まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログは8月1日の滋賀の旅第2部です。
お暇な方、その1から読んでください。
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1629/
猛暑の彦根城をあとにして、
本日の目的、彦根ビバシティに向かいました
途中迷子になって、同じところをぐるぐる回ったりしたけど、
みんなでわいわいやってると
そんなハプニングすら、楽しい~
(ごめん・・・能天気なドライバーで)
こちらで今朝、九州からかけつけた、クロ美さんとみ☆きちゃんとも合流!!
GW以来だぁ~~~。
他、東海組の方々ともお会い出来ました!
13時から第一部が始まります。
今日のイベントは、「大爆笑サーカス」笑いの王様・・・っていう、
「どんだけハードルあげるねんっ!」ってイベントでした。
ビバシティ内をちんどんやさんが練り歩きます。
これだけでも、ま☆はウキウキ!
なかなかちんどんやさんなんて、見れないもんね
でてきたのは
クラウンまさるさん。
ま☆は怖がって怖がって・・・
でも、め~っちゃ面白いんです!!
この方が芸人さんが準備する幕間を埋めます。
で、芸人さんとも絡みます。
最初、クロ美さんが客上げされていろんなポーズをさせられます。
クロ美さん・・・すごくうま~~~い!!
それから次に
ロボットのぞみクンです。
1回目は大道芸バージョンでした
アンドロイドVS人間の時の、
お客さんのお茶を勝手に飲んじゃうところ
客上げされたお父さん、すごく戸惑ってて、
最後、ほんとに無理やりのぞみクンに押し倒されていたけど
それがまた面白かったわ~
お父さんをとられたとおもった子供は、おお泣きしてました
ロボットの一生をして、1回目は終わり。
次は
小次郎さん
この方も面白い。
テンポがいいのかなぁ~?
自分の名前をシガーボックスで紹介するパターン、いいですね。
でも一番ツボだったのは、
クラウンまさるさんが幕間を埋めてるのを後ろで、体育座りしている姿と、
幕内で他の芸人さんのネタで大笑いしてるトコロ・・・。
↑
芸じゃないじゃん
ちゃんと芸もすごいんですよ~(ふぉろー?いやいや、ほんと!)
ちゅんさん。
まじで、
まじで・・・・
うれしいです~っ!
以前、静岡大道芸フェスでのぞみクンとからんだときと、
動画でしかみてないけどのぞみクンとのコラボの「モノクロ」で知った芸人さん。
パントマイム、すごいです!
もうね、こんな近くで、生で見れるなんてめっちゃ感激
私、パントマイム、やっぱ好きだな~
ずっとしゃべらないんですが、
最後、「オ・ソレ・ミーオ!」の替歌にあわせてマジックをします。
めっちゃ、ええ声です!
滋賀まできて・・・よかった~~~
終了後、のぞみクンをつかまえて
サイン描いてもらいました。
16時から2回目。
2回目は作品バージョン
ロボットと花
ロボットと赤ちゃん
ロボットの一生
でした。
ロボットと赤ちゃんのあと、
赤ちゃんを抱いたまま後ろにすすみ、座り、
ロボットをはずして、赤ちゃんの代わりにハートの風船をもって、
後ろのほうの子供にプレゼントしていました。
それ、いいな~。
花をもらうのも、赤ちゃんを渡されるのも
いつも前の人だけど
こうやると、後ろの人に赤ちゃんを託せますね。
1回目のアンドロイドのときに、客席におりて、後ろまではしっていくんですが、
舞台が前だけじゃなく、
後ろまで広がるのって、楽しいです。
2次元が急に3次元になる感じ。
ただ、後ろに一回行って座っちゃって、ロボットもとっちゃうので
パフォーマンスがそこで終わったのかな?って思っちゃった。
「あれ?赤ちゃんは??」って
2回目の小次郎さん
お手伝いに1回目同様、み☆きちゃんががんばりましたが
ずっと小次郎さんは
「幸子ちゃん!さちこちゃぁ~~~ん!」って
ボールを落とすたびに、叫んで、取ってもらってました
クラウンまさるさんと、ちゅんさん。
お二人とも、おもしろ~い
わたしね、あえて2回目は1回目と違う方向に座りました。
ちゅんさんのマジックを違う方向からじっくり見たかったの。
う~。
わからない・・・
わかりそうで、わからない・・・
それが面白いですよね。
すべて終了してから、
めっちゃ小次郎さんともお話できました。
この企画は小次郎さんがやったものだそうで・・
大阪でもお願いします~。
それからのぞみクンに
「明日の路上、どこでするんですか?」って聞いたら
「・・・っていうか、今日、9時から京橋でやりますよ」と。
わ~っ!そ、それは行かねば!!
ってことで、
みんなで大阪へ急ぎました~
その3へ・・・
お暇な方、その1から読んでください。
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1629/
猛暑の彦根城をあとにして、
本日の目的、彦根ビバシティに向かいました
途中迷子になって、同じところをぐるぐる回ったりしたけど、
みんなでわいわいやってると
そんなハプニングすら、楽しい~
(ごめん・・・能天気なドライバーで)
こちらで今朝、九州からかけつけた、クロ美さんとみ☆きちゃんとも合流!!
GW以来だぁ~~~。
他、東海組の方々ともお会い出来ました!
