まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月3日に愛知県のアピタ一宮で行われた
ロボットのぞみクンのパフォーマンスレポ、その2です。
その1は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1922/
こちらからどうぞ~
2回目が始まる前の、1.5なんてのもあるので
よかったらどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1923/
2回目はじまりはじまり。
ブレイクダンス?
あり得ない三点倒立したあと、
客寄せはKARAです。
お客さんを4人チョイスして
5人KARAダンスを踊りました。
めっちゃ面白い~~~~
演出 ロボットのぞみ
照明 ロボットのぞみ
出演 ロボットのぞみ
・
・
・
などスクリーンに流れて、
「ロボットの愛・前編」が始まりました。
BGMが森山直太郎さんの「桜~独唱」
めっちゃいいです。
森山直太郎さんの声、音楽のやわらかさが
よけいに切なくさせられました
はい、ここからネタバレです。
もともとあった「ロボットの愛」の前振り段階のパフォなので
ネタバレが嫌な方は次の次の写真まて読まないでくださいね。
ロボットが戦地に赴くために、愛する人を抱きしめてから
一人汽車にのります。
何かを渡されて胸にしまう。
汽車の汽笛が鳴り、出発してしまう・・・
いろんな覚悟をもって汽車の椅子にすわりました。
そして時間がたち、ロボットは戦地に降り立ちます。
そのなかで、赤ん坊の声を聞き、
赤ん坊を抱きしめると・・・心がよみがえりました。
その赤ん坊を託して、
愛する人に渡された手紙?(写真?)をもう一度眺めたあと、
ロボットは戦地を去ります・・・
カバンのマイムはじまりはじまり。
「誰か、なんか、反応とかないんですかっ」
このあと、奥さんか彼女がいる男性をチョイスして客上げするんですが・・・
選んだ男性の奥さんは、1階でお買いもの中でした
次に選んだ男性も隣に座っているひとは奥さんじゃない!・・と主張して、NG。
そして立候補を募りましたが、やっぱり誰も応募せず、
彼女と一緒の常連さんがチョイスされました。
お二人がきててよかったですね
去年の若松イオンでもえらばれてましたよね(笑
彼女は2回目の花嫁姿です。(本番はいつぅ?)
誘惑するのぞみクン。
このあと押し倒していました
おまけにテンパってたのか、
のぞみクン渡してはいけないと思う・・・・ハートの風船を渡してしまい、
花嫁姿になって客席でスタンバってる彼女は・・・?ってなってました。
まぁ・・・いいか~~(いいのかなぁ?)
このあと
「ロボットvs人間」
アンドロイドのぞみが起動して、
このあと、去年の舞台でやったような、ホームランうって
その玉が戻ってきて、のぞみクンに当たるような・・
そういうパフォーマンスでした。
このパフォ、久しぶりにみれたぁ
アンドロイドのぞみも、久しぶりだな~
この流れでディアボロも。
ちゃんと最後は決めポーズして
ラストパフォーマンス
「ロボットの愛・後編」
今度は残された女の人の物語です。
なぜか「やばい・・・緊張してる」って。
なぜ?(笑
パフォーマンスはじまるまでの曲が・・・用意してなかったらしく、
場内がシーーーーーーーン・・・
帰らぬ人をホームでさがす、ロボット。
膝が・・・女の人になってた(笑
だって九州で見たときはどうみても、男にしかみえない座り方だったんだもん。
今日はちゃんと女の人に見えました。
さらに、この真ん中の人がこういう足だったけど、
最後のおばあさんになったロボットは足がまた開いていたのね。
それ・・・年をとった様子に逆にみえて、よかったかも。
さらに
汽車が到着して、
愛する人と再会する。
おじいさんの背が高くなってた~
最初、手を握るのね。
それがなんか・・・・よかったですちょっと感動・・・
あとね、
最後、手をつないで帰るんだけど
いままではおばあさんが手をひっぱっていた風だったのか、
おじいさんに手をひいてもらって帰るのね。
うん・・・愛・・だね
ドキドキする・・・
実は、ここに来る前に、大分でこのパフォをみたYuiさんからメールで
「今日のロボットの愛は感動でした。楽しみにしててください」
って教えてもらてったの。
だからめっちゃ期待して見てました。
ほんと、よかったです
本日のパフォーマンス終了。
MCのお姉さんが現れて・・・
しかし、ここでのぞみクンがMCのお姉さんを制止して
おまけ。
踏まないバージョンのロボットと花。
なんか、お得感だぁ~。
でも、これを合わせてようやくロボットの作品3つなんだよね?
