まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、洗濯干してて思ったこと。
あ、私、洗濯干してる時、よく鼻歌に熱中するか、妄想してます(笑
ウォーキングやら通勤やらで歩いている人が多い道に面しているので、
鼻歌熱中はちょっとハズカシイ。
おまけにお隣が散髪屋さんになり、洗濯台にめんした壁がいつも開いてるので
熱唱してしまうと、お客さんにも聞こえてしまう。
ってことで、熱中ハナウタを最近自粛すると、妄想TIMEになってしまったったわけです。
で、
ふっとロボットの最後って・・・って考えたんです。
ロボットといっても、
心を持ちたいこの子じゃなくて、
どっちかっていうと、
猫型のこの子。
ドラえもんの最終回って有名なヤツがあるじゃないですか。
これね。
これはタイムパラドックスなので、旦那いわく「ありえない」話なんだそうです。
あ、この最終回を知らない方、一回みてください。
見る前にハンカチ用意してね。私は何回みても泣きます。
この最終回は本物じゃなくて、誰かが勝手につくったものらしいのですが、
だとしたらドラえもんの最終回ってどうなんだろう??
あと、私がめっちゃ好きなマンガ
「竜の眠る星」にも、
エレナとジャックっていうロボットがでてきます。
この表紙の二人がそう。
そして同時に思ったこと。
これもめっちゃ大好きなアニメ
銀河鉄道999
これは『機械の体』を手に入れるため、旅に出ますよね。
つまり、鉄郎は、生身の体を捨て、ROBOTになろうとするんです。
でもって、メーテルって×××××でしょ~
どのロボットも、永遠の命をもってるんですよね。
だからHAPPYなのかというと・・・そうでもない。
さっき書いた『竜の眠る星』のエレナは
あるときものすっごく、すっごく、すっご~~~く、好きな人ができます。
「天竜」というその人は人間。
その寿命をまっとうして、死んでしまいます
それから300年、エレナはずっとずっと天竜を思っていて、自殺(自己破壊?)を企てますが、
めちゃめちゃ精巧にできていて、エレナは壊れることができず、
ずっとずっと孤独だったんです。
それって・・・めちゃめちゃ辛くない?!
ドラえもんがずっとのび太くんと一緒にいて、のび太くんがしあわせになっても、
やっぱりジャイ子と結婚して借金苦になやまされても、
ドラえもんが一緒にいて・・
でも、いつか、のび太くんが死んでしまっても、
ドラえもんはずっと生きてるんだもん。
もしかしたら、孫とかひ孫とかいるかもしれないけど、
でも、動かなくなれる日まで、存在し続けなければいけない・・
本当に悲しいオチは、
のび太君が死んでしまって、
ドラえもんがポツン・・・っとひとりぼっちになっちゃうコトだと思うんです。
もちろん、未来には帰れて、そこにはドラミちゃんがいたり
仲間もいたりするんだろうけど、
でも、のび太君のいない時間を永遠に過ごさないといけない。
つまりつまり、何が言いたいかというと、
ROBOTの永遠の命って・・・結局辛いなぁ・・・。
いっそ、
壊れてしまったほうが、幸せなのかなぁ??
それも、最後の力を
犬や、小鳥や、小さな花に捧げて
それで全うする・・・
あのROBT
は実は、幸せなのかもしれないなぁ・・・・って。
なんでこんな事をつらつら考えたかというと、
この間の『世界一のショータイム』でも、
「彼女は?」って聞かれて
「ロボットなので・・」って答えていたし、
ブログでも最近
「僕はロボットなので恋はしません」って書いていたので、
そんなこと、ないんじゃないのぉ~?
ロボットだって、恋するんじゃないのぉ?って思ったわけですよ。
ただ、
人間の女の子に恋をしても、
その恋がかなう、叶わないにかぎらず・・・最後は悲しいなぁ
それこそ、めっちゃ切ない「ROBOTと恋」って作品ができそうじゃないですか?
・・・ねぇ?
PS.
ROBOTでもないし、恋人でもないけど、
ドラゴンクエストに出てくる
サンマウロウの豪邸に住んでいたマキナという病弱の娘と
マキナがめちゃめちゃ可愛がっていたマウリアというお人形の話・・・
ヤバいです。号泣です。
私、このクエスト終わった後、たっぷり30分は号泣しました
あ、私、洗濯干してる時、よく鼻歌に熱中するか、妄想してます(笑
ウォーキングやら通勤やらで歩いている人が多い道に面しているので、
鼻歌熱中はちょっとハズカシイ。
おまけにお隣が散髪屋さんになり、洗濯台にめんした壁がいつも開いてるので
熱唱してしまうと、お客さんにも聞こえてしまう。
ってことで、熱中ハナウタを最近自粛すると、妄想TIMEになってしまったったわけです。
で、
ふっとロボットの最後って・・・って考えたんです。
ロボットといっても、
心を持ちたいこの子じゃなくて、
どっちかっていうと、
猫型のこの子。
ドラえもんの最終回って有名なヤツがあるじゃないですか。
これね。
これはタイムパラドックスなので、旦那いわく「ありえない」話なんだそうです。
あ、この最終回を知らない方、一回みてください。
見る前にハンカチ用意してね。私は何回みても泣きます。
この最終回は本物じゃなくて、誰かが勝手につくったものらしいのですが、
だとしたらドラえもんの最終回ってどうなんだろう??
