まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の「深イイ話」、CMで
「スガシカオ」ってのがあり、
これは見なくちゃ!
って見たんだけど・・・
コッチにやられた・・・・・
FUNKY MONKEY BABYS「ちっぽけな勇気」
ちょうど、今の心境に、ぐぐぐ・・ってきちゃった。
実は、
ここんとこ、山崎まさよしが、聞けません
。
実は、
ここんとこ、心をもちたいロボットのぞみクンが、見れません![](/emoji/E/196.gif)
。
(ブログは見てるけど
)
なんかね・・・苦しいんです。
遠くに行きたくないけど、近くに行きたくない・・・って感じ。
だからやたらスガシカオを聞いていたり、
ほかの大道芸人さんを見に行ったりしています。
たまに、のぞみクンのブログ見て・・・胸がくるしい・・・。
いやいや、恋してるとかじゃないからね。
なんだろ?
う~ん・・・・
で、
さっき、わかったのよ。
話が飛ぶんだけど、
さっき、昔一緒に仕事をした方から電話があったのね。
その方はまだずっと続けていらして、
今、人員が足りないらしい・・。
2~3か月前にも「人が足りないから復職してほしい」
ってお声をかけていただいてました。
旦那にも相談したんですが、
そのお仕事は、精神的にも肉体的にもかなり厳しい仕事なので、
家事もおろそかになるっぽい。
当時、まだまだ20代だった私でも、夏は、ばたんきゅ~~で寝てました。
今の体力だったら、旦那が帰ってくるのを待てないだろうな。
おまけに、仕事時間が1時間延びているらしいので、
もっと大変だろう・・・。
その仕事をして、子供のこともしてあげる自信が、まったくない。
なので、
やっぱりお断りするほうがいい・・と思っています。
でもね、
実は前に書いた「やりたいお仕事」で、「今は求人がないお仕事」ってのがあったでしょ。
めっちゃ大きな枠組みでいうと、
今回のお仕事はそれに似た・・・っていうか、
違うアプローチで、思うことができるかもしれない・・・ってお仕事なのね。
ただ、非常勤職員かパートか・・って立場なので
何も出来ないちゃぁ、出来ないんですけど
。
前回もその葛藤に苦しんで、旦那がそれを見てて、
今回も「やめとけば?」って言ってるんだとおもうんです。
話はもどして・・
そういう、
何っていうか・・・
今、ナニモノでもないワタシは、
何も努力してなくて、苦労してなくて、
こんなんでいいのかな・・・とか思ってしまってる。
だから、
めっちゃ努力している、のぞみクンをみると、つらい。
めっちゃ甘やかしてくれる、まさやんの声を聞くのが、つらい。
そんな感じ?
で、もっと話が元に戻って、
そんな気持ちのときに「ちっぽけな勇気」を聞いたら
よけいに私・・・何にもしてないなぁ・・・って思ったの。
いつだって探していた 自分らしくいられる そんな場所を
情けないほど 小さな勇気と、恥ずかしいくらいの 大きな希望を
胸に掲げて いつまでも・・・
とか、
今現在やっていることが、本当にやりたいことなの?
今現在やっていることが、自分に向いていることなの?
なんて 後戻りとか立ち止まり ときには後ろを振り返り、
胸の中の迷いや葛藤が絡まっていく感情
とか
もっと最初の
皆どこへ行っちゃったの?俺一人だけを取り残して
とか
グサグサささってくるんですけどぉ~~~~![](/emoji/E/175.gif)
![](/emoji/E/175.gif)
![](/emoji/E/175.gif)
たぶん、まだ、
専業主婦に慣れてないだけだと思うんですけどね。
落ち着いたらまた、こんなキモチワルイ感じはなくなると思う。
バードさんが言ってた。
「夢や、希望や、守るべきものを持っている人がいると思います。
その夢や希望を諦めなれば、このあやつり人形が人間になれたように、
みなさんの夢もきっと、叶うと思います」って。
のぞみクンが言ってた
「子供たち、いい?!成功とか失敗とかそういうことはどうでもいいの。
大事なのは、諦めない気持ち!」
スガシカオの「深イイ話」は
「やりたいことがみつからなければ、金を貯めろ」
でした。。(笑
前に進むためのナニカを、今、準備できたらな~~~。
「スガシカオ」ってのがあり、
これは見なくちゃ!
