まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは5月8日に行われたモザイク大道芸決勝戦レポその3です。
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1963/
お時間がある方はその1からどうぞ
昨日・・・ってか、今朝寝たのは3時半。起きたのは7時。
(み☆が休みなのでお弁当がなかった)
睡眠時間が3時間半です。
モザイクの疲れと、睡眠不足で。。。今まで爆睡してました
はい、では後半戦ね。
後半のひと組目はJa.る~かさん!
アクロバットのお二人です!
あまり好きなジャンルじゃないんですが、このお二人のアクロバットは面白かったです
さすが、決勝にのこるだけのことはありますね
綱渡り。
最初、この綱がゴムで、のっかったら床にべちゃっと・・。
そこで掴まれましたね。
あとは、この綱渡りを軽快に移動させるのも面白い。
固定されたもの・・・って概念があるからよけいですね。
で、綱渡りだけでなく
なお・・とは、すなわち、ナオダーさん。
ナオダーさんはこの男性の方
ってことは・・・
こうなります
腹筋?首の筋肉?ハンパね~~~。
最後はこんなちょっと色っぽい(?)衣装に着替えて
数々のアクロバットをみせてくれました!
後半2組目は
齋藤英祐くん
前にある人からオススメされていたので、どんな人が楽しみにしていました。
この人も静岡にでていらしたけど、見そびれちゃったな~
想像していたような雰囲気では全然違うくって、
なんっていうか・・・ナルちゃん?(笑
ちょびっと、俺様キャラ?
でもそれが、・・・・いいですね
サーカス学校で勉強されたそうで、身のこなしもめちゃめちゃ軽いです。
ディアボロ~。
それと、途中途中ででてくる、
頭にのっけた棒のうえにカップがあって、そこに玉をいれる技。
最後は
めちゃめちゃ高くなってました
でもちゃんと
はいりましたよ!
それから
3組目の紙麻呂さん
ずっと、ずっと見たかったひとなんです!
1年以上前に、誰かと間違ってYOU TUBEで見たんです。
あまり見たことない芸人さんはYOU TUBEで見ないことにしているんですが(生で見た時の感動が薄れるから)
その時、この方をみて・・・
「うわ~~~見たい!!~~ここの空間にいたい~」
って思ったものの、機会がなくて。
静岡でもこの方をみるように自分のスケジュールを組んでいたんですが、
ポイントが遠くて、スケジュール変更などで行けなかったんですよね。
いっぺんに、西日がさしてきた暑いステージ・・ってことを
忘れさせるような空気が流れました。
最後の演目。「小さな命の物語」
小さな薄い紙をまるめると、そこに命が宿るように、動いて行きます。
もう、不思議・・・・・。
ただのくしゃっとした紙がかわいらしく、いとおしくなってきます。
最後、再び紙麻呂さんの手によって紙は小さな花の形にされ
すごぉい・・・
最後、小さな紙の花は、紙麻呂さんによって生まれ変わって終わります。
ほんと・・・見れてよかった
さて・・・後半の半分がおわりました。
あとは3組と結果発表!・・・・
もう、みなさん、結果はご存じだと思いますが
後半のひと組目はいよいよ、あの人!!
ってことで、今日中にUPしまぁす。
さて、晩御飯つくろっと~。
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1963/
お時間がある方はその1からどうぞ
昨日・・・ってか、今朝寝たのは3時半。起きたのは7時。
(み☆が休みなのでお弁当がなかった)
睡眠時間が3時間半です。
モザイクの疲れと、睡眠不足で。。。今まで爆睡してました
はい、では後半戦ね。
後半のひと組目はJa.る~かさん!
アクロバットのお二人です!
あまり好きなジャンルじゃないんですが、このお二人のアクロバットは面白かったです
さすが、決勝にのこるだけのことはありますね
綱渡り。
最初、この綱がゴムで、のっかったら床にべちゃっと・・。
そこで掴まれましたね。
あとは、この綱渡りを軽快に移動させるのも面白い。
固定されたもの・・・って概念があるからよけいですね。
で、綱渡りだけでなく
なお・・とは、すなわち、ナオダーさん。
ナオダーさんはこの男性の方
ってことは・・・
こうなります
腹筋?首の筋肉?ハンパね~~~。
最後はこんなちょっと色っぽい(?)衣装に着替えて
数々のアクロバットをみせてくれました!
後半2組目は
齋藤英祐くん
前にある人からオススメされていたので、どんな人が楽しみにしていました。
この人も静岡にでていらしたけど、見そびれちゃったな~
想像していたような雰囲気では全然違うくって、
なんっていうか・・・ナルちゃん?(笑
ちょびっと、俺様キャラ?
でもそれが、・・・・いいですね
サーカス学校で勉強されたそうで、身のこなしもめちゃめちゃ軽いです。
ディアボロ~。
それと、途中途中ででてくる、
頭にのっけた棒のうえにカップがあって、そこに玉をいれる技。
最後は
めちゃめちゃ高くなってました
でもちゃんと
はいりましたよ!
それから
3組目の紙麻呂さん
ずっと、ずっと見たかったひとなんです!
1年以上前に、誰かと間違ってYOU TUBEで見たんです。
あまり見たことない芸人さんはYOU TUBEで見ないことにしているんですが(生で見た時の感動が薄れるから)
その時、この方をみて・・・
「うわ~~~見たい!!~~ここの空間にいたい~」
って思ったものの、機会がなくて。
静岡でもこの方をみるように自分のスケジュールを組んでいたんですが、
ポイントが遠くて、スケジュール変更などで行けなかったんですよね。
いっぺんに、西日がさしてきた暑いステージ・・ってことを
忘れさせるような空気が流れました。
最後の演目。「小さな命の物語」
小さな薄い紙をまるめると、そこに命が宿るように、動いて行きます。
もう、不思議・・・・・。
ただのくしゃっとした紙がかわいらしく、いとおしくなってきます。
最後、再び紙麻呂さんの手によって紙は小さな花の形にされ
すごぉい・・・
最後、小さな紙の花は、紙麻呂さんによって生まれ変わって終わります。
ほんと・・・見れてよかった
さて・・・後半の半分がおわりました。
あとは3組と結果発表!・・・・
もう、みなさん、結果はご存じだと思いますが
後半のひと組目はいよいよ、あの人!!
ってことで、今日中にUPしまぁす。
さて、晩御飯つくろっと~。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)