まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひっさしぶりに、「お1人様映画」をしました![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/100.gif)
ずっと観たかった
『パーマネント野ばら』です!
近所の映画館ではやってないので、電車にのって、なんばパークスまでいきました!
う~ん・・・めんどくさい
(ボソ)
あんまりあっちこっちやっていないからか、朝一番の回だったのに
めっちゃ混んでて、最前列から3列目までの、数か所しか空いてない。
一瞬、やめとこかと思いましたが、
3列目の端っこでも全然しんどくないもんなんですね~。
けっこう、いい感じで見れました![](/emoji/E/231.gif)
内容は
離婚して幼稚園の娘をつれて故郷に戻ってきたなおこ(官野美穂)。
実家は町で唯一の美容院「パーマネント野ばら」母が一人できりもりしている。
母の再婚相手の義父はすでに、愛人(?)と生活しているので、
母はときどき機嫌が悪い。
幼馴染の、みっちゃん(小池栄子)はフィリピンパブのママ。
旦那は店の子に手を出して、みっちゃんからお金をもらってぷらぷらしている。
もう一人の幼馴染、ともちゃん(池田千鶴)はギャンブルにハマって行方不明の旦那を待っている。
一方、なおこはみんなに内緒で、高校教師(江口洋介)とつきあっている。
二人でいるときは、優しい、やわらかい時間が流れるが・・・。
なんかね、
さすが、西原恵理子ワールド!!って感じの映画なんです。
たぶん、地上波では流れないでしょう~。
TV放送できない言葉ががんがん流れますし、内容も、かなりエロいです。![](/emoji/E/167.gif)
子供とは絶対に見れません![](/emoji/E/197.gif)
で、終わったあとに「おもしろかった~」って気持ちよりも
「・・・さみしい・・」って気持ちが上回ります。
誰かと一緒にいても、サミシイ・・・・![](/emoji/E/175.gif)
って、すごくわかる映画。
実は少し前に
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fmurauchi-dvd%2fimg%2f17%2f4988102944117.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fmurauchi-dvd%2fimg%2f17%2f4988102944117.jpg%3f_ex%3d80x80)
『ぼくんち』もみました。
これも、おなじく、西原理恵子さん原作の映画です。
こちらも高知の田舎町で、ものすっごい、映画です![](/emoji/E/197.gif)
町全体が貧乏で、子供たちは学校にいってないみたいだし、
ウィキでみたら「大人になるまでに死ぬか、不良になる」ような町。
そこで、母親に捨てられた男の子二人と、ピンサロ嬢だった姉の話なんです。
ものすっごい・・よ。ほんと。まじで。![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
もっとほのぼの系かと思ってたから、よけいに衝撃でした。
おわったあと、「はぁ~~~」って深いため息がつきます。
でもなんか・・・面白かったなぁ・・・って思えるんですよね。
西原作品・・・何気にすごいです・・・![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/100.gif)
ずっと観たかった
『パーマネント野ばら』です!
近所の映画館ではやってないので、電車にのって、なんばパークスまでいきました!
