まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はみ☆の中学の入学式でした。
学校の受付が始まるのは8時。式典は9時から。
み☆は友達と一緒に行く約束をしたのですが、
うちから5分のところに7時40分に待ち合わせたらしい。
その待ち合わせ場所から学校まで、おもいっきりだらだら歩いて10分。
なのに、家を7時半に出ようとする
いくらなんでも早すぎだって。
ってか、その時間に行っても受け付け始まってないって
それでもはりきって出かけるのはいいことなので、送りだしてやりましたよ。
み☆から遅れること1時間。
私も中学校に到着しました。
体育館前に張り出されたクラス分けを見ると・・・・
知ってる人はいた。めっちゃ仲良しってわけではないけど。
ちなみに5クラスでした(小学校は2クラスでした)
入学式はじまり~。
この写真、懐かしい人~
マイミクさんの中に同級生がいますよねっ
あ、またしても私、ここの中学の卒業生です!
この体育館は私たちが中学3年の時に新築で建てられたもの。
当時は綺麗だったんだよ。
でも今も綺麗。去年、改修工事したそうです。
ついでに
これは校舎と校門の写真。
いい天気です。
式典は1時間ぐらいでした。
校長先生のお話と、PTA会長のお話、市長からのメッセージ・・・。
う~ん。退屈。
こういうのってさ、「話し方」とか「声の音量」とか
そういうので随分変わるよね。
イイ話してても、ギャラリーの耳にちゃんと入らなければ
ただの退屈な時間でしかないよね。
「大道芸人さんでこんなしゃべり方したら、お客はあつまらないな」
とか、アホみたいなこと考えてました
式典が終わり、子どもたちは教室へ。
親は残って、教頭と生活指導の先生の話を聞きましたが
生活指導の先生、話がうまい!
この先生だけマイクでなく地声で話しますが、めっちゃ聞きやすい声です。
おまけに他の先生は全員、何かを見ながらよくあるような事をつらつら話しているだけですが、
この生活指導の先生は、何も見ず、
ちゃんと自分の言葉で、たとえも分かりやすく一生懸命お話してくれました。
あぁ、ちゃんと子どもたちのことを考えてくれている人なんだな
ってひしひしと気持ちが伝わりました
み☆の教室に行くと、み☆、またもや最前列のど真ん中に座ってた(笑
確か、小学校入学して一番最初の席もここだったな
先生は若い男の先生でした。
み☆、一度も私よりも年上の先生に当たったことがありません。
大抵、20代です。
終わってからお弁当はいつから必要なのか、み☆から先生に聞いてもらったら
「せんせ~~。お弁当って、いつからいるん~?」
タメ口かっ!
他の先生はけっこうキビシイみたいですが
この先生は優しいようです。
まぁ・・・いいの・・かな?
とりあえず、終わってからサクラと。
あ、ツイッター&mixiにもつぶやいたけど、
学校に到着したとたん、カメラ壊れました
携帯で撮ったのはこんなもんぐらいです。
はぅぅ・・・。
午後から、み☆の友達が家に遊びに来たので、
いいお天気なのに、私もお家で軟禁状態・・・。
なんか、つまんないな~。
でもでも、
子どもたちの学校が始まったら・・・・またつまんない日々かな?
やっぱ、何か探そう。
私も新しい生活を始めなくちゃ!
追伸
旦那がみ☆のお祝いに買ってきてくれた
BROTHERS3のクリームブリュレバームクーヘン
このタイプのバームクーヘンって、マダムシンコのが有名ですね。
さすがに、アッチのほうが大きくて美味しかったかも・・・
学校の受付が始まるのは8時。式典は9時から。
み☆は友達と一緒に行く約束をしたのですが、
うちから5分のところに7時40分に待ち合わせたらしい。
その待ち合わせ場所から学校まで、おもいっきりだらだら歩いて10分。
なのに、家を7時半に出ようとする
いくらなんでも早すぎだって。
ってか、その時間に行っても受け付け始まってないって
それでもはりきって出かけるのはいいことなので、送りだしてやりましたよ。
み☆から遅れること1時間。
私も中学校に到着しました。
体育館前に張り出されたクラス分けを見ると・・・・
知ってる人はいた。めっちゃ仲良しってわけではないけど。
ちなみに5クラスでした(小学校は2クラスでした)
入学式はじまり~。
この写真、懐かしい人~
マイミクさんの中に同級生がいますよねっ
あ、またしても私、ここの中学の卒業生です!
この体育館は私たちが中学3年の時に新築で建てられたもの。
当時は綺麗だったんだよ。
でも今も綺麗。去年、改修工事したそうです。
ついでに
これは校舎と校門の写真。
いい天気です。
式典は1時間ぐらいでした。
校長先生のお話と、PTA会長のお話、市長からのメッセージ・・・。
う~ん。退屈。
こういうのってさ、「話し方」とか「声の音量」とか
そういうので随分変わるよね。
イイ話してても、ギャラリーの耳にちゃんと入らなければ
ただの退屈な時間でしかないよね。
「大道芸人さんでこんなしゃべり方したら、お客はあつまらないな」
とか、アホみたいなこと考えてました
式典が終わり、子どもたちは教室へ。
親は残って、教頭と生活指導の先生の話を聞きましたが
生活指導の先生、話がうまい!
この先生だけマイクでなく地声で話しますが、めっちゃ聞きやすい声です。
おまけに他の先生は全員、何かを見ながらよくあるような事をつらつら話しているだけですが、
この生活指導の先生は、何も見ず、
ちゃんと自分の言葉で、たとえも分かりやすく一生懸命お話してくれました。
あぁ、ちゃんと子どもたちのことを考えてくれている人なんだな
ってひしひしと気持ちが伝わりました
み☆の教室に行くと、み☆、またもや最前列のど真ん中に座ってた(笑
確か、小学校入学して一番最初の席もここだったな
先生は若い男の先生でした。
み☆、一度も私よりも年上の先生に当たったことがありません。
大抵、20代です。
終わってからお弁当はいつから必要なのか、み☆から先生に聞いてもらったら
「せんせ~~。お弁当って、いつからいるん~?」
タメ口かっ!
他の先生はけっこうキビシイみたいですが
この先生は優しいようです。
まぁ・・・いいの・・かな?
とりあえず、終わってからサクラと。
あ、ツイッター&mixiにもつぶやいたけど、
学校に到着したとたん、カメラ壊れました
携帯で撮ったのはこんなもんぐらいです。
はぅぅ・・・。
午後から、み☆の友達が家に遊びに来たので、
いいお天気なのに、私もお家で軟禁状態・・・。
なんか、つまんないな~。
でもでも、
子どもたちの学校が始まったら・・・・またつまんない日々かな?
やっぱ、何か探そう。
私も新しい生活を始めなくちゃ!
追伸
旦那がみ☆のお祝いに買ってきてくれた
BROTHERS3のクリームブリュレバームクーヘン
このタイプのバームクーヘンって、マダムシンコのが有名ですね。
さすがに、アッチのほうが大きくて美味しかったかも・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
み☆ちゃん
入学おめでとう(○^_^●)♪
TKGは
T→たまご
K→かけ
G→ごはん
ですょ~♪(笑)
まあさん キティ収集女子って..(笑)
なるほど~
「たまごかけごはん」ね。
そこは気がつかなかったな~~~
判明してスッキリした~~~