13時から第一部が始まります。
今日のイベントは、「大爆笑サーカス」笑いの王様・・・っていう、
「どんだけハードルあげるねんっ!」ってイベントでした。
ビバシティ内をちんどんやさんが練り歩きます。
これだけでも、ま☆はウキウキ!
なかなかちんどんやさんなんて、見れないもんね
でてきたのは
クラウンまさるさん。
ま☆は怖がって怖がって・・・
でも、め~っちゃ面白いんです!!
この方が芸人さんが準備する幕間を埋めます。
で、芸人さんとも絡みます。
最初、クロ美さんが客上げされていろんなポーズをさせられます。
クロ美さん・・・すごくうま~~~い!!
それから次に
ロボットのぞみクンです。
1回目は大道芸バージョンでした
アンドロイドVS人間の時の、
お客さんのお茶を勝手に飲んじゃうところ
客上げされたお父さん、すごく戸惑ってて、
最後、ほんとに無理やりのぞみクンに押し倒されていたけど
それがまた面白かったわ~
お父さんをとられたとおもった子供は、おお泣きしてました
ロボットの一生をして、1回目は終わり。
次は
小次郎さん
この方も面白い。
テンポがいいのかなぁ~?
自分の名前をシガーボックスで紹介するパターン、いいですね。
でも一番ツボだったのは、
クラウンまさるさんが幕間を埋めてるのを後ろで、体育座りしている姿と、
幕内で他の芸人さんのネタで大笑いしてるトコロ・・・。
↑
芸じゃないじゃん
ちゃんと芸もすごいんですよ~(ふぉろー?いやいや、ほんと!)
ちゅんさん。
まじで、
まじで・・・・
うれしいです~っ!
以前、静岡大道芸フェスでのぞみクンとからんだときと、
動画でしかみてないけどのぞみクンとのコラボの「モノクロ」で知った芸人さん。
パントマイム、すごいです!
もうね、こんな近くで、生で見れるなんてめっちゃ感激
私、パントマイム、やっぱ好きだな~
ずっとしゃべらないんですが、
最後、「オ・ソレ・ミーオ!」の替歌にあわせてマジックをします。
めっちゃ、ええ声です!
滋賀まできて・・・よかった~~~
終了後、のぞみクンをつかまえて
サイン描いてもらいました。
16時から2回目。
2回目は作品バージョン
ロボットと花
ロボットと赤ちゃん
ロボットの一生
でした。
ロボットと赤ちゃんのあと、
赤ちゃんを抱いたまま後ろにすすみ、座り、
ロボットをはずして、赤ちゃんの代わりにハートの風船をもって、
後ろのほうの子供にプレゼントしていました。
それ、いいな~。
花をもらうのも、赤ちゃんを渡されるのも
いつも前の人だけど
こうやると、後ろの人に赤ちゃんを託せますね。
1回目のアンドロイドのときに、客席におりて、後ろまではしっていくんですが、
舞台が前だけじゃなく、
後ろまで広がるのって、楽しいです。
2次元が急に3次元になる感じ。
ただ、後ろに一回行って座っちゃって、ロボットもとっちゃうので
パフォーマンスがそこで終わったのかな?って思っちゃった。
「あれ?赤ちゃんは??」って
2回目の小次郎さん
お手伝いに1回目同様、み☆きちゃんががんばりましたが
ずっと小次郎さんは
「幸子ちゃん!さちこちゃぁ~~~ん!」って
ボールを落とすたびに、叫んで、取ってもらってました
クラウンまさるさんと、ちゅんさん。
お二人とも、おもしろ~い
わたしね、あえて2回目は1回目と違う方向に座りました。
ちゅんさんのマジックを違う方向からじっくり見たかったの。
う~。
わからない・・・
わかりそうで、わからない・・・
それが面白いですよね。
すべて終了してから、
めっちゃ小次郎さんともお話できました。
この企画は小次郎さんがやったものだそうで・・
大阪でもお願いします~。
それからのぞみクンに
「明日の路上、どこでするんですか?」って聞いたら
「・・・っていうか、今日、9時から京橋でやりますよ」と。
わ~っ!そ、それは行かねば!!
ってことで、
みんなで大阪へ急ぎました~
その3へ・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
★ミ
えーっと、高校生です(笑)(笑)
のぞみさん素敵でしたー!
大阪の路上 ...羨ましい♪
今日も行くんですか?
楽しんできてね(^o^)
はい、インプットされました!
ちゃんとインプットされました。
ってか、
衝撃の事実だったので・・・(笑
ごめんね~~
でもでも「若く見られる」ってことは、今後最重要課題!!
うらやましいことです。
昨日の路上はなかったけど、
一昨日がんばってくれたから、まぁ、いっか~!
爆笑サーカス劇場
普通の大道芸とはまた違う大道芸でしたが、楽しんで頂けたようで幸いです^^
まー、ある意味、マニアックな笑いが多かったような…(・д・;
大阪…呼んでください(-ε-;
わお!小次郎さん!
あの日はめちゃめちゃ楽しかったです。
何人かの芸人さんがでられるイベント、他でもみましたが、
クラウンまさるさんのように、つないで、次につなげるスタイルは
始めてで、新鮮でした!!
今でも、まさるさんの後ろで、体育座りする小次郎さんと
幕内で大爆笑している小次郎さんを思い出します~。(え?そこ?!)