まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜、新幹線で、マイミクくまさんから
「明日、関西のどっかでまさやんのライブがあるらしい」ってメールをもらった!
明日・・・つまり、今日は
次女の幼稚園で
「音楽フェスティバル」があるのですっ!
先着とのことで・・・・確実に、定員オーバー組にしかなれない
でもでも、
最後まで頑張ろうかな・・・とか、思った。
そしたら、音楽フェスが始まったころ「三宮」って情報が・・・。
オワッタ・・・・。
難波あたりならなんとかなったかもしれないけど、
三宮は時間がかかりすぎるぅ~~~。
ってことで、
音楽フェスティバルもそわそわ気分で見てました。
ごめんよ~、ま☆!
音楽フェスは、3部制になっており、
うちの園は3部の1番目。
(他の幼稚園もあつまってやるフェスティバルです。ちなみに年長さんだけね)
それから、鼓隊クラブが最後の5番目。
こんな感じね~。
で、ま☆は、先週と同じく
シンバルです。
先週よりも音が小さくて、迫力ないなぁ・・・って思ったら
音楽の講師に「音が大きすぎてうるさい」と言われたらしい
う~む・・・残念。
でもって、やっぱり・・・・涙
やっぱりね、
昨日の舞台の涙を引きずってて、
すぐに涙腺が緩むのよぉ~~~。
あとさ・・・
なんとなく・・・
のぞみクンにも6歳のときに
私たちや、この会場にいるような、お父さんとお母さんがいたら・・
また違った人生があったのかも。
すごく幸せだったのかも・・・
とか思ったら、また泣けた
ま、
それはそれ。これは、これ。
両親がそろっていたら幸せとは限らないし、
彼が今までの人生を生きてきたからこそ、
今の彼がいるんだから、それでよしとしなくちゃね。
それに、
今の彼に救われている人が、こんなに、あんなにたくさんいるんだからさ~。
話がそれた・・
5番目の鼓隊クラブは
こんな感じ~~。
しっかし・・・
どの写真みても、ぶすっ・・・としてるわ
み☆の時は、そこそこにっこりしてたのになぁ・・・。
性格の違いですね。
今年は新型インフルエンザがめちゃくちゃ流行って、
学級閉鎖と園閉鎖があいついで、
練習時間がめちゃめちゃ少なかったため、
完成度が低かったのね。
運動会でも演奏はボロボロだったし。
しかし、今日の演奏はびっくりするぐらい、上手でした!
隣に座っていたママさん(たまたま同じクラスのお母さんでした)は
途中から号泣してましたよ~。
私は・・・ちょびっとね
実は・・・・
ま☆も、うちの園の子たちもみんなみんな頑張ったけど、
私の中で、今日のMVPがいます。
ある園の女の子。鉄琴をやっていたんですが、
1曲目始まってまだ数小節目で・・・・・・吐いた
びっくりして私、「あっ!」って言っちゃったけど、
誰も反応してない。
指揮をしていた先生も、たまたま見てなかったらしい。
それに、
周囲の子たちも誰もふりむいたりしない。
みんな一心に先生をみて、自分のやるべきことをしている。
そしてその女の子も、何事もなかったように演奏していました。
私・・・見間違えたのかな?
でも・・・・え??じゃ、あれは何だったの?!
もうずっと1曲終わるまで頭の中、「?????」って感じ。
曲が終わったら、ソデから先生が一斉に飛び出してきて、
女の子の足元やら鉄琴やら制服(遠目ではきれいでした)を拭き始めて、
女の子となにやらしゃべってる。
そして・・
2曲目、その子は普通に演奏してました。
びっくりです・・・。
プロ根性?!
幼稚園生なのに・・・・そこまでできるか?普通~。
ま☆なら、すぐに泣く。
み☆なら、すぐに「せんせ~!!ハイタ~~!」って大声だす。
あの子のように
「しっかりやらなくちゃ!」って責任感は・・・なかなか持てたもんじゃないですよ。
大人でも無理です。
もう、本当に感激でした。
最後は先生に抱きかかえられて舞台から去りました。
うちの子たちにも、もうちょっとそんな「責任感」とか持ってほしいわぁ~。
帰宅後
まさやんLIVEの情報をパソコンで見たら
「まだチケットあります」とのこと!
行きたい~
でも、あと3分で始まる。
我が家から三宮まで・・・3分ではつかない。さすがに・・・。
残念ですが・・・
ま、
もしも今日、音楽フェスがなかったら、
おそらくまだ東京にいただろう。
どっちにしても、LIVEには行けなかったんだよ
そう思って我慢することにした。
はぁぁぁぁ・
まさやんのLIVEも、
のぞみクンの千秋楽も・・・
どっちも見たかったなぁ・・・
「明日、関西のどっかでまさやんのライブがあるらしい」ってメールをもらった!
明日・・・つまり、今日は
次女の幼稚園で
「音楽フェスティバル」があるのですっ!
先着とのことで・・・・確実に、定員オーバー組にしかなれない
でもでも、
最後まで頑張ろうかな・・・とか、思った。
そしたら、音楽フェスが始まったころ「三宮」って情報が・・・。
オワッタ・・・・。
難波あたりならなんとかなったかもしれないけど、
三宮は時間がかかりすぎるぅ~~~。
ってことで、
音楽フェスティバルもそわそわ気分で見てました。
ごめんよ~、ま☆!