って見たんだけど・・・
コッチにやられた・・・・・
FUNKY MONKEY BABYS「ちっぽけな勇気」
ちょうど、今の心境に、ぐぐぐ・・ってきちゃった。
実は、
ここんとこ、山崎まさよしが、聞けません
![](/emoji/E/197.gif)
実は、
ここんとこ、心をもちたいロボットのぞみクンが、見れません
![](/emoji/E/196.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
(ブログは見てるけど
![](/emoji/E/197.gif)
なんかね・・・苦しいんです。
遠くに行きたくないけど、近くに行きたくない・・・って感じ。
だからやたらスガシカオを聞いていたり、
ほかの大道芸人さんを見に行ったりしています。
たまに、のぞみクンのブログ見て・・・胸がくるしい・・・。
いやいや、恋してるとかじゃないからね。
なんだろ?
う~ん・・・・
で、
さっき、わかったのよ。
話が飛ぶんだけど、
さっき、昔一緒に仕事をした方から電話があったのね。
その方はまだずっと続けていらして、
今、人員が足りないらしい・・。
2~3か月前にも「人が足りないから復職してほしい」
ってお声をかけていただいてました。
旦那にも相談したんですが、
そのお仕事は、精神的にも肉体的にもかなり厳しい仕事なので、
家事もおろそかになるっぽい。
当時、まだまだ20代だった私でも、夏は、ばたんきゅ~~で寝てました。
今の体力だったら、旦那が帰ってくるのを待てないだろうな。
おまけに、仕事時間が1時間延びているらしいので、
もっと大変だろう・・・。
その仕事をして、子供のこともしてあげる自信が、まったくない。
なので、
やっぱりお断りするほうがいい・・と思っています。
でもね、
実は前に書いた「やりたいお仕事」で、「今は求人がないお仕事」ってのがあったでしょ。
めっちゃ大きな枠組みでいうと、
今回のお仕事はそれに似た・・・っていうか、
違うアプローチで、思うことができるかもしれない・・・ってお仕事なのね。
ただ、非常勤職員かパートか・・って立場なので
何も出来ないちゃぁ、出来ないんですけど
![](/emoji/E/197.gif)
前回もその葛藤に苦しんで、旦那がそれを見てて、
今回も「やめとけば?」って言ってるんだとおもうんです。
話はもどして・・
そういう、
何っていうか・・・
今、ナニモノでもないワタシは、
何も努力してなくて、苦労してなくて、
こんなんでいいのかな・・・とか思ってしまってる。
だから、
めっちゃ努力している、のぞみクンをみると、つらい。
めっちゃ甘やかしてくれる、まさやんの声を聞くのが、つらい。
そんな感じ?
で、もっと話が元に戻って、
そんな気持ちのときに「ちっぽけな勇気」を聞いたら
よけいに私・・・何にもしてないなぁ・・・って思ったの。
いつだって探していた 自分らしくいられる そんな場所を
情けないほど 小さな勇気と、恥ずかしいくらいの 大きな希望を
胸に掲げて いつまでも・・・
とか、
今現在やっていることが、本当にやりたいことなの?
今現在やっていることが、自分に向いていることなの?
なんて 後戻りとか立ち止まり ときには後ろを振り返り、
胸の中の迷いや葛藤が絡まっていく感情
とか
もっと最初の
皆どこへ行っちゃったの?俺一人だけを取り残して
とか
グサグサささってくるんですけどぉ~~~~
![](/emoji/E/175.gif)
![](/emoji/E/175.gif)
![](/emoji/E/175.gif)
たぶん、まだ、
専業主婦に慣れてないだけだと思うんですけどね。
落ち着いたらまた、こんなキモチワルイ感じはなくなると思う。
バードさんが言ってた。
「夢や、希望や、守るべきものを持っている人がいると思います。
その夢や希望を諦めなれば、このあやつり人形が人間になれたように、
みなさんの夢もきっと、叶うと思います」って。
のぞみクンが言ってた
「子供たち、いい?!成功とか失敗とかそういうことはどうでもいいの。
大事なのは、諦めない気持ち!」
スガシカオの「深イイ話」は
「やりたいことがみつからなければ、金を貯めろ」
でした。。(笑
前に進むためのナニカを、今、準備できたらな~~~。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
。。。。
専業主婦で良いか悪いかは別にして、
まあさんが、今何もしてないわけじゃない
努力も、苦労もしてない。。わけじゃないと思う。
まあさんは、手ェ抜いてる~って言いそうだけど
私から見ると、かなりパーフェクトにこなそうとしてるように思うよ
家事はともかく 仕事×子供達のこととなると かなり厳しいよね。
どう選んでも 前に進む為の ナニカ になるといいね。
私もシカオちゃんの名前に反応してそこだけ見たよ。
シカオちゃんの「深イイ話」 + 紳助のそれに対しての言葉
あわせて、息子にプレゼントしたい
無題
いいようのない、ポッカリ感ありますよね、
仕事してても、してなくても、自分に厳しく
なってると思う、そういう風に育ってきたのかな~
自分で自分をチクチクしちゃう、、、
感受性が強いのを、よき方へ向けたいので
沈んだら、プカ~と浮けるように自分のリズムを
知ると楽になれると信じたいな~。
のぞみクンって倒れるんじゃないかっておもう
スレスレのとこまで追い詰めてゆくもんね。
応援すると拍車かけてるように思うときもある。
あえて逆でふざけちゃうと叩かれるし、、、
いろんな人の中で自分の性格も見出せた私です。
ワタシは子供なしの専業主婦2年して、専業主婦さんの大変さしってるつもり、経験してわかったこと
。いろんな差別をされるし、自分たちもしてるかも。きっと明日はまた、元気な、まあさんになれるよ。40過ぎると毎日が気分が山、谷、です。
大変だけど、そこからの景色はいいものよ~と
今日は、ゴキゲンのメルモです。いつもありがとう~まあさん♪それだけは言わせて♪
こんにちは!
