まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝4時半に起きる。
寝たのは2時・・・・。もっと早くにお布団に入りましたが眠れなかったの。
前の日に眠れないって・・・遠足を心待ちにする子どもかっ
ってなわけで2時間半しか寝てない私は、それでもスッキリ頭で出発
予想していたよりも早く、
コメダ珈琲到着。
いい加減、シロノアールも飽きてきた
ちなみに到着は8時半。
時間をつぶすにしてもせいぜい1時間で、
9時半にイオン名古屋ベイシティに到着してしまった
はい。
いつものように(笑)ロボットのぞみクンのパフォーマンス会場です。
パフォ会場は10時オープンなので、30分は開店しているジャスコでうろうろ~。
10時には3階からパフォ会場を確認して、そのまま専門店街をうろうろ~。
あはは。
時間つぶすにも長すぎた・・
立ち見でいいや~っておもっていたけど、
ブルーシート席の後ろに椅子席もがっつりあったので、立つと遠すぎ?
ってことで、椅子のど真ん中2列目をGET。
カメラの三脚を置けるスペースもあったのでベストポジションじゃないか
な?
14時、1回目はじまり~。
司会者のお姉さんがしゃべり、「ロボットのぞみさんです、拍手~」と呼び込みしたものの、
まだ5分前でしたで「アト5フン ジュンビチュウ」の音とともに、のぞみクン登場。
おもむろに会場に
「ニンテンドーDS3持ってる人~!」と。
誰ももってません。
なのに、通路に向かって
「今からのイベント参加者全員にニンテンドーDS3をプレゼントします!」って
またそんな・・嘘八百・・
でもって本編始まり~
「ロボットになった人間」から(撮影:ま☆)
この会場のバックは黄色だったので、そこにこの黒い暗幕をはってます。
絨毯もひろくひきつめていて、
だんだんとスーパーのイベント会場っていうよりも、
小さい芝居小屋の舞台のような錯覚を起こしました。
恵那の時もブルーのバックがきれいだったけど、
この黒も照明の当たっている場所と影になるコントラストが綺麗でした。
のぞみクン、おもむろにお母さんを舞台上に誘拐拉致する。
もちろん、旦那さんに救いにきてもらおうと思ったのに、
でてきたのは兄弟だった。
この兄弟、かなり強い。ケリでやっつけようとする。
ばきゅ~ん・・
倒れたのぞみクンにおいうちをかけるようにとどめをさす。
しかし、ちゃんと全部ハズしてやってるところが、役者か?!って思うほどでした
大丈夫。キミたちはおっきくなっても「草食系」なんて言われないように育つよ
「ロボットと赤ちゃん」
後ろからだったのでよく分かんなかったんですが、
最後に赤ちゃんを託した女性のよこに、旦那様?彼氏?
とにかくパートナーっぽい方がいらっしゃって、
渡した後、その人にも頭をさげているロボットがちょっと印象的でした。
二人で育ててね・・って
場面は一転。
ルパンのBGMでブレイクダンス
このポーズもすごいよね。
ブレイクダンスの前に女の子にペットボトルの水を渡してあって、
終わった後「ヤバい!水がのみたい」と催促。
水を渡してあげた女の子はまさかの・・・・
最後のパフォーマンスをやります・・って言い終わったころ、
なぜか舞台と最前列の間の空間を子どもが2人、平然と通って行った(笑
のぞみクンもついていってしまった~。
あの子たち・・・ある意味、根性あるな~。
こんな何百人も見ている舞台の前を普通に通路としてとおっていくんだもん。
最後は
ロボットの一生
真正面に移動してくるパターンです。
横移動と真正面移動・・・
どう使い分けているんだろ?
真正面移動はロボットの表情(もちろん顔はうごきませんが)がよくみれるけど、
移動している感がすくないかな。
横移動だとその反対。
あと、真正面移動だと移動距離がみじかいですよね。
ただ、今日の照明でみたら真正面がよかったかも?