う~ん・・・めんどくさい
![](/emoji/E/197.gif)
あんまりあっちこっちやっていないからか、朝一番の回だったのに
めっちゃ混んでて、最前列から3列目までの、数か所しか空いてない。
一瞬、やめとこかと思いましたが、
3列目の端っこでも全然しんどくないもんなんですね~。
けっこう、いい感じで見れました
![](/emoji/E/231.gif)
内容は
離婚して幼稚園の娘をつれて故郷に戻ってきたなおこ(官野美穂)。
実家は町で唯一の美容院「パーマネント野ばら」母が一人できりもりしている。
母の再婚相手の義父はすでに、愛人(?)と生活しているので、
母はときどき機嫌が悪い。
幼馴染の、みっちゃん(小池栄子)はフィリピンパブのママ。
旦那は店の子に手を出して、みっちゃんからお金をもらってぷらぷらしている。
もう一人の幼馴染、ともちゃん(池田千鶴)はギャンブルにハマって行方不明の旦那を待っている。
一方、なおこはみんなに内緒で、高校教師(江口洋介)とつきあっている。
二人でいるときは、優しい、やわらかい時間が流れるが・・・。
なんかね、
さすが、西原恵理子ワールド!!って感じの映画なんです。
たぶん、地上波では流れないでしょう~。
TV放送できない言葉ががんがん流れますし、内容も、かなりエロいです。
![](/emoji/E/167.gif)
子供とは絶対に見れません
![](/emoji/E/197.gif)
で、終わったあとに「おもしろかった~」って気持ちよりも
「・・・さみしい・・」って気持ちが上回ります。
誰かと一緒にいても、サミシイ・・・・
![](/emoji/E/175.gif)
って、すごくわかる映画。
実は少し前に
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fmurauchi-dvd%2fimg%2f17%2f4988102944117.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fmurauchi-dvd%2fimg%2f17%2f4988102944117.jpg%3f_ex%3d80x80)
『ぼくんち』もみました。
これも、おなじく、西原理恵子さん原作の映画です。
こちらも高知の田舎町で、ものすっごい、映画です
![](/emoji/E/197.gif)
町全体が貧乏で、子供たちは学校にいってないみたいだし、
ウィキでみたら「大人になるまでに死ぬか、不良になる」ような町。
そこで、母親に捨てられた男の子二人と、ピンサロ嬢だった姉の話なんです。
ものすっごい・・よ。ほんと。まじで。
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
もっとほのぼの系かと思ってたから、よけいに衝撃でした。
おわったあと、「はぁ~~~」って深いため息がつきます。
でもなんか・・・面白かったなぁ・・・って思えるんですよね。
西原作品・・・何気にすごいです・・・
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
サイバラ~
私が映画館苦手なので、観たい作品はCSで観るかレンタルかどっちかです。
こないだCSで”ぼくんち”やってたので録画してますがまだ観てません。
ちなみにウチにはサイバラの書籍が結構揃っています。
パーマネント野ばらも原作は薄い漫画本なのに映画となるとかなり脚色がついてるんだろうな~。
う~ん。。。
と思いつつ、予告とブログ最後まで見たら
なんだかちょっと見てみたい気分に。。。
夏木マリさん 出てるやん(*^。^*)
やっぱ大阪だよね 地元の映画館の割引チケ6月中に使わないと~
観たい。。。
ストーリー全然知らなかったけど
観たいと思ってました☆
早速 観てきたのですね♪
予告編 観ただけで すごく せつなくなったよ。。。
一人で こっそり観にいきたいな~
でも 泣いちゃう???
映画
でも、最近全く観てません
最後に映画館で観たのはいつだろう??
って思い出してみたら…
『ルーキーズ』
以来でした(>_<)
イチネン マエ
まあさんのblog読んでたら
私も映画行きたくなりました
せつない予告に騙されたらね・・
せつない映画でなあるんだけど・・・
80%は「どひゃ~」って感じの映画ですwww
下品すぎて、オモシロ~イ!
彼氏と行かないほうがいいっ!
>おきごんどうさん
私もcsで録画した「ぼくんち」だよ~。
あれは「パーマネント野ばら」よりも、すごかった・・。
本屋で原作探しにいったら、なかった・・
>くりさん
今週末公開の「告白」もなんかよさそうじゃない?
6月末までなら、そちらもいいかも。
私、また来週の水曜日(レディスデイ)に見に行こうと思います。
>みいなさん
この映画は、号泣~~って感じじゃなくて、
最後の最後、なんか、わからないけど、せつなくて、涙がつ~~~ってかんじですね。
一人で見に行くのがいい映画であはりますね。
>Yuiさん
みんな、「お1人様映画」派なですね!!
なんか心強いです
お1人様映画するなら、この映画はオススメですよ。