忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや~~~

なめてました
鳥取を・・・(笑


距離は名古屋と変わりません。
しか~~~し


半分以上が、一般道なんすね~~~

それも車線がいっぱいある国道でなく、
国道だけど、1車線。
バイパス(鳥取道)あるけど、1車線。

どっちにしても1車線。
遅い車が前を走ると、OUTです

ちなみに帰りは、バイパスの乗り場を乗りそびれて、ずっと国道走りました。
が、ほぼ前後に車がおらず・・・こっちが正解だったかも?
カーブが多かったけど、信号もなかったしね。

鳥取に向か途中、コンビニにより「スイマセン、鳥取市内にはどうやっていけばいいんですか?」
って聞いたら、ちょっと不思議な顔をされて道を教えてもらった。
あとで考えたら、あれは岡山だった・・・

帰り、ホールで受付にいらっしゃった(おそらくエライ)人に道を聞いたら
「どっからきたの?」って聞かれ「大阪です」っていうと目が点になってた。


でも行きも帰りも走りやすかったです
名神よりも、こっちのほうが車も少ないしね。

え?なにしに鳥取に行ったかって?
とりあえず


『カールじいさんと空飛ぶ家』を見に(笑

ま☆がどうしても見たいっていうんだもん。
これがなかったらもうちょっと遅くに出発できたんですがね。

でも、期待してなかったからか、面白かったですよ
昔読んだ「小さな家」って題(だったかな?)の絵に似た感じ。
「小さな家」は家自体が感情をもっているけど、
これはそこにすんでるおじぃさんが家を飛ばすのね。

そこには亡き奥さんへのふか~~い愛情があるんです。
もう、深すぎて、泣けてきます・・

あぁ・・・・
こんな夫婦になりたかったな・・・。


でもって
奥さんもおいてゆく旦那さんへの愛情表現が・・・泣かせます。
大人が見てもいいアニメですね。


でも、欲をいえば・・・
フルCGって・・・好きじゃない
リアリティよりも、アニメらしいぬくもりがあるほうがよかったな。


アニメが終わって、お昼ご飯たべにいきました。
会場の「県民ふれあい会館」が鳥取駅前だったので、駅まで行ったら

  
わ~~い!!
鬼太郎キティGETだぜ~

「カールおじさん」と「鬼太郎キティ」で、鳥取の目的半分達成

ご飯たべてもどったら

沢田知可子さんのトーク&コンサートやってました。

昔々、めちゃくちゃ流行った「会いたい」を歌っていた人です。
いい声だったんだよね。
で、
今は・・・

確かにいい声だけど、なんか、違う気がする

昔のはかなさがなくなって、丸い声になっちゃいました。
「上をむいて歩こう」とか「シャボン玉」とか歌ってると、
沢田知可子さんじゃないみたい・・・。


そりゃもう、20年以上前だからねぇ・・。
しょうがないか。


しかし、すご人でした。座るところがなかったもん。

一番後ろの扉前で立って聞いていたんですが、
最後の曲っていうのに、どんどん人が入ってくる。
え~??
なんでぇ?

って思ったら

トリはこの人だったんですね。

あ!書き忘れてた!!!
このイベントは「人権フォーラム」っていう
めちゃめちゃカタ~~イ、イベントです。

映画が始まる前は、「人権について」の作文で優秀な成績をとった中学生の表彰式もあったり、
沢田さんの前にも、なんかの表彰してたはず。

でもって、
舞台の左側にプロジェクターが設置されてて、
しゃべっている言葉を必死で書いている人が2人います。

これが・・・気になって気になって・・・


のぞみクンの時も、当然ここに、しゃべった言葉を即座に書いてる人がいます。

どこか忘れたけど・・・完全に反対の事をかいてて、ちょっと笑った

あと常に「パホーマンス」って書いてて、もう一人の人が「ホ」を「フォ」に書きなおしているも笑えた。

いいじゃん、もう、どっちでも~って思った。

あと、舞台の中央から左側のところには通訳のマリコさんがいて(のぞみクンが名前を聞いてました)
のぞみクンが
「このなかで、耳が聞こえない人、いますか?いたら、そういう人にも分かりやすいパフォーマンスをします」って言って、
プロジェクターも書いて、手話の人も会場に伝えたのに・・・

誰も手をあげなかった。
マリコサン・・・セツナイネ

舞台なので、いつもと全然違う・・かな。
やってることは同じ。
あ、そうそう、「ながやま」で見たのを感覚が似てたかも。
でも、こっちは本物の、でっかい舞台。
いつものスペース配分をどうするんだろう?って思ったら、
舞台裾から走ってアクションしたり、
舞台から降りて、花を届けたり・・


お客さんとお客さんの間が、いつもはぎゅ~ぎゅ~だけど、
花道があって、のぞみクンが舞台から降りてうごくにはよかったと思う。
そしたら舞台上だけの2Dから、前にでてくる3Dになるしね。

ロボットの作品としては
ロボットと花
ロボットの一生
あとトークショーの後に、アンコールで
ロボットと赤ちゃん
の3つをやりました。

ロボットVS人間
も面白かったです。

お父さんと絡みすぎて、
誘惑する(?)前に、赤ちゃんが生まれてしまった~(笑

その時、舞台上にいた奥さん目がまんまるになり、口が「0」になって笑っていたのが印象的でした。

舞台上の大道芸・・・ってどうなんだろう?
って思ったけど、
照明がきれいで、はえてたし
思ったほど距離感もなかったです
(私がそこそこ前にいたから?)