緑の照明がすごく綺麗でした。
これで1回目は終了~
次は16時から2回目です。
それは「ROBOT in イオン名古屋ベイシティその2」で・・・
寝たのは2時・・・・。もっと早くにお布団に入りましたが眠れなかったの。
前の日に眠れないって・・・遠足を心待ちにする子どもかっ
ってなわけで2時間半しか寝てない私は、それでもスッキリ頭で出発
予想していたよりも早く、
コメダ珈琲到着。
いい加減、シロノアールも飽きてきた
ちなみに到着は8時半。
時間をつぶすにしてもせいぜい1時間で、
9時半にイオン名古屋ベイシティに到着してしまった
はい。
いつものように(笑)ロボットのぞみクンのパフォーマンス会場です。
パフォ会場は10時オープンなので、30分は開店しているジャスコでうろうろ~。
10時には3階からパフォ会場を確認して、そのまま専門店街をうろうろ~。
あはは。
時間つぶすにも長すぎた・・
立ち見でいいや~っておもっていたけど、
ブルーシート席の後ろに椅子席もがっつりあったので、立つと遠すぎ?
ってことで、椅子のど真ん中2列目をGET。
カメラの三脚を置けるスペースもあったのでベストポジションじゃないか
な?
14時、1回目はじまり~。
司会者のお姉さんがしゃべり、「ロボットのぞみさんです、拍手~」と呼び込みしたものの、
まだ5分前でしたで「アト5フン ジュンビチュウ」の音とともに、のぞみクン登場。
おもむろに会場に
「ニンテンドーDS3持ってる人~!」と。
誰ももってません。
なのに、通路に向かって
「今からのイベント参加者全員にニンテンドーDS3をプレゼントします!」って
またそんな・・嘘八百・・
でもって本編始まり~
「ロボットになった人間」から(撮影:ま☆)
この会場のバックは黄色だったので、そこにこの黒い暗幕をはってます。
絨毯もひろくひきつめていて、
だんだんとスーパーのイベント会場っていうよりも、
小さい芝居小屋の舞台のような錯覚を起こしました。
恵那の時もブルーのバックがきれいだったけど、
この黒も照明の当たっている場所と影になるコントラストが綺麗でした。
のぞみクン、おもむろにお母さんを舞台上に誘拐拉致する。
もちろん、旦那さんに救いにきてもらおうと思ったのに、
でてきたのは兄弟だった。
この兄弟、かなり強い。ケリでやっつけようとする。
ばきゅ~ん・・
倒れたのぞみクンにおいうちをかけるようにとどめをさす。
しかし、ちゃんと全部ハズしてやってるところが、役者か?!って思うほどでした
大丈夫。キミたちはおっきくなっても「草食系」なんて言われないように育つよ
「ロボットと赤ちゃん」
後ろからだったのでよく分かんなかったんですが、
最後に赤ちゃんを託した女性のよこに、旦那様?彼氏?
とにかくパートナーっぽい方がいらっしゃって、
渡した後、その人にも頭をさげているロボットがちょっと印象的でした。
二人で育ててね・・って
場面は一転。
ルパンのBGMでブレイクダンス
このポーズもすごいよね。
ブレイクダンスの前に女の子にペットボトルの水を渡してあって、
終わった後「ヤバい!水がのみたい」と催促。
水を渡してあげた女の子はまさかの・・・・
最後のパフォーマンスをやります・・って言い終わったころ、
なぜか舞台と最前列の間の空間を子どもが2人、平然と通って行った(笑
のぞみクンもついていってしまった~。
あの子たち・・・ある意味、根性あるな~。
こんな何百人も見ている舞台の前を普通に通路としてとおっていくんだもん。
最後は
ロボットの一生
真正面に移動してくるパターンです。
横移動と真正面移動・・・
どう使い分けているんだろ?
真正面移動はロボットの表情(もちろん顔はうごきませんが)がよくみれるけど、
移動している感がすくないかな。
横移動だとその反対。
あと、真正面移動だと移動距離がみじかいですよね。
ただ、今日の照明でみたら真正面がよかったかも?
緑の照明がすごく綺麗でした。
これで1回目は終了~
次は16時から2回目です。
それは「ROBOT in イオン名古屋ベイシティその2」で・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)