まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、バードさんがユニバーサルシティウォークでやるので、
「じゃ、ついでにUSJの年間パスを買おう!」ってことになった。
毎年買おうとおもいつつ、
この時期って寒くてユニバなんか行く気になれず購入してなかったの
今年はいい口実(?)だぁ
で、そのついでにユニバで遊ぶ・・と。
つまり、バードさんのついでに、年パス買って、そのついでに、ユニバで遊ぶ・・・普通逆だよね?
遊ぶついでに、年パスかって、その帰りについでに大道芸見る・・ってのが
普通の人の行動なんだろうけど
行ってきましたユニバーサルスタジオジャパン!
家であれこれトラブってなかなか出発できず、
思った以上に車も混んでて、
入場券買うブースがめちゃめちゃ混んでて・・
結局入場できたのは11時すぎていたような気がする。
年パスは初めて購入するので、「すぐに登録してください」と言われ、
それがどうやらジェラシックパークの前であるらしい。
・・・・遠い・・
まずはそれをしよう・・と歩いていたけど、
やっぱり気持ちはアトラクションに向かうので、
もう、先に乗り物に乗ることにした。
スパイダーマン、子どもも私も大好きです。
旦那に「これ、おもしろいよね?」って聞いたら「知らん」と。
あれ?なんで??
実は旦那、USJが出来て1~2年のころに1回来ただけだと。
え~!そ、そうだったっけ・・・。
(ちなみに、旦那の分、年パス買ってません。忙しくてこれないもん)
30分待ちと表示されていましたが、そこそこすんなり進み、時間は感じませんでした。
そのあと、55分まちだった新しいアトラクション「スペースファンタジー ザ・ライド」に乗りました。
もちろん旦那もこれは初めて。
子どもたちはもう大喜びでしたよ
ジェットコースターが大好きなま☆は、まだ身長が足らないことが多く、
なかなか乗れるジェットコースターがありません。
その限られた中で、この暗闇を縦横無尽に駆け巡るコースターはたまんなく面白いんだろうな。
そこを出ると「おなかすいた~」攻撃がハンパない。
えぇ・・。
あまりにうるさいのでいろいろ見てみるが・・・どれも「ん~~」ってものばかり。
USJさん、もうちょっとレストランを充実させてください
ちょうがないからチュトリスをたべながら、
ウォータワールドにならぶ。
水濡れゾーンと濡れないゾーンの境目にすわったら、
びちゃびちゃになった・・・。
でもやっぱ、これは濡れなきゃおもしろくないよね。
めっちゃ楽しみにしていた
ジェラシックパークはお休みだった。残念。
3時からいくつかのお店は500円で軽食と飲みものつけてくれるので
それにいくことにした。
ポテトの量、おおすぎ!
このころ、日中のまだマシだったのが一転し、どんどん風がつよくなり、激サムになってきた。
やばいやばい。
おまけにこのあとジョーズのって、みずびたし~。
子どもたちと旦那はスヌーピーのライドに並び、
私はパスさせてもらって、お土産GETしました。
合流して6時すぎにパークをでました。
すでに暗くなってた
足早にすすみ・・・駅前にて
バードさん発見!!
どうやらもう1回目は終わったらしい。
もっと早く行けばよかったかな?
で、2回目がはじまります
お客さん、すくなっ!
あまりの強風&寒さに、お客さんの足がとまりません
でも女子高生(?)たちが
「あ、このひと前もここで見た!みていこう!」って。
それをキッカケにすこしづつあつまってきて、最後はそこそこ集まりましたよ。
しかし、寒くてコンタクトは難しいので。
チュッパチャップスのマジック!
これはちゃんと成功しました。
ほか、ノートのマジックとかダイススタッキングとか。
しかし、かじかむ手ではどれもむずかしい・・。
「あやつり人形・糸」
これは見れてよかった。
寒かったけど、手がかじかんでもなんとかできるもんね。
2回目終わった後、ユニバからたくさんの人が流れてきたので
急きょ、3回目!
みて、半袖!さむすぎるって
3回目、ちゃんと見れてなかったような・・・現場にいたけど、寒すぎて記憶がない。
あと、途中でバードさんのマジック用の袋が飛んでいって
探しに行っちゃったりしてたので・・・。
しっかし、寒かった・・・もう、それにつきる。
明日は天保山だそうですが・・
今日よりも寒いらしいです。
ごめんなさい。パスします・・・。
・・・ってか、かなり眠くて・・
きっと誤字脱字、意味のわからん部分多いだろうな。
すいせん。読んでくれてありがとうございます
「じゃ、ついでにUSJの年間パスを買おう!」ってことになった。
毎年買おうとおもいつつ、
この時期って寒くてユニバなんか行く気になれず購入してなかったの
今年はいい口実(?)だぁ
で、そのついでにユニバで遊ぶ・・と。
つまり、バードさんのついでに、年パス買って、そのついでに、ユニバで遊ぶ・・・普通逆だよね?
遊ぶついでに、年パスかって、その帰りについでに大道芸見る・・ってのが
普通の人の行動なんだろうけど
行ってきましたユニバーサルスタジオジャパン!
家であれこれトラブってなかなか出発できず、
思った以上に車も混んでて、
入場券買うブースがめちゃめちゃ混んでて・・
結局入場できたのは11時すぎていたような気がする。
年パスは初めて購入するので、「すぐに登録してください」と言われ、
それがどうやらジェラシックパークの前であるらしい。
・・・・遠い・・
まずはそれをしよう・・と歩いていたけど、
やっぱり気持ちはアトラクションに向かうので、
もう、先に乗り物に乗ることにした。
スパイダーマン、子どもも私も大好きです。
旦那に「これ、おもしろいよね?」って聞いたら「知らん」と。
あれ?なんで??
