忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

み☆は今、6年生の女の子。

来年は中学生になります。


いろいろ難しいお年頃・・・・


正直、私も自信がない・・


母親の私がそんな事を言ってちゃだめだから
せいっぱい、がんばるけどね




今日は水曜日なので、子供たちはお友達と約束して帰ってきます。
(水曜日は4時間なので宿題しても遊ぶ時間がたっぷり~)
雨なので、ま☆はお約束してこなかったようですが、
み☆はしっかり約束してきたようで・・・

「で、どこで遊ぶの?」

「ア○ラ・・・あっ、それと、図書館


「図書館」は明らかに付け足したな・・・。
ア○ラというのは、駅前にある複合施設で、その中には図書館もあります。
しかし、子供たちがさしているのは、お店がはいっているほう。
100均や本屋、CDショップ、駄菓子屋、ケーキ屋、花屋・・・いろいろ入っています。


でね、6年生にもなると、なかなか放課後「遊ぶ」って言ってもやることがない。
私たちって何やってたかなぁ・・・?
誰かの家でひたすらしゃべってたりとか、
手芸してたりしたなぁ・・・。

もちろん、今はないスーパーでうろうろしたりもした
だれかが鉛筆一本買うために、
5人も6人もついていって、やたらあれこれ物色したなぁ・・。


なのでね、気持ちは分かります。
今、友達だけでお店に行くのって、ちょっと大人になった気分だしね。

だから忠告しました。


用もないのにお店でうろうろしない!
  ↓ 
 何かなくなったら、万引き犯に間違えられてもしょうがない!


大金を持って出ない!
  ↓
 盗まれたり、おとしたりしても、自己責任!



万引き犯に間違われても、お金がなくなっても、
全部、自分の責任なんだから、ちゃんとしなさい。
できないならやめなさい。


ついでに・・・


お金のトラブル以外でも同じく~。

自分で責任のとれない行動はしないこと。

親に嘘をついて行動することは、そうむずかしいことではないけど、
それによって何かのトラブルがおきても
それは自分の責任。

親は介入しないし、助けないからね。



これからお年頃になるので
イロイロとね~。あるでしょ~~。興味シンシンなこととかさ。

あぁ見えて・・み☆・・・今までに彼氏が2人いたことが、あったりする。
一人目は幼稚園年中さんだったけどさ。

もう一人は去年か、おととしぐらい。

はやっ!


今は「男子」に興味がないらしい(かといって、女子に興味があるわけじゃないけどね

でもでも、
中学に入ったら、また変わるでしょ~?
そしたら、
また・・・ねぇ・・・。


ってこともあって
 
 
「責任をもって行動しなさい」

って事を推したんです。






が、


ねぇ・・





み☆に届いたのは

「今日、遊びに行ったらあかんのやろ?」



いや、違うから。
行っていいけど、ちゃんと責任をもって行動しなさいってことだから。



「じゃ、やめとく」


え?
責任ある行動ができないってこと?!



う~~~ん。


友達に「ママがな~、行ったらアカンっていうねん」


違うやん~~~~



やっぱ・・・分かってもらうのって難しいですね



先輩ママさんを含め、
みなさん・・・・よきアドバイスをおねがいしま~す。




PS.
 たぶん、ま☆はもっと大変だとおもわれ・・・
PR

無題

み☆ちゃん カレシ出来るの早っっ
Σ( ̄□ ̄;)マケタ!!
(↑そこ喰ぃ付くwww)



いゃ~~~ 最近のコはすすんでますねーw


あたしなんか初カレが出来たの高1の終り頃でしたょw





○| ̄|_シクシク
(笑)



小学6年生かー


恋を覚ぇる頃やし、自分のやりたぃコトが出てくる頃やろーし、イチバン難しぃ時かもしれなぃですね



コドモもいなぃし結婚もしてなぃあたしが言ぅのはおこがましーですが、まぁさんが言ってるコト、正しぃと思ぃます


ウザがられるかもゃけど、まぁさんがそーやってちゃんと真剣に話してればいつかきっと分かって理解してくれると思ぃます
o(´∀`)○
by carina 2010/07/14(Wed)21:06:20 編集

同じく

carinaちゃんと同じ~~!

例えまあさんの言葉の意味が判らないにしても
そうやって正面から子供に対応するまあさんに1票!

それが親ってやつだと思います!

PS
男と違って女の子は
間違いがあってはいけないから
だんだん性教育とかも言わなきゃいけないと思うけど
まあさんがんばって((*ゝ∀・))b⌒☆ ネッ
by ゆうたん 2010/07/14(Wed)22:03:38 編集

なかなか伝わんないのよね。。。

伝わる子には、伝わるが~~~
   伝わらない子には なかなか、なかなか伝わんないのよね。
一番上は、持病の影響もあってね。。
次女は、あまり問題なく。。。
     田舎なもんで おっきなお店もないしな~
問題は、一番下の長男。。。伝わらないのよ。。
 み☆ちゃんと 同じ。。。。
自分の頭の中に 「お話」が出来上がってる。。。っていうか。。
中学くらいまで なんでそうなるの??  てことよくあったな~

やっと高校くらいから、いや中学のオワリくらいから ちょっと話が通じだし。。。
ほんまに、根気と忍耐です。 心中お察しいたします。。。
by くり 2010/07/15(Thu)22:55:53 編集

むずかしいね

>carinaさん
わが子といえども、違う人間だから
なかなか伝えるのは難しい・・・

あ、み☆はね、たぶん、最大のモテ期をすでに過ぎたと思うわ~
幼稚園の時はよくモテたんやけどねぇ・・・・。


>ゆうたんさん
正面から話をしていったら、いつか届くかなぁ??
ウザがられてるだけかもしれんなぁ・・・。

難しいです。

>くりさん
3人兄弟、それぞれ違うんですね。
うちもみ☆とま☆が全然違う。

まだみ☆は聞いてくれてて、その一部だけピックアップして頭に入れるタイプ。
ま☆はまったく聞かないタイプ・・・。


どっちにしても、聞いてほしい部分は届かない・・・・

「自分の頭のなかに物語ができている」って、わかるわ!!
まさしく、み☆がそうです!!!
by まあ 2010/07/16(Fri)11:05:01 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]