忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと読み終わったぁ~。


って
ここんとこ本を読み終わるたびに書いてる気がする。


「しゃばけ」畠中恵


前にNEWSの手越君がドラマでやってましたよね。
あれも見たような・・見てないような・・・
(いっつも、TVの前で座ってみないので、うろおぼえです)

でも、なんとな~く、あのイメージがあるので、
主人公の若だんな一太郎は、手越くんをおもいうかべつつ、読みました。

イメージがあると読みやすい。


江戸の大商いをしている一人息子、一太郎には
幼いころから妖が憑いていて、一太郎を守っている。
体が弱く、床にふせっている事が多いが、
いいときには一応、任されている薬屋に顔をだすこともある。
ある夜、その妖たちにも内緒で外出した際、人殺しと遭遇してしまい
それから町におかしな人殺しが連続しておこる。

被害者は最初の一人を除いて、薬を扱う商人
一太郎も襲われたが、寸でのところで難を逃れた。
下手人はそのたびに、つかまったが、
次々現れてる下手人は同じ事を言う「くすり・・・くすり・・・・」

とくに、一太郎を襲った輩は「香りがする」と。


薬とは何なのか?
香とは何なのか?
なぜ、温厚でまじめだった人間がある日突然、人殺しになるのか・・・。


そして、
一太郎はなぜ、あの夜、こっそり外出したのか・・・・。



ってなお話です。
時代物なので、単語が難しくて、想像つつ読み進めます。
たぶん、普通の時代物(うちの旦那がよむようなやつ)はもっと難しいんだろうなぁ~。
私にはこれがせいいっぱいです・・

でも、おもしろかった~。
なんとなく、「妖」が可愛くて、好きになりました。
怖くないよぉ~。

あのドラマ、また見たいなぁ。

DVD化されてる~

これはツタヤへはしらねば・・・。




「うそうそ」もよも~っと。




とりあえず、
この間図書館で借りた本をなんとかかたづけよう・・
PR

無題

畠中恵さんの本、時代ものの割にもうひとつっという感想です。
この秋、映画化される「雷桜」が超おすすめです☆
宇江佐真理さんの時代物、大好き!!♪
by ヒラソル 2010/09/06(Mon)18:32:37 編集

えへっ

>ヒラソルさん

時代もの、苦手なんですよぉ~。
あと、カタカナが登場人物のやつとね(外国文学ね)
なので、「しゃばけ」もなかなか手がでなかったの。
私にはちょうどいいぐらいでした。

「しゃばけ」シリーズよんで、ちょっと時代物に慣れてきたら
「雷桜」にも挑戦します!
映画のヒロインは、蒼井ゆうちゃんだっけ?
予告みたよ~
by まあ 2010/09/06(Mon)22:01:15 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]