実は旦那、USJが出来て1~2年のころに1回来ただけだと。
え~!そ、そうだったっけ・・・。
(ちなみに、旦那の分、年パス買ってません。忙しくてこれないもん)
30分待ちと表示されていましたが、そこそこすんなり進み、時間は感じませんでした。
そのあと、55分まちだった新しいアトラクション「スペースファンタジー ザ・ライド」に乗りました。
もちろん旦那もこれは初めて。
子どもたちはもう大喜びでしたよ
ジェットコースターが大好きなま☆は、まだ身長が足らないことが多く、
なかなか乗れるジェットコースターがありません。
その限られた中で、この暗闇を縦横無尽に駆け巡るコースターはたまんなく面白いんだろうな。
そこを出ると「おなかすいた~」攻撃がハンパない。
えぇ・・。
あまりにうるさいのでいろいろ見てみるが・・・どれも「ん~~」ってものばかり。
USJさん、もうちょっとレストランを充実させてください
ちょうがないからチュトリスをたべながら、
ウォータワールドにならぶ。
水濡れゾーンと濡れないゾーンの境目にすわったら、
びちゃびちゃになった・・・。
でもやっぱ、これは濡れなきゃおもしろくないよね。
めっちゃ楽しみにしていた
ジェラシックパークはお休みだった。残念。
3時からいくつかのお店は500円で軽食と飲みものつけてくれるので
それにいくことにした。
ポテトの量、おおすぎ!
このころ、日中のまだマシだったのが一転し、どんどん風がつよくなり、激サムになってきた。
やばいやばい。
おまけにこのあとジョーズのって、みずびたし~。
子どもたちと旦那はスヌーピーのライドに並び、
私はパスさせてもらって、お土産GETしました。
合流して6時すぎにパークをでました。
すでに暗くなってた
足早にすすみ・・・駅前にて
バードさん発見!!
どうやらもう1回目は終わったらしい。
もっと早く行けばよかったかな?
で、2回目がはじまります
お客さん、すくなっ!
あまりの強風&寒さに、お客さんの足がとまりません
でも女子高生(?)たちが
「あ、このひと前もここで見た!みていこう!」って。
それをキッカケにすこしづつあつまってきて、最後はそこそこ集まりましたよ。
しかし、寒くてコンタクトは難しいので。
チュッパチャップスのマジック!
これはちゃんと成功しました。
ほか、ノートのマジックとかダイススタッキングとか。
しかし、かじかむ手ではどれもむずかしい・・。
「あやつり人形・糸」
これは見れてよかった。
寒かったけど、手がかじかんでもなんとかできるもんね。
2回目終わった後、ユニバからたくさんの人が流れてきたので
急きょ、3回目!
みて、半袖!さむすぎるって
3回目、ちゃんと見れてなかったような・・・現場にいたけど、寒すぎて記憶がない。
あと、途中でバードさんのマジック用の袋が飛んでいって
探しに行っちゃったりしてたので・・・。
しっかし、寒かった・・・もう、それにつきる。
明日は天保山だそうですが・・
今日よりも寒いらしいです。
ごめんなさい。パスします・・・。
・・・ってか、かなり眠くて・・
きっと誤字脱字、意味のわからん部分多いだろうな。
すいせん。読んでくれてありがとうございます
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
行ったときは
平日の朝だったから
ほとんど10分待ちでした(*^-^*)w
ジェットコースター
楽しいですよね(○^艸^●)
USJは
今もあるのかな。バックドラフトは記憶にあります。
昔、ジョーズだっけかな?それに乗ろうとしたら
2時間待ちで結局乗らなかった~~ww
バードさんこの寒空の下、半袖だったんだね。
大道芸泣かせの冬空だね(;^_^A アセアセ・・・
誤字脱字より
いいなぁ・・私もユニバ行きたい。
できたときに1回行って、それから5年前に1回行って、
それっきり。こんなにも大阪行ってんのに
私もやっぱりユニバよりもパフォ見るほうが優先です。
無題
↑
しょうがないから・・・・?
【誤字脱字を探せ】
楽しめました
1日中外は疲れたやろ?
バードさんの拠点が関西になったから
ユニバの年パス購入に踏み切ったとみたww
大道芸のついでにユニバ
確かにフツーの人に理解し難いやろうねwww(笑)
私もハーモニーランドの年パス買ったけど
目的は大道芸やったし
多分、もう行くことはないと思うwww
無題
平日いったらガラガラだよね!
前に月曜日(平日で比較的混んでるらしい)の小雨の日にいったら
どれも2回ぐらいは余裕でのって、お昼過ぎになりそうな・・
それはそれでチト寂しい。
>ゆうたんさん
バックドラフトあるよ!
忘れてた。行ってないや~。
うちの子たち、なぜかバックドラフトが一番怖いらしい。
「火事」って他のアトラクションより、身近な問題だからだと思う。
でもだからこそ、見ておいた方がいいんだけどね。
ジョーズ、昨日は50分まちだったけど、いつもすんなり乗れるので
50分待ちでもちょっと「え~」って思ったよ。
>クロミさん
あ・・「すいせん」になってる。
もう意識もうろうとしてたから、「すいません」も打てなかったらしい(笑
>クロ美さん
「誤字脱字をさがせ」楽しんでくれました?
そ、そうなんですよ。
みんなが楽しめるように、誤字脱字が多いんですよ~~(汗
ハーモニーランド行かないのに年パスかったの?
もったいないから二人でいってくれば??