あと、私がめっちゃ好きなマンガ
「竜の眠る星」にも、
エレナとジャックっていうロボットがでてきます。
この表紙の二人がそう。
そして同時に思ったこと。
これもめっちゃ大好きなアニメ
銀河鉄道999
これは『機械の体』を手に入れるため、旅に出ますよね。
つまり、鉄郎は、生身の体を捨て、ROBOTになろうとするんです。
でもって、メーテルって×××××でしょ~
どのロボットも、永遠の命をもってるんですよね。
だからHAPPYなのかというと・・・そうでもない。
さっき書いた『竜の眠る星』のエレナは
あるときものすっごく、すっごく、すっご~~~く、好きな人ができます。
「天竜」というその人は人間。
その寿命をまっとうして、死んでしまいます
それから300年、エレナはずっとずっと天竜を思っていて、自殺(自己破壊?)を企てますが、
めちゃめちゃ精巧にできていて、エレナは壊れることができず、
ずっとずっと孤独だったんです。
それって・・・めちゃめちゃ辛くない?!
ドラえもんがずっとのび太くんと一緒にいて、のび太くんがしあわせになっても、
やっぱりジャイ子と結婚して借金苦になやまされても、
ドラえもんが一緒にいて・・
でも、いつか、のび太くんが死んでしまっても、
ドラえもんはずっと生きてるんだもん。
もしかしたら、孫とかひ孫とかいるかもしれないけど、
でも、動かなくなれる日まで、存在し続けなければいけない・・
本当に悲しいオチは、
のび太君が死んでしまって、
ドラえもんがポツン・・・っとひとりぼっちになっちゃうコトだと思うんです。
もちろん、未来には帰れて、そこにはドラミちゃんがいたり
仲間もいたりするんだろうけど、
でも、のび太君のいない時間を永遠に過ごさないといけない。
つまりつまり、何が言いたいかというと、
ROBOTの永遠の命って・・・結局辛いなぁ・・・。
いっそ、
壊れてしまったほうが、幸せなのかなぁ??
それも、最後の力を
犬や、小鳥や、小さな花に捧げて
それで全うする・・・
あのROBT
は実は、幸せなのかもしれないなぁ・・・・って。
なんでこんな事をつらつら考えたかというと、
この間の『世界一のショータイム』でも、
「彼女は?」って聞かれて
「ロボットなので・・」って答えていたし、
ブログでも最近
「僕はロボットなので恋はしません」って書いていたので、
そんなこと、ないんじゃないのぉ~?
ロボットだって、恋するんじゃないのぉ?って思ったわけですよ。
ただ、
人間の女の子に恋をしても、
その恋がかなう、叶わないにかぎらず・・・最後は悲しいなぁ
それこそ、めっちゃ切ない「ROBOTと恋」って作品ができそうじゃないですか?
・・・ねぇ?
PS.
ROBOTでもないし、恋人でもないけど、
ドラゴンクエストに出てくる
サンマウロウの豪邸に住んでいたマキナという病弱の娘と
マキナがめちゃめちゃ可愛がっていたマウリアというお人形の話・・・
ヤバいです。号泣です。
私、このクエスト終わった後、たっぷり30分は号泣しました
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
わたしも・・・
そうだとしたらちょっとショックかも…
別に自分がってわけじゃないんですけどね(笑)
でも、結婚wwとかだったら報告してほしいですよね♪d(´▽`)b♪
みんなでお祝いしたいです♪
中身はどうであれ・・(笑
いやいや、ROBOTの中身が恋しようが、結婚しようが、子供つくろうが
別にいいんです。
それはそれで、喜ばしいことだぁ~
正直、サミシイかもしれんけど、
彼を支えてくれる人が近くにいるってことは、
その分、お仕事もしっかりできるだろうし。
ただ、ROBOTのほうは・・・「作品」として、
恋してもいいんじゃないのかなぁ??
って思ったんだよね。
でも、成就しても、残されたROBOTは寂しいよね・・。
ドラえもん((ミ゚o゚ミ))
ってのしか聞いたことありません
RROBOTの恋切ない作品になりそうですね(゚ーÅ)ホロリ
いわゆる、「夢オチ」バージョンね
まず、普通に起きて・・「いい夢だった」的なのと、
実はのび太くんは大人で科学者で、やっぱりドラえもん製作中だった・・バージョンと、
実はのび太くんは秀才でお金持ちで、
しずかちゃんはのび太君が大好きで、
ジャイアンは弱虫で、
スネオは貧乏・・・ってすべてが逆バージョン。
でも、豆知識!!(?)
ドラえもんは過去、2~3回最終回を迎えているんだって。
好評すぎて、「帰ってきたドラえもん」状態になっているらしいよ。
「ROBOTの恋」・・・・ぜひ作って欲しい作品だよね~
限られた命の中
守るべきもの守り、惜しみなく終えられるのかな~
人の感情に振り回されて、ROBOTの感情に
なるときもあるけど、私は、どんなことが
あっても、最後の日は「あ~楽しかった」って
気持ちで天使の輪つけて飛んでゆきたいです。
介護した経験からか、、葬儀、BGMまで考えてるよ。
楽しいよ~♪きた人に涙3粒は流してもらえるように
行いもちゃんとしなきゃな~~。
あっROBOTには結婚してもらい、生計をキチンと立てて
50歳のROBOTを、元気に観賞するのが目標~♪
そのときは、ショッピングカートに、よりかかりながら
かわいいシングルmerumoちゃんでいたいと思います♪
ROBOTに逢うとき「はじめまして~」って何度も
いいそうで、、、50+15=65
へんな~計算しちゃった~~~♪はやくその日が待ち遠しい!
ともに白髪が・・・
のぞみクンが50歳かぁ・・・
そのころ、まだ頭でクルクル回ったり
くねくねしたり、
「微妙なブレイクダンスの技」やったり
してくれるかなぁ???
私も白髪頭をめいいっぱいおしゃれにして
ROBOT見にいけるかなぁ?