まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず・・・
みなさん、
お誕生日のメッセージありがとうございます!!
めっちゃ嬉しかったです。
今年は例年にない・・・量でした。
うれしい~~~
私・・・あんまりお誕生日メッセだしてないのに・・・
スイマセン、全然気がつかなくて・・。
これからちゃんと気をつけます!
もらって初めて「嬉しい~」って分かるもんですね
で、
毎年のごとく誕生日に旦那と二人でご飯を食べに行くことに。
しぁ~し。
数日前から全然場所が決まらない・・・。
私はね、
京橋に行きたかったの。夜、堂々と(?)出られることってめったにないから
金曜日だしZANGEさんがくるかもしれない。
他の人もいるかもしれない。
でも旦那に
京橋は会社から遠いっ!
おみせが分からん!
と、却下されて・・・でも、必死で京橋のお店をさがしたけど
結局どれもOKが出なかった・・・
で、心斎橋のお店とかいろいろ提案したんだけど、
なんともいい返事が帰ってこなくて・・・
つうかさ、
私の誕生日なのに、なんで私がこんな事してるわけ?
普通、旦那が「こんなお店見つけたで~」とかプロデュースするもんでしょ?!
挙句の果てに、「お!絶対に、それがいいっ!」って言ったのが
ナンバパークスにある、オイスターバーでした。
いいんだよ、オイスターバー。美味しかったしね。食べたかったしね。
でも、絶対に、絶対に、
駅からすぐにお店入って、すぐに駅から電車のって帰るパターン。
せっかく難波に行くのに、何にもみないで、
「とっとと帰るぞ!」って急かされて・・・・
はぁぁぁぁ・・・・
なんか、ようやく店が決まったのに、朝からブルーでした
なので旦那と待ち合わせる前に難波について、
とりあえず心斎橋を一人でうろうろしました。
難波シティのナチュラルキッチンって100均にも寄ったりね~。
で、待ち合わせ。
旦那はエレベーター前で待ってるし
エレベーター降りたら、お店目の前だし
ホント、食べて帰る・・だけなんだね~キミハ・・・。
お料理は、アニバーサリーコース、2人で8300円。
クーポン持っていたので、スパークリングの白ワインがデキャンタでついてます。
奥が牡蠣のサラダ。
生牡蠣は、奥が北海道産。手前が長崎産。
グラスに入ってるのは、牡蠣のシューターってやつ。
手前が牡蠣のオーブン焼き。
オリーブオイルと何かと、シバエビがのっかってます。
奥が牡蠣フライ。
めっちゃぷりっとして、さくっとして、おいしかった~
牡蠣のパスタ。
ぺペロンチーの風です。
ちょっとピリカラ。
牡蠣も入ってますが、具を食べるというよりも、
牡蠣からでたエキスが、パスタにからまっておいしかったです。
ちなみに、奥のほうにちょっと映ってるのは旦那です。(笑
あっ!写真1枚撮り忘れてる!
牡蠣フライとパスタの前に、
牡蠣の白ワイン蒸しってのがあります。
これにムール貝ものってて、お汁がめちゃめちゃ美味しいの。
パンをつけてたべたけど、まだ残ってて
あの汁・・・もってかえりたいほどでした~。
ここでようやく牡蠣でないものが・・・
牛肉です~。
もしかしてこの下のにも牡蠣が・・・?
っておそるおそるあけたけど、中には粉ふきいもが入ってました。
したにある黄色いのは岩塩。
ここまできたら、かなりワインも進んで、追加の1本もそこそこのみ終わるころ。
岩塩でワインのんでも美味しかったです~。
最後はデザートね。
アイスと、チョコケーキと、マンゴープリンのプレートです。
残念なのは、ここにコーヒーがついてないこと・・・。
ちょびっと残っているワインでたべたけど、
やっぱ、コーヒーで食べたかったな~
私たちが食べたのは以上!
私としては「あと1プレートぐらい牡蠣が食べたかった」って思うけど、
旦那としては「そのぐらいがちょうどいいんやって!また食べたくなるやろ?!」と。
そうか~。そういうもんかぁ~。
ってのは、
隣の隣は「牡蠣の食べ放題」をチョイスしていて、
めっちゃ食べてました~。
生牡蠣と焼牡蠣と、あともう一品の3種です。
あきちゃうかなぁ・でも、おいしそ~。
帰りはなんとかかんとか、旦那を引き留めて、
ちょびっとナンバパークス内をうろつきましたが、
一緒に何かをみるってことはなく・・・。
う~~ん
でもま、
ワインいっぱい飲んだので、かなり酔っ払ったし、
思ったことをちょこっと言えたし~。
本当はやりたかった仕事の話もしたし~。
(なんで辞めたかも知ってたし~)
旦那がひそかに思っていたあまり現実的でない「実はやりたいこと」が
なんと私と同じだったし~~~。
(でも、実現しないだろう・・)
ま、よかった・・・かな。
牡蠣、ほんと~~~~に、美味しかったです!