2つじゃ物たりない感があったけど、
これで見ている私たちも、オナカイッパイ、大満足
これで本当に終了しました。
終わると・・・あっけないよね
MIHOさんからメールで「いまから向かう」って連絡があり、
なんとジャグラーRen君と一緒にきました。
Renくん、私の顔をみて驚いてた
「あれ?昨日、バードさん見に三井アウトレットいってましたよね?」・・・・
あはは。よくご存じで
「まあさんって、大阪ですよね?」はい、当たり
名古屋は日帰りですよん。当たり前です~。
「前にイオン出会いましたよね?」
「はい、りんくうで。12月に。お久しぶりです」
そういうRenくんも大阪ですが、
広島の福山で前日パフォーマンスして、この日は大垣でパフォーマンス・・。
めちゃめちゃ移動してます。
睡眠時間、1時間だったとか・・。
お疲れ様です。
そのあと、ここまで何時間でこれる・・とか、
広島まで何時間で行ける・・・とか、
そういう話で盛り上がりました。
で、
なぜか3人(?)の記念撮影
のぞみクン、狩人1/2、Renくん(笑
いやいや・・・面白かった。
次は2週間後の大垣ですね。
東海のみなさん、またよろしくおねがいしまぁす
ps.
クロ美さんからのリクエスト写真、upするの忘れてた~!
ズボンの穴(笑
ロボットのぞみクンのパフォーマンスレポ、その2です。
その1は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1922/
こちらからどうぞ~
2回目が始まる前の、1.5なんてのもあるので
よかったらどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1923/
2回目はじまりはじまり。
ブレイクダンス?
あり得ない三点倒立したあと、
客寄せはKARAです。
お客さんを4人チョイスして
5人KARAダンスを踊りました。
めっちゃ面白い~~~~
演出 ロボットのぞみ
照明 ロボットのぞみ
出演 ロボットのぞみ
・
・
・
などスクリーンに流れて、
「ロボットの愛・前編」が始まりました。
BGMが森山直太郎さんの「桜~独唱」
めっちゃいいです。
森山直太郎さんの声、音楽のやわらかさが
よけいに切なくさせられました
はい、ここからネタバレです。
もともとあった「ロボットの愛」の前振り段階のパフォなので
ネタバレが嫌な方は次の次の写真まて読まないでくださいね。
ロボットが戦地に赴くために、愛する人を抱きしめてから
一人汽車にのります。
何かを渡されて胸にしまう。
汽車の汽笛が鳴り、出発してしまう・・・
いろんな覚悟をもって汽車の椅子にすわりました。
そして時間がたち、ロボットは戦地に降り立ちます。
そのなかで、赤ん坊の声を聞き、
赤ん坊を抱きしめると・・・心がよみがえりました。
その赤ん坊を託して、
愛する人に渡された手紙?(写真?)をもう一度眺めたあと、
ロボットは戦地を去ります・・・
カバンのマイムはじまりはじまり。
「誰か、なんか、反応とかないんですかっ」
このあと、奥さんか彼女がいる男性をチョイスして客上げするんですが・・・
選んだ男性の奥さんは、1階でお買いもの中でした
次に選んだ男性も隣に座っているひとは奥さんじゃない!・・と主張して、NG。
そして立候補を募りましたが、やっぱり誰も応募せず、
彼女と一緒の常連さんがチョイスされました。
お二人がきててよかったですね
去年の若松イオンでもえらばれてましたよね(笑
彼女は2回目の花嫁姿です。(本番はいつぅ?)
誘惑するのぞみクン。
このあと押し倒していました
おまけにテンパってたのか、
のぞみクン渡してはいけないと思う・・・・ハートの風船を渡してしまい、
花嫁姿になって客席でスタンバってる彼女は・・・?ってなってました。
まぁ・・・いいか~~(いいのかなぁ?)
このあと
「ロボットvs人間」
アンドロイドのぞみが起動して、
このあと、去年の舞台でやったような、ホームランうって
その玉が戻ってきて、のぞみクンに当たるような・・
そういうパフォーマンスでした。
このパフォ、久しぶりにみれたぁ
アンドロイドのぞみも、久しぶりだな~
この流れでディアボロも。
ちゃんと最後は決めポーズして
ラストパフォーマンス
「ロボットの愛・後編」
今度は残された女の人の物語です。
なぜか「やばい・・・緊張してる」って。
なぜ?(笑
パフォーマンスはじまるまでの曲が・・・用意してなかったらしく、
場内がシーーーーーーーン・・・
帰らぬ人をホームでさがす、ロボット。
膝が・・・女の人になってた(笑
だって九州で見たときはどうみても、男にしかみえない座り方だったんだもん。
今日はちゃんと女の人に見えました。
さらに、この真ん中の人がこういう足だったけど、
最後のおばあさんになったロボットは足がまた開いていたのね。
それ・・・年をとった様子に逆にみえて、よかったかも。
さらに
汽車が到着して、
愛する人と再会する。
おじいさんの背が高くなってた~
最初、手を握るのね。
それがなんか・・・・よかったですちょっと感動・・・
あとね、
最後、手をつないで帰るんだけど
いままではおばあさんが手をひっぱっていた風だったのか、
おじいさんに手をひいてもらって帰るのね。
うん・・・愛・・だね
ドキドキする・・・
実は、ここに来る前に、大分でこのパフォをみたYuiさんからメールで
「今日のロボットの愛は感動でした。楽しみにしててください」
って教えてもらてったの。
だからめっちゃ期待して見てました。
ほんと、よかったです
本日のパフォーマンス終了。
MCのお姉さんが現れて・・・
しかし、ここでのぞみクンがMCのお姉さんを制止して
おまけ。
踏まないバージョンのロボットと花。
なんか、お得感だぁ~。
でも、これを合わせてようやくロボットの作品3つなんだよね?