音楽フェスは、3部制になっており、
うちの園は3部の1番目。
(他の幼稚園もあつまってやるフェスティバルです。ちなみに年長さんだけね)
それから、鼓隊クラブが最後の5番目。
こんな感じね~。
で、ま☆は、先週と同じく
シンバルです。
先週よりも音が小さくて、迫力ないなぁ・・・って思ったら
音楽の講師に「音が大きすぎてうるさい」と言われたらしい
う~む・・・残念。
でもって、やっぱり・・・・涙
やっぱりね、
昨日の舞台の涙を引きずってて、
すぐに涙腺が緩むのよぉ~~~。
あとさ・・・
なんとなく・・・
のぞみクンにも6歳のときに
私たちや、この会場にいるような、お父さんとお母さんがいたら・・
また違った人生があったのかも。
すごく幸せだったのかも・・・
とか思ったら、また泣けた
ま、
それはそれ。これは、これ。
両親がそろっていたら幸せとは限らないし、
彼が今までの人生を生きてきたからこそ、
今の彼がいるんだから、それでよしとしなくちゃね。
それに、
今の彼に救われている人が、こんなに、あんなにたくさんいるんだからさ~。
話がそれた・・
5番目の鼓隊クラブは
こんな感じ~~。
しっかし・・・
どの写真みても、ぶすっ・・・としてるわ
み☆の時は、そこそこにっこりしてたのになぁ・・・。
性格の違いですね。
今年は新型インフルエンザがめちゃくちゃ流行って、
学級閉鎖と園閉鎖があいついで、
練習時間がめちゃめちゃ少なかったため、
完成度が低かったのね。
運動会でも演奏はボロボロだったし。
しかし、今日の演奏はびっくりするぐらい、上手でした!
隣に座っていたママさん(たまたま同じクラスのお母さんでした)は
途中から号泣してましたよ~。
私は・・・ちょびっとね
実は・・・・
ま☆も、うちの園の子たちもみんなみんな頑張ったけど、
私の中で、今日のMVPがいます。
ある園の女の子。鉄琴をやっていたんですが、
1曲目始まってまだ数小節目で・・・・・・吐いた
びっくりして私、「あっ!」って言っちゃったけど、
誰も反応してない。
指揮をしていた先生も、たまたま見てなかったらしい。
それに、
周囲の子たちも誰もふりむいたりしない。
みんな一心に先生をみて、自分のやるべきことをしている。
そしてその女の子も、何事もなかったように演奏していました。
私・・・見間違えたのかな?
でも・・・・え??じゃ、あれは何だったの?!
もうずっと1曲終わるまで頭の中、「?????」って感じ。
曲が終わったら、ソデから先生が一斉に飛び出してきて、
女の子の足元やら鉄琴やら制服(遠目ではきれいでした)を拭き始めて、
女の子となにやらしゃべってる。
そして・・
2曲目、その子は普通に演奏してました。
びっくりです・・・。
プロ根性?!
幼稚園生なのに・・・・そこまでできるか?普通~。
ま☆なら、すぐに泣く。
み☆なら、すぐに「せんせ~!!ハイタ~~!」って大声だす。
あの子のように
「しっかりやらなくちゃ!」って責任感は・・・なかなか持てたもんじゃないですよ。
大人でも無理です。
もう、本当に感激でした。
最後は先生に抱きかかえられて舞台から去りました。
うちの子たちにも、もうちょっとそんな「責任感」とか持ってほしいわぁ~。
帰宅後
まさやんLIVEの情報をパソコンで見たら
「まだチケットあります」とのこと!
行きたい~
でも、あと3分で始まる。
我が家から三宮まで・・・3分ではつかない。さすがに・・・。
残念ですが・・・
ま、
もしも今日、音楽フェスがなかったら、
おそらくまだ東京にいただろう。
どっちにしても、LIVEには行けなかったんだよ
そう思って我慢することにした。
はぁぁぁぁ・
まさやんのLIVEも、
のぞみクンの千秋楽も・・・
どっちも見たかったなぁ・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
お疲れ様でした
吐いたコ偉いわ~、その子のママも心配だっただろうにね。。
お子さんも、まあさんもお疲れ様でした☆
無題
ぶったまげましたよ
三宮ならウチから30分ほどでいけるのにさっ
・・・ま、ラジオ聴いてなかったし縁がなかったってことかな
縁が・・ねぇ
楽しいことが目白押し~
なのはいいけど、
重なると嫌だよね。
あの吐いた子はほんと、どうなったんだろう??
>かうみんさん
三宮がそんな近いんだ~。
いいな~~~。
うちからは1時間以上かかるよ。
3分じゃ・・無理
うん♪
みんないい人だったよ~♪
でもね。。。舞台内容は土曜2時が私の中では一番ノリ良かったんだよ~。蒼い稲妻で手拍子はこの日しか聞いてないようなきがするんだけど~。初日は緊張して。。。手拍子どころか目をまるくしてみてた。。。