まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長いブログ、2つめです。
1つめは
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1515/
2回目が始まるまで、初めて会ったYuiさんとめっちゃ話でもりあがってしまった。
何回かのぞみクンが現れたけど・・・
二人でしゃべってました(笑
だって~~~。本の趣味がめちゃめちゃ合うんだもん~~~。
ずっと本の話してたよね~。
途中、のぞみクンが
こんなのを出してきた。
シルバニアで記念撮影~~~(笑
あと、めっちゃリアルなターミネータのフィギアを2つ出してきたので、
おもいっきり、2人で食いついてしまった!!
もう、めっちゃツボなフィギアで、でた瞬間
「かわい~っ!」と、さけんで
「え?これが可愛いの??」と聞き返された
でも可愛かったのだもん~
「うん、ここの肩のコードとか。ここの細かさとか・・こんなん、めっちゃ好き」って。
たぶん呆れた?
それでYuiさんとわきゃわきゃして、のぞみクンが離れている一瞬で二人の間で話が変わってしまった。
私の携帯の待ち受けが誰か・・・って話で、Yuiさんが写真みても分からなくて
「え?わからん。名前なに??」って聞かれた時、のぞみクンが帰ってきて
「え?これ、ターミネーターだけど?」って。
思わず
「ちがう~!山崎まさよし!」
かなり・・・不思議なかんじでターミネーター撤収された。
え~ん。写真撮れなかったぁ~~~。
あのターミネータ・・・欲しい~~~!!
お遊びはここまで。
2回目はじまりますよ~。
でも、ご本人は
客席で座ってるし~。
ひっとんの帽子とって、殴られてるし~~~(笑
でもこうやって普通に座って、ここから普通にパフォーマンスが始まったらおもしろいよね
で、
なぜかこのあと、お客さんを全員立たせて
お客さんに椅子、撤収させました
そういうパフォーマーはいないと思うぞ。
つうか、
イベント会社の人とか、びっくりしたんじゃないだろうか?!
おかげで、舞台にくっついてかぶりつきで見れました。
そしたらね、椅子の時よりも、なんか・・伝わってきた。
目の前で動いているっていうよりも、私たちの上でうごいているような・・。
すごいね。
空気の振動が感じられるような気がした。
ディアボロは落ちてきそうで怖かったけど
2回目は作品館ってことで、ロボット中心。
旦那はこの2回目が好きだって~
でも、名古屋でみた、20分ぐらいの1作品をじっくり見るのもいいかも。
イベントでは難しいのかな。途中で見始める人もいるからね。
最後、
「ロボットと赤ちゃん」をやって・・・初めて赤ちゃんを貰った。
まえにくまさんが貰った時、「こ、これどうしたらいいの?!」ってエアアカチャンを抱いたまま固まってたけど、
実際もらうと、私も固まってしまった
どうすりゃいいのだ~。
拍手したら赤ちゃん、落ちちゃう~~~
立て抱っこしてなでなでしてから拍手しました。
あ、もちろん、エアー抱っこですよ。
大急ぎで3回目~~~~!!
場所を車で30分弱の祗園イオンにかえての3回目です。
ここで15時にMOGUさんがやられていたのですが、私が行ったら終わってた。
控室から、私服のMOGUさんが出てきた~。
そのうち、のぞみクンも到着!
準備中に、本人いわく「準備体操のようなもの」で、
かなりハードなブレイクダンスの技を披露していました。
途中で「リクエストは?」と聞かれたので、
床の上をウエーブしてうごくやつと、み☆がバク宙をリクエストして、やってもらいました!
面白かった~
3回目は大道芸バーション。
客寄せは嵐と、氷川きよしにお願いしました。
これ、リモコン鞄ね~。
後ろの「拍手」にフランス語か書き加えられていました。
アンドロイドVS人間では、「この中で、髪が黒くて・・・」って言い出したとたん、
「はい!はい!はい!」と立候補が!
若いおにいちゃんです。
「え~っと・・・彼女か奥さんが一緒でないと」っていうとお兄さんは
最初、顔が曇って、でも一瞬で「大丈夫!」と。
連れてきたのは・・・・・男の子でした。
で、その男の子・・・おそらく、友達に「今日だけ彼女でもいい?」って聞くと、うん・・と。
え~~!!い、いいの?!
またこれがめちゃめちゃ面白かったの!
このお兄ちゃん、ノリがよくて、
鉄砲が鳴ったら、打たなきゃいけないのに、
なぜか・・・・打たれて倒れてるし・・・
兄ちゃんたおれたら、誰がアンドロイドを倒すねんっ!!
