって読むんですか?」ってきいてみたら
本人だった~wwww
教えてくれたけど、忘れた
「難しいので『デュオ』でいいですよ」って。優しい人でした。
ってことで、ZANGEさんとRenくんがやってるポイントに移動しようかとおもったけど、
なんとなくいきそびれて
遠巻きに見てた。
いっぽうこどもたちはのぞみクンがやっていた場所で
なぜかひっとんに借りた、ポイを練習する~~~。
み☆も、み☆きちゃんも上手に回すのに、
なぜか
ま☆がまわすと、いちいち後頭部にぶつける
子どもたちもずっと観ているばかりよりも、
たまには自分でやりたいよね。
おそくなったけど、Renくんのポイントに向かいました。
途中、旦那がコンビニでビールと酎ハイとおにぎり買って、
私が焼き鳥買って
昨日、未来工場をやってた場所に誰もいなかったので床に座って食べました。
道側では
ZANGEさんがRenくんに客上げされていました~
ちゃっちゃとご飯を食べる。
このポイント、次はアキ王子なんですが
なんでも負傷されたとかで、セクシーさんに変更。
なんで負傷されたのかなぁ?
もしかして・・・・のぞみちゃんに無理やり、チューして、
噛まれた?
でも、写真をみると、なすがままにされているので無理やりってことはなかったんでしょうねぇ。
同意の上・・?
(分かんない人はのぞみクンのブログを観てください)
セクシーさんが現れる寸前ぐらい、ストロボさん登場との声をきき、飛んでいきました!
いた~っ!
2回見そびれてます。
前回なんて天保山で、私の後ろを通って行ったらしい・・・
後ろに目がないもので・・気がつかなかった。
めっちゃテンションあがりましたよ!
セクシーさんは撮影会だけでした。
ストロボさんと2ショット。
ハァァァァ~ン
セクシーさんのこの声でふわふわになっちゃうぅぅ。
私も一緒に撮ってもらいました
ラッキー!
あとでまたもどって酎ハイ片手に焼き鳥たべてたら
こっそり
ストロボさん登場。
古民家の入り口とストロボさん・・・にあわね~~っ
ってことで、つぎはまたのぞみクン。
「15日Vr.その2」へ続きます・・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
凄かったね~
私、一人センターで「ウォwww」って叫んでました(笑)
短い紐を指に絡ませて回すディアボロみたいなヨーヨー
アレには興奮した
小さい道具やけど技はさすが世界チャンピョン!!
すごいモノを観た。
あとね~
Naotoくんも「capsule」の曲
使ってたからウケた
のぞみクンもそうだけど
バードさんもCHIKIさんも使ってるし・・・
アキ王子のパフォ見れなくて残念やったけど
まさかのセクシーさん登場にみんな大興奮やったねwww
ホント、来てよかった
九州では絶対観れないもん
そこにストロボさん登場でおもしろい写真が逆に撮れたし~
あのポイントでZANGEさんからRenくん観て
セクシー&アキさん
ストロボさん
穴場でした
capsule
そうそう、3人とも「capsule」使ってる~~
って私もツボった。
昔、ヨーヨーってぶら~っと下げて、キャッチする・・ってだけのもんやったのになぁ。
ヒモに指をかけて・・とか、
果てには、ヨーヨー飛んでった・・・とかさ・・・。
ありえへん!!
セクシーさん&ストロボさんのまさかの2ショット!
貴重やわ~~~。
その前がRenくんで・・・
なんか、すんごいセクシーで妖艶で、不思議な世界やったね~
https://www.mothersdayflowershongkong.com
https://www.birthdaypresenthongkong.com
https://www.fruitbasketshongkong.com
https://www.giftpresentforcorporate.com
https://www.hongkongorchidtree.com