今度、まさ友でも、何友でもいいので、
また行きましょ~~ね!(誰に向けて言ってるのやら?!)
みなさん、
お誕生日のメッセージありがとうございます!!
めっちゃ嬉しかったです。
今年は例年にない・・・量でした。
うれしい~~~
私・・・あんまりお誕生日メッセだしてないのに・・・
スイマセン、全然気がつかなくて・・。
これからちゃんと気をつけます!
もらって初めて「嬉しい~」って分かるもんですね
で、
毎年のごとく誕生日に旦那と二人でご飯を食べに行くことに。
しぁ~し。
数日前から全然場所が決まらない・・・。
私はね、
京橋に行きたかったの。夜、堂々と(?)出られることってめったにないから
金曜日だしZANGEさんがくるかもしれない。
他の人もいるかもしれない。
でも旦那に
京橋は会社から遠いっ!
おみせが分からん!
と、却下されて・・・でも、必死で京橋のお店をさがしたけど
結局どれもOKが出なかった・・・
で、心斎橋のお店とかいろいろ提案したんだけど、
なんともいい返事が帰ってこなくて・・・
つうかさ、
私の誕生日なのに、なんで私がこんな事してるわけ?
普通、旦那が「こんなお店見つけたで~」とかプロデュースするもんでしょ?!
挙句の果てに、「お!絶対に、それがいいっ!」って言ったのが
ナンバパークスにある、オイスターバーでした。
いいんだよ、オイスターバー。美味しかったしね。食べたかったしね。
でも、絶対に、絶対に、
駅からすぐにお店入って、すぐに駅から電車のって帰るパターン。
せっかく難波に行くのに、何にもみないで、
「とっとと帰るぞ!」って急かされて・・・・
はぁぁぁぁ・・・・
なんか、ようやく店が決まったのに、朝からブルーでした
なので旦那と待ち合わせる前に難波について、
とりあえず心斎橋を一人でうろうろしました。
難波シティのナチュラルキッチンって100均にも寄ったりね~。
で、待ち合わせ。
旦那はエレベーター前で待ってるし
エレベーター降りたら、お店目の前だし
ホント、食べて帰る・・だけなんだね~キミハ・・・。
お料理は、アニバーサリーコース、2人で8300円。
クーポン持っていたので、スパークリングの白ワインがデキャンタでついてます。
奥が牡蠣のサラダ。
生牡蠣は、奥が北海道産。手前が長崎産。
グラスに入ってるのは、牡蠣のシューターってやつ。
手前が牡蠣のオーブン焼き。
オリーブオイルと何かと、シバエビがのっかってます。
奥が牡蠣フライ。
めっちゃぷりっとして、さくっとして、おいしかった~
牡蠣のパスタ。
ぺペロンチーの風です。
ちょっとピリカラ。
牡蠣も入ってますが、具を食べるというよりも、
牡蠣からでたエキスが、パスタにからまっておいしかったです。
ちなみに、奥のほうにちょっと映ってるのは旦那です。(笑
あっ!写真1枚撮り忘れてる!
牡蠣フライとパスタの前に、
牡蠣の白ワイン蒸しってのがあります。
これにムール貝ものってて、お汁がめちゃめちゃ美味しいの。
パンをつけてたべたけど、まだ残ってて
あの汁・・・もってかえりたいほどでした~。
ここでようやく牡蠣でないものが・・・
牛肉です~。
もしかしてこの下のにも牡蠣が・・・?
っておそるおそるあけたけど、中には粉ふきいもが入ってました。
したにある黄色いのは岩塩。
ここまできたら、かなりワインも進んで、追加の1本もそこそこのみ終わるころ。
岩塩でワインのんでも美味しかったです~。
最後はデザートね。
アイスと、チョコケーキと、マンゴープリンのプレートです。
残念なのは、ここにコーヒーがついてないこと・・・。
ちょびっと残っているワインでたべたけど、
やっぱ、コーヒーで食べたかったな~
私たちが食べたのは以上!
私としては「あと1プレートぐらい牡蠣が食べたかった」って思うけど、
旦那としては「そのぐらいがちょうどいいんやって!また食べたくなるやろ?!」と。
そうか~。そういうもんかぁ~。
ってのは、
隣の隣は「牡蠣の食べ放題」をチョイスしていて、
めっちゃ食べてました~。
生牡蠣と焼牡蠣と、あともう一品の3種です。
あきちゃうかなぁ・でも、おいしそ~。
帰りはなんとかかんとか、旦那を引き留めて、
ちょびっとナンバパークス内をうろつきましたが、
一緒に何かをみるってことはなく・・・。
う~~ん
でもま、
ワインいっぱい飲んだので、かなり酔っ払ったし、
思ったことをちょこっと言えたし~。
本当はやりたかった仕事の話もしたし~。
(なんで辞めたかも知ってたし~)
旦那がひそかに思っていたあまり現実的でない「実はやりたいこと」が
なんと私と同じだったし~~~。
(でも、実現しないだろう・・)
ま、よかった・・・かな。
牡蠣、ほんと~~~~に、美味しかったです!