2つじゃ物たりない感があったけど、
これで見ている私たちも、オナカイッパイ、大満足
これで本当に終了しました。
終わると・・・あっけないよね
MIHOさんからメールで「いまから向かう」って連絡があり、
なんとジャグラーRen君と一緒にきました。
Renくん、私の顔をみて驚いてた
「あれ?昨日、バードさん見に三井アウトレットいってましたよね?」・・・・
あはは。よくご存じで
「まあさんって、大阪ですよね?」はい、当たり
名古屋は日帰りですよん。当たり前です~。
「前にイオン出会いましたよね?」
「はい、りんくうで。12月に。お久しぶりです」
そういうRenくんも大阪ですが、
広島の福山で前日パフォーマンスして、この日は大垣でパフォーマンス・・。
めちゃめちゃ移動してます。
睡眠時間、1時間だったとか・・。
お疲れ様です。
そのあと、ここまで何時間でこれる・・とか、
広島まで何時間で行ける・・・とか、
そういう話で盛り上がりました。
で、
なぜか3人(?)の記念撮影
のぞみクン、狩人1/2、Renくん(笑
いやいや・・・面白かった。
次は2週間後の大垣ですね。
東海のみなさん、またよろしくおねがいしまぁす
ps.
クロ美さんからのリクエスト写真、upするの忘れてた~!
ズボンの穴(笑
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
のぞみクンのパフォーマンスは、毎回違うから楽しいんですね(*^_^*)
進化してるのが、まあさんの記事ですごい伝わります!
また、レポ待ってます!
自分でも行けって感じですが(笑)・・・関西に来てほしいー(>_<)
無題
まぁちゃん、一宮に引っ越してきなよwww
無題
「アピタ一宮」ってバイバス沿いのアピタだったのねぇ。
ごめん、私、アピタ木曽川と勘違いしてました(;´Д`)
アピタ一宮・・・古いショッピングセンターだったでしょ?
私の子供の頃からあるからなぁ。
しかし、そこまでまあちゃんを熱狂させる「ロボットパフォーマンス」は
いつか見てみたいわ(*´ー`)
また一宮とか稲沢とかであったら声かけてね☆
無題
とっても楽しかったです(*^_^*)
プリクラ大事にしますっ
また17日に~(*^_^*)
無題
羨ましいです><
私も行きたかったのですが、高校から春休みの宿題が出てて
間に合いそうに無かったので断念しました。。。。
あ、でも17日のイオン大垣には行くので、
是非宜しくお願いします(#^-^#)
1.5とかいいですね^^
1回目と2回目の間の時間ですよね!
そんなのあるんだったら、気になってトイレにも行けませんね(笑)
「ロボットの愛」が、前編と後編に分かれたんですね!
より、ストーリーが深くなっているんでしょうね^^
見てみたいです(*^-^*)
それに最後にはおまけまでついていたなんて、
オナカイッパイでしょうね♪
まあさんは大道芸人の方々と仲が良くて羨ましいです(*^^*)
それだけ、見に行ってるってことですよね!凄いです^^
あながとう
撮りながらパフォーマンスのレポを
書ける
器用さがうらやまし~
無題
詳しく書きすぎて、見る楽しみがなくなっちゃわないか心配です。
でも大丈夫!
のぞみクンのパフォは見るたびに違うの。
それが彼のすごいところだと思います。
何回ものぞみクンを見に行くけど、
パフォーマンスは一期一会です。
>ヒラソルさん
これだけ通うなら、いっそ東海に引っ越そうかしら~(笑
今度はイオン大垣に出没します。
ヒラソルさんお暇ならぜひ。
アピタはうちのカーナビだと「サンユニー」だったかな?
創業100周年!ってかいてあったよ!
>ゆきのちゃん
こっちこそ、「若いもんチーム」にいれてもらってありがと!
ずっと前に約束してたもんね!
オバチャンはちゃんと覚えてたよん
>みかんちゃん
あ!17日、行くですか?!
じゃ、初めてお会いできますね。
「え~~~こんなオバチャンやったん・・」って
幻滅しないでね。
たぶん誰かが私のことを呼んでるので、分かると思います。
気軽に声かけてください。
たいそう、喜びます
芸人さんと仲いいわけじゃないですよ。
REN君がたまたま覚えていてくれただけです。
>クロ美さん
いやいや実は、終わってから
「あっ!クロ美さんのズボンの穴!」
↑
すでに日本語、オカシイ・・
って思って、慌てて撮った写真です。
ちなみに、白い糸はついてなかったです!(笑
マニアックな写真、大好き