あ・・お客さん頭上の電気が消えるからかも?
照明のあたった舞台が浮かび上がるから
距離感が縮まるのかもしれませんね。

夜の大道芸のほうがよく見えるのも、
バックが暗くて、よけいなものが視界にはいりにくいから??


最初はずっとプロジェクターがきになっていたけど、
途中からは全然気にならなかったです。

パフォーマンス終わって・・

さぁ、トークショーだ!!
何をしゃべるんでしょう~~。わくわくわくわく


司会者さんとのぞみクン、舞台の中央に高い椅子に座ります。
司会者さんが質問。
のぞみクンが答える。
1~2回のキャッチボールの末・・
司会者さん、話をぶった切る

なかなか潔い、切り方でしたね~。
「え?そこ、つっこまないの?」って事もありましたが、
おそらく時間の関係上、長々と話せず、
次の質問に行かなきゃいけなかったんでしょうね~。

特にのぞみクンは唐突な事をいいだすので、
司会者さんも、時々オロオロしてました。
それもおもしろかった~。

「お客さんからの質問を受け付けます!」とのぞみクンが言いだして、
前の方があてられ、恥ずかしそうに
「小さいころの夢はなんでしたか?」と。

「総理大臣になることでした。あ、でも、僕、今の総理大臣、誰か知りません」
・・・・大丈夫
たぶん、もうちょっとしたら変わるからさ~。




なんだかんだと、面白かったです
行ってよかったよ~。


運転・・・かなり長い時間やったのに、
こんな時間まで(AM2時!)グログ書いちゃったよ~。
明日にすればいいのに....。

まぁ、気がすんだから、いいか~


さて・・・
寝ます
おやすみなさ~い。


PR

無題

あ、のぞみさん目的で行ったんですか(゚o゚)?
ママとずっと2人で
「まあさん凄いね~(*^^*)」
って連発(笑)
まあさんの話ばっかりしてました

そして疲れてるからブログ
明日かなぁー...って思いつつ
期待しながら見に来たら..
まあさん書いてくれてありがとう
お疲れ様でした(*^_^*)
おやすみなさい★
by ゆきの 2010/12/05(Sun)03:05:42 編集

もろもろ・・です

>ゆきのちゃん

目的は・・・「カールおじさん」と鬼太郎キティ!!(笑

あと、「トークショー」!!(笑

ホールも初めて、日本一周以外での山陰も初めて、トークショーも初めて・・・の、
ある意味貴重なパフォーマンスでしたよ。

ちなみに、鳥取は近いと思っていた、地理音痴です。

でも、大阪からだったら、名古屋に行くのと距離的には変わらないんだよ~。
そっちからだと、ちょっと遠いかもね。

by まあ 2010/12/05(Sun)10:14:56 編集

名古屋と鳥取。。。

名古屋と鳥取って距離変わらないの??
  去年のオーキャン遠かったよ~
  でも、ゆ~ったりした時間がすごせたなあ。
  そういえば高校卒業後に友人とドンコウで鳥取まで旅行した記憶が。。

いつも、遠出はバタバタと行って帰るのでたまにはゆっくり
滞在型で旅をしてみたいな。。。

でもまあさんの旅は、いつも内容が超充実してるね~(*^_^*)
by NONAME 2010/12/05(Sun)17:39:56 編集

たぶん・・・

>NONAMEさん

でも、たぶん・・・内容から考えると、
くりさん?
あたり?はずれ??


電車でいくとびっくりするぐらい時間とお金がかかります。
おまけに
電車の本数もない・・・(笑

このイベントも最初から参加しようと思ったら始発に乗っても間に合わないんだよ!
びっくりだ!!

充実した旅かな?
今回は1か所でいろんなイベントがあってラッキーでした!
いつもロボットの時はロボットだけ・・とかが多いから
できたら観光もしてみたいんだけどなぁ
by まあ 2010/12/05(Sun)22:38:59 編集

無題

へへ(^^ゞ あったり~ くりです。
ごめん、パソ、リカバリしたでしょ。 
いつものようにカキコしたら名前がなかった~
しかも、1週間も経っちゃって申し訳ない(^^ゞ

by くり 2010/12/13(Mon)00:45:13 編集

うふ

>くりさん

当たっててよかった~。
でも、
なんとなくわかったよっ!

いつもカキコしてくれてありがとう。
by まあ 2010/12/13(Mon)07:43:02 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]