まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日、読んでいた
「さまよう刃」は昨日、読み終わりました。
すご~~~く、面白くて、一気によんでしまいました!
で、昨日読み始めたのが
「姉飼」ですが、これは・・・正直、面白くなくて、
なかなか先にすすめません。
字の大きさやら文字数やら考えると、すぐに読み終わりそうなんですが・・・
で、今日は「姉飼」を読まずに、
数年来図書館で借りたいものの、なかなか見つけられなかった
「黒い家」を読みふけっていました。
旦那が図書館で見つけてきてくれたのです。
昔、貴志祐介さんを読みふけっていたことがあって、
これだけは読んでいませんでした
でも、途中、買い物などに出かけたり、パソコンしたりしていたので、
全部は読めてません。半分くらいかな。
でも、面白いです~~~~
面白いですが、やっぱ、ちょっと怖いですぅ~~~。
実は「姉飼」も「黒い家」も同じ日本ホラー小説大賞」を受賞していますが、
やっぱ・・・・「黒い家」のほうが怖いし、面白いです~~~!!
・・・と、3冊ちょっと怖い話でしたが、
実は今日、ほっこりした2冊の本を購入しました。
まおが「これ欲しい~~~」と言うので見てみると、
意外と分かりやすく、面白い作品があったの。
それに420円(税込み)の安さもいいです。
みお(8歳)ならこれをみて、1人でさくさく作れてますよ。
あと、私用に・・
「フエルトのおままごと」を購入しました。
ここに載っている、和菓子やお弁当などがすごく可愛くて、この本、欲しかったの~~~。
図書カードがあったので、それを使おうと思ったら・・・・
「これ、使えませんね・・・」って
えぇ~~~~なんでぇ~~~~
どうやら端っこがちょっと曲がっているのが悪かったらしい。
もったいないよぉ~~~~~
「さまよう刃」は昨日、読み終わりました。
すご~~~く、面白くて、一気によんでしまいました!
で、昨日読み始めたのが
「姉飼」ですが、これは・・・正直、面白くなくて、
なかなか先にすすめません。
字の大きさやら文字数やら考えると、すぐに読み終わりそうなんですが・・・
で、今日は「姉飼」を読まずに、
数年来図書館で借りたいものの、なかなか見つけられなかった
「黒い家」を読みふけっていました。
旦那が図書館で見つけてきてくれたのです。
昔、貴志祐介さんを読みふけっていたことがあって、
これだけは読んでいませんでした
でも、途中、買い物などに出かけたり、パソコンしたりしていたので、
全部は読めてません。半分くらいかな。
でも、面白いです~~~~
面白いですが、やっぱ、ちょっと怖いですぅ~~~。
実は「姉飼」も「黒い家」も同じ日本ホラー小説大賞」を受賞していますが、
やっぱ・・・・「黒い家」のほうが怖いし、面白いです~~~!!
・・・と、3冊ちょっと怖い話でしたが、
実は今日、ほっこりした2冊の本を購入しました。
まおが「これ欲しい~~~」と言うので見てみると、
意外と分かりやすく、面白い作品があったの。
それに420円(税込み)の安さもいいです。
みお(8歳)ならこれをみて、1人でさくさく作れてますよ。
あと、私用に・・
「フエルトのおままごと」を購入しました。
ここに載っている、和菓子やお弁当などがすごく可愛くて、この本、欲しかったの~~~。
図書カードがあったので、それを使おうと思ったら・・・・
「これ、使えませんね・・・」って
えぇ~~~~なんでぇ~~~~
どうやら端っこがちょっと曲がっているのが悪かったらしい。
もったいないよぉ~~~~~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)