忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの旦那、エロくなりました。

あ、まちがった。

まぁ、エロいけど。
いやいや、どっちかっていうと、ムッツリだけど・・


そんな話はおいといて。


エラくなりました~

無事、今日、辞令頂いて帰りました。


ってことで


お祝い!
サムギョッサル
オクラと山いもと納豆のネバネバ小ばち

ズンドゥブスープ


旦那の好きなものばかりそろえてみました。


ワインは旦那が自分で買ってきました


まぁまぁそこそこの役職になりました。
でもね、
会社で最年少記録です。(前の役職も最年少記録でした)
本当は旦那の年齢ではなれないらしいです。


それでも旦那を推してくれた上の方の上司の方々にも感謝です。


私と旦那は同期入社。
私が仕事をやめたときは、まだまだ旦那は新米のぺ~ぺ。
まぁ、「この子、他の同期に比べて仕事めっちゃできる子なやな」とは思ってました。
でも、いろいろ甘い部分もあって、
途中で頭打ちになるんだろうなぁ・・・とかも思ってました。

しかし、
この年齢でここにくるとは・・・。
やっぱエラいです!



辞令がでたらおそらく、あっちこっちからお誘いの電話があるだろうと思うのに、
「めっちゃ早く帰るわ~」と連絡が。
帰って来れるの?誰もお祝いしてくれないの?
って思ったら

家に帰ってきてからもあっちこっち電話。
かかってきたり、メールもらった人に電話したり。
帰ってきて、よかったんかなぁ?
っておもったら

「やっぱりな、家族で一番お祝いしたいやん」
なんて、泣ける事を・・・


それからいろいろ話をしました。
感謝もしてくれました。
こっちこそ、ありがとう。

土日に休まないことを責めない、
出産の時に仕事にいっても、何にも言わなかった・・


だって・・。
いないことが大前提ですから~(笑
おかげで、あっちこっち、遊びまくれてるんだしさ


出産の時も、男の人がいてもどうしようもないですしね(笑



昇進はしましたが、お給料はあんまり変わりません。
このご時世なのでそれはしょうがない。
あるだけましです。

ただ、報酬は変わらないのに、責任と仕事が増えるから、可哀想になぁ・・・とは思います。
旦那のモチベーションがそれでアガって、
仕事しやすいなら、それでいいんですけどね。




話は全く変わりますが、

ツイッターにもつぶやいたけど、アホな事をしました。


お昼からみ☆と一緒に、中学校まで歩いて行きました。
今日は体操服と正カバン、副カバン、上靴などの販売日!!・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
って思ったら、明日だった


最初に出会ったみ☆の友達にも「明日ちゃうん?」って言われ
自信満々で「今日やで!」って答えたの。
次にあった、み☆の友達のお母さんに不安になって聞いたら
やっぱり「明日やで~」と。



アホすぎる、私・・・。

また10分歩いて帰りました。


しかし、もうこの勢いで行くしかない!

ってことで、
販売会に行けない人は、直接お店に行く事もできるため、行ってきました。


中学の体操服~

私らの時とは全然違う~。




なんだかんだと春はおかねがかかりますね~
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]