でもって最後、ハッピーエンドでおわったあと、
いたずら心ののぞみクン。
突然のキスコール!!
なんと彼らは・・
舞台上でちゃんとキスしてました~~~
あとで思いっきり口、ふいていたけど。
末永く、お幸せに~~~~
もう、おなか抱えて笑わせてもらった~~!!
ロボットもちゃぁんとね。
この写真
好きです。人間に戻れた瞬間。
み☆とロボット。
これ、いただきました。
ここで終わりだったんだけどね、
急に思い立ったように
「おまけでもう一つ」って言って
「ロボットと赤ちゃん」をやりました。
泣く赤ちゃんを理解できなくて、銃口を向けるロボット。
すごく悲しい瞬間。
今までになかった場面です。
でも、この場面は必要だと思った。
次に
赤ちゃんと抱く場面への、大事な流れ。
敵意が愛情に変わっていく。
そして赤ちゃんは・・・・Yuiさんの手に渡されました。
この広島という土地でやる
この「ロボットと赤ちゃん」はとっても特別なものですね。
戦争のない、平和な世の中に・・・。
銃口じゃなくで、ハグで相手を迎えること。
愛情をかけること。
理解すること。
正直、見たときはそこまで考えなかったけど、
その夜ののぞみクンのブログを読んで、めっちゃ・・・感動してしまった。
そしたら
あの地・・・平和公園で、原爆ドームを背に
このパフォーマンスが見れたらどんなにいいだろう。
たくさんのエライ人たちがみたら、どんな思いを抱くだろう?
そんなことを考えてしまった。
う~ん・・・またブログ長くなってしまった。
でもひとつだけ。
場所を移動しての3回のパフォーマンスだったんですが、
途中で密着取材うけてたり、
忙しそうにしていたのが・・気になった。
祗園イオンで大勢に囲まれながら、出てきたのぞみクン。
大勢に囲まれながら、出て行ったのぞみクン。
なんか・・・大丈夫なのかな・・・??
とか思ってしまった。
今日(25日)は大分なので、24日のうちに飛行機乗って、大分入りしたらしい。
いそがしすぎ~~っ!
忙しすぎて、
ロボットでなく、のぞみクンが壊れたりしませんように・・・・。
1つめは
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1515/
2回目が始まるまで、初めて会ったYuiさんとめっちゃ話でもりあがってしまった。
何回かのぞみクンが現れたけど・・・
二人でしゃべってました(笑
だって~~~。本の趣味がめちゃめちゃ合うんだもん~~~。
ずっと本の話してたよね~。
途中、のぞみクンが
こんなのを出してきた。
シルバニアで記念撮影~~~(笑
あと、めっちゃリアルなターミネータのフィギアを2つ出してきたので、
おもいっきり、2人で食いついてしまった!!
もう、めっちゃツボなフィギアで、でた瞬間
「かわい~っ!」と、さけんで
「え?これが可愛いの??」と聞き返された
でも可愛かったのだもん~
「うん、ここの肩のコードとか。ここの細かさとか・・こんなん、めっちゃ好き」って。
たぶん呆れた?
それでYuiさんとわきゃわきゃして、のぞみクンが離れている一瞬で二人の間で話が変わってしまった。
私の携帯の待ち受けが誰か・・・って話で、Yuiさんが写真みても分からなくて
「え?わからん。名前なに??」って聞かれた時、のぞみクンが帰ってきて
「え?これ、ターミネーターだけど?」って。
思わず
「ちがう~!山崎まさよし!」
かなり・・・不思議なかんじでターミネーター撤収された。
え~ん。写真撮れなかったぁ~~~。
あのターミネータ・・・欲しい~~~!!
お遊びはここまで。
2回目はじまりますよ~。
でも、ご本人は
客席で座ってるし~。
ひっとんの帽子とって、殴られてるし~~~(笑
でもこうやって普通に座って、ここから普通にパフォーマンスが始まったらおもしろいよね
で、
なぜかこのあと、お客さんを全員立たせて
お客さんに椅子、撤収させました
そういうパフォーマーはいないと思うぞ。
つうか、
イベント会社の人とか、びっくりしたんじゃないだろうか?!