ご無沙汰、すみません。
やりたいこと、やらなくてはならないこと、
やりたくないこと、
一歩踏み出せないこと・・・
日々、葛藤です。
自分で答えを見つけ出すしかないと分かっていても、
いろいろな状況で、
答えが見つからないことも、
ありますよね。
考えたらいろいろあるね。
私の場合はこのまま日々をすごして人生終わっちゃうのか?と思うとむなしかったり悲しかったり、
まあさんは家事もしっかりやってるし子育てにも全力でがんばってると思う、だから今はまあさんが1番上手くいくやっていけることを徐々にしていけばいいと思うよ~
そのうちまたやりたいこと道はみえてくるかもしれないし、あせんないあせんない!って自分にもいってるわ!
今が一番キモチワルイ
迷っているのも、悩んでいるのも、
まだリズムが上手くとれてないからだろうと・・・。
こんなキモチワルイのは久しぶりです。
手は抜いてるよ~~~。ヤバいよ~~~。
今まで「仕事してるから」って言ってた言い訳、
もう使えないのも、怖い~。
シカオちゃんお「深イイ話」は私的にはいいと思った。
新助の「やりたいことがなかったら、勉強」ってのよりも、
なんとなく、現実的だとおもったな~。
>merumoさん
merumoさんも、ぽっかり感なんだ。
春だから??
5月病のちょっと早めバージョン?
たぶん、のぞみクンが自分を追い詰めるやり方
私も同じようにやっちゃうから・・・
なんか気持ちわかるんだよね。
でも、私なんてもっとショウモナイことで悩んでるけどさ。
40過ぎて、味わう山と谷・・・
今から怖いです
>みりあさん
みりあさんも、悪戦苦闘しているんだね。
そうか
みんな同じなんだね~~~。
やりたいこと、やりたくないこと、
一歩踏み出せないこと・・・
大人だったら、すべきこと・・・
大人でも、迷うね。
>かよりんさん
かよりんさんも、去年はこんな感じだったんだね。
たぶんね、
この先にちゃんとお仕事する事があったら
今のこの時間は貴重で、「もっと楽しめばよかった」って思うんだろうな。
だから・・・なるべく楽しみます。
無題
状況的に厳しいなら、子供さんがもう少し大きくなるまで待ったほうがいいのかもしれないですね
やっぱり家族の幸せが一番なわけだし
子供がいて仕事もがんばってるって人は
私の周りでは、たいがい家事分担してたり、実家とか旦那様の実家にご飯とか協力してもらったりしてますよ
休みの日は、旦那さんが料理したりとか部屋の片づけやってくれたりって事も
話しに聞きます
やっぱり旦那さんの協力が必要ですよね~
σ(・・。)は主婦が1番大変だと思う
いう言葉で逃げれるもん。
主婦は休憩時間もないし
定時退社もないし給料でないし
σ(・・。)は1番大変な仕事だと思うな。
今はまあさんの充電時間。
やりたい事を見つける期間だと思ってネ^^
タイミングかなぁ?
今お誘いいただいているお仕事が、ぜんぜんかけ離れていたら断るのも躊躇しないけど、
近いことで、条件も今年のほうがいい・・となると、
悩むんですよね。
でも、
お仕事も人も,縁やタイミングの問題だと思う。
来年は条件が悪いかもしれないけど、
今は静観したほうがいいかな・・・・
>ゆうたんさん
ありがと~~~。
ほんと、家事は報われないお仕事です。
充電期間・・・が充電だけで終わらないようにしなくちゃね!