今度、まさ友でも、何友でもいいので、
また行きましょ~~ね!(誰に向けて言ってるのやら?!)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
おめでとう♪
お誕生日 おめでとうございます
毎年 いろんなお店 見つけられますね☆
またまた 素敵な一年になりますように!
おめでとうございます♪
お誕生日おめでとうございます!!!
(*´∀`)ノ゚.:。+*:°★,。:*:°☆
たくさんの喜びと感動に包まれる
素晴らしい一年になりますように(*^ー^)d゛
お誕生日おめでとうございます!
しかし年々節約ムードでディナーからランチに。
コース料理からバイキングに。
いっぱい食べれるからいいけどね。
今年もいい年になりますように!
お誕生日☆
ご主人とのお食事デート楽しそうじゃないですか~♪
ワタシも牡蠣は大好きです~。
食べ放題してみたい~~☆
出遅れちゃいましたが
また1年楽しくすごせますように…
凄く美味しそう!
ワイン大好きです^^飲みたいなー
いつも旦那さんとよく食事に行ってるよね。
いいね♪私もいいお店にいきたいなあ~
happybirthday♪
旦那様と食事♪素敵ですね(*^_^*)
そんな旦那様探します(笑)
おめでとう~♪
お誕生日おめでとうございます
充実した1年になるといいですね
オイスターバーオサレ(^^)
牡蠣のオーブン焼き美味しそ~♪
やっぱり飲んじゃいますよね
美味しい料理があると
いいお誕生日になってよかったですね
ありがとうございまぁす!
>みいなさん
毎年お店を探すのが大変です。
私と旦那と結婚記念日・・の3回だもん~。
でも、いいお店にあたると、ラッキーって思います
>ayakoさん
ありがとうございます!
今年も、LIVEとイベントたくさん、行けたらいいな~
>himeさん
家は毎月、「お誕生日貯金」をしています。
だからできるんだよぉ~!
「お誕生日貯金」はオススメですよ。
>ふくちゃん
牡蠣食べ放題、私も行きたい~~
次は絶対、ソッチにいくぞ~!
>EBIちゃん
いつもじゃないよぉ~
年に3回ぐらい。
旦那と行っても・・・ホント、食べて帰るだけだから
ちょっとツマンナイです。
>凛♪さん
少なくとも・・・
ウチの旦那みたいなのは、やめといたほうがいいよ。
もっといい人見つけないと、苦労するよ~
>かうみんさん
ここ、かうみんさんも行ったことなかったっけ?
それで思い出したんだよ~。
めっちゃおいしかったです
ランチもあるから、こんどここでまさ友の会やろ~
遅くなりましたが。。。
Happy♪(*^-^)ノ”ⅲ Birthday
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
オイスターバーか~^^
おしゃれだね~~!
牡蠣といえばアメリカ出張行った時
フーターズというとこで食べたのが
記憶にあります。あっちは生牡蠣でも
蒸してあったのかな?小さかったなぁ~~^^;
あと日本のレストランで初めて生牡蠣食べて
食あたりしたのが。。。(爆)
お誕生日おめでとう♪
いろんな意味でごちそうさまでした~♪
あらためて
素敵なデートだったんですね♪なんだかんだ、お店決めてくれなかったり、待ち合わせ場所ズレてたって、そういうプレゼントしてくれるって心がローリンパパさん素敵!!
牡蠣おいしそう~♪スイーツは確かにコーヒーほしいとこかもですが(^^;)でも、これだけ牡蠣を食べられたら贅沢ですよね~♪ホントに素敵なお誕生日ですね~!!
牡蠣程贅沢じゃなくていいので京橋メンバーで「なんとか会」やりたいな。。。(^^;)ふかずきんさん呼んで。。。
やりましょ~!
外国では生牡蠣も蒸してるの?
確かに、お刺身とかの文化ないからかな?
でも、生牡蠣は、生でたべなきゃね!
>merumoさん
年に3回だけね~。
実は、「もう私たち、離婚するな」って思った時も
二人でご飯だけは食べに行きました(笑
ただの食いしん坊です・・・
>ぺけちょんさん
ぷ、プレゼントなんてないです~~~っ!
旦那は私のお祝いをしよう・・・なんて気持ち、これっぽっちもなくて、
ただ
「旨いものを自腹でなく堂々と食べられる日」
ってだけですよ~。
だからモノなんか用意しないし、
店だって私が探して、私が予約して・・って全部私任せです。
京橋メンバーで「なんとか会」やりたいですね!
「京橋会」?
それとも「三宮会」?
もしくは「のぞ友会」?
また英国屋予約して、ふかずきんさんに来てもらいましょ~~~