おかげで、舞台にくっついてかぶりつきで見れました。
そしたらね、椅子の時よりも、なんか・・伝わってきた。
目の前で動いているっていうよりも、私たちの上でうごいているような・・。
すごいね。
空気の振動が感じられるような気がした。
ディアボロは落ちてきそうで怖かったけど
2回目は作品館ってことで、ロボット中心。
旦那はこの2回目が好きだって~
でも、名古屋でみた、20分ぐらいの1作品をじっくり見るのもいいかも。
イベントでは難しいのかな。途中で見始める人もいるからね。
最後、
「ロボットと赤ちゃん」をやって・・・初めて赤ちゃんを貰った。
まえにくまさんが貰った時、「こ、これどうしたらいいの?!」ってエアアカチャンを抱いたまま固まってたけど、
実際もらうと、私も固まってしまった
どうすりゃいいのだ~。
拍手したら赤ちゃん、落ちちゃう~~~
立て抱っこしてなでなでしてから拍手しました。
あ、もちろん、エアー抱っこですよ。
大急ぎで3回目~~~~!!
場所を車で30分弱の祗園イオンにかえての3回目です。
ここで15時にMOGUさんがやられていたのですが、私が行ったら終わってた。
控室から、私服のMOGUさんが出てきた~。
そのうち、のぞみクンも到着!
準備中に、本人いわく「準備体操のようなもの」で、
かなりハードなブレイクダンスの技を披露していました。
途中で「リクエストは?」と聞かれたので、
床の上をウエーブしてうごくやつと、み☆がバク宙をリクエストして、やってもらいました!
面白かった~
3回目は大道芸バーション。
客寄せは嵐と、氷川きよしにお願いしました。
これ、リモコン鞄ね~。
後ろの「拍手」にフランス語か書き加えられていました。
アンドロイドVS人間では、「この中で、髪が黒くて・・・」って言い出したとたん、
「はい!はい!はい!」と立候補が!
若いおにいちゃんです。
「え~っと・・・彼女か奥さんが一緒でないと」っていうとお兄さんは
最初、顔が曇って、でも一瞬で「大丈夫!」と。
連れてきたのは・・・・・男の子でした。
で、その男の子・・・おそらく、友達に「今日だけ彼女でもいい?」って聞くと、うん・・と。
え~~!!い、いいの?!
またこれがめちゃめちゃ面白かったの!
このお兄ちゃん、ノリがよくて、
鉄砲が鳴ったら、打たなきゃいけないのに、
なぜか・・・・打たれて倒れてるし・・・
兄ちゃんたおれたら、誰がアンドロイドを倒すねんっ!!
でもって最後、ハッピーエンドでおわったあと、
いたずら心ののぞみクン。
突然のキスコール!!
なんと彼らは・・
舞台上でちゃんとキスしてました~~~
あとで思いっきり口、ふいていたけど。
末永く、お幸せに~~~~
もう、おなか抱えて笑わせてもらった~~!!
ロボットもちゃぁんとね。
この写真
好きです。人間に戻れた瞬間。
み☆とロボット。
これ、いただきました。
ここで終わりだったんだけどね、
急に思い立ったように
「おまけでもう一つ」って言って
「ロボットと赤ちゃん」をやりました。
泣く赤ちゃんを理解できなくて、銃口を向けるロボット。
すごく悲しい瞬間。
今までになかった場面です。
でも、この場面は必要だと思った。
次に
赤ちゃんと抱く場面への、大事な流れ。
敵意が愛情に変わっていく。
そして赤ちゃんは・・・・Yuiさんの手に渡されました。
この広島という土地でやる
この「ロボットと赤ちゃん」はとっても特別なものですね。
戦争のない、平和な世の中に・・・。
銃口じゃなくで、ハグで相手を迎えること。
愛情をかけること。
理解すること。
正直、見たときはそこまで考えなかったけど、
その夜ののぞみクンのブログを読んで、めっちゃ・・・感動してしまった。
そしたら
あの地・・・平和公園で、原爆ドームを背に
このパフォーマンスが見れたらどんなにいいだろう。
たくさんのエライ人たちがみたら、どんな思いを抱くだろう?
そんなことを考えてしまった。
う~ん・・・またブログ長くなってしまった。
でもひとつだけ。
場所を移動しての3回のパフォーマンスだったんですが、
途中で密着取材うけてたり、
忙しそうにしていたのが・・気になった。
祗園イオンで大勢に囲まれながら、出てきたのぞみクン。
大勢に囲まれながら、出て行ったのぞみクン。
なんか・・・大丈夫なのかな・・・??
とか思ってしまった。
今日(25日)は大分なので、24日のうちに飛行機乗って、大分入りしたらしい。
いそがしすぎ~~っ!
忙しすぎて、
ロボットでなく、のぞみクンが壊れたりしませんように・・・・。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)