まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、職場で「ちょっときて~」って呼びだされた。
2回。
1回目は、どっかにある写真を送らねばならないので、
サクラになってくれ・・・って。
で、夫婦のほうがいいからってことで、他の人を巻き込む
一番細い、若い兄ちゃんが選ばれて・・・
後姿ですが、かなりの背中の広さの差がぁぁぁ
そりゃないですよぉ~~~
しかし、その兄ちゃんも思ってるだろうな。
なんでこんなオバチャンと夫婦やねん!
って。
多分、兄ちゃんは28歳ぐらい?
年の差が・・・・
後姿だけだけだから年齢差は写真にはうつらなくてよかった~。
で、
そのあとすぐに2回目呼ばれる。
これは・・・予想してたやつだった。
「3月末の契約切れたら、終わり。もうあなたの分の予算もとってないから」
だ、そうです。
なぜか、玄関まで連れていかれて、立ち話でこそこそと言われた。
まぁ、シュチュエーションはどうでもいいんだけどさ~。
前の課の時は、応接間に連れていかれて、
エライサンがいっぱい並んでて、
「ごめんな~」って感じでいろいろ説明されて・・・だったんだよね。
アレはアレで辛いけどさ。
玄関で立ち話で、こそこそとクビを正式に言い渡されるって・・・どうよ
まぁね、
『小1の壁』って言葉があるように、
小学校に入ったら、学校から帰ってくるのが早いし、
登校はみ☆と行けるけど、下校は1年と6年では全然時間が違ってて、
ま☆一人で帰ってこれるかちょっと心配だったし・・・。
迷子になる距離ではないんですが、
悪戯っぽい自由人なので、寄り道やら悪戯やらが怖い
同じ幼稚園から、同じ小学校に入学するのは、女の子が3人(ま☆含む)男の子1人・・かな。
ほかの幼稚園が過半数を占めているので、
お母さんの知り合いも作らないといけないし、
もしかして「○○ちゃんちに遊びに行く!」とかになると、
最初は付いていかないといけないし・・・。
やっぱ、どう考えても、今の「絶対に休まないで」の仕事は無理だ。
でもさぁ~~。
やっぱ、仕事がなくなる・・っての、不安です。
ま☆が学校に慣れて、そろそろ私も働いてもいいかな・・・って時、
はたして、仕事があるのか、ないのか・・・。
おまけに、
まさやんLIVE!
のぞみクンイベント!
どうするんだぁ~~~。経済的にこまるぞぉ~~。
なんか・・・考えます
2回。
1回目は、どっかにある写真を送らねばならないので、
サクラになってくれ・・・って。
で、夫婦のほうがいいからってことで、他の人を巻き込む
一番細い、若い兄ちゃんが選ばれて・・・
後姿ですが、かなりの背中の広さの差がぁぁぁ
そりゃないですよぉ~~~
しかし、その兄ちゃんも思ってるだろうな。
なんでこんなオバチャンと夫婦やねん!
って。
多分、兄ちゃんは28歳ぐらい?
年の差が・・・・
後姿だけだけだから年齢差は写真にはうつらなくてよかった~。
で、
そのあとすぐに2回目呼ばれる。
これは・・・予想してたやつだった。
「3月末の契約切れたら、終わり。もうあなたの分の予算もとってないから」
だ、そうです。
なぜか、玄関まで連れていかれて、立ち話でこそこそと言われた。
まぁ、シュチュエーションはどうでもいいんだけどさ~。
前の課の時は、応接間に連れていかれて、
エライサンがいっぱい並んでて、
「ごめんな~」って感じでいろいろ説明されて・・・だったんだよね。
アレはアレで辛いけどさ。
玄関で立ち話で、こそこそとクビを正式に言い渡されるって・・・どうよ
まぁね、
『小1の壁』って言葉があるように、
小学校に入ったら、学校から帰ってくるのが早いし、
登校はみ☆と行けるけど、下校は1年と6年では全然時間が違ってて、
ま☆一人で帰ってこれるかちょっと心配だったし・・・。
迷子になる距離ではないんですが、
悪戯っぽい自由人なので、寄り道やら悪戯やらが怖い
同じ幼稚園から、同じ小学校に入学するのは、女の子が3人(ま☆含む)男の子1人・・かな。
ほかの幼稚園が過半数を占めているので、
お母さんの知り合いも作らないといけないし、
もしかして「○○ちゃんちに遊びに行く!」とかになると、
最初は付いていかないといけないし・・・。
やっぱ、どう考えても、今の「絶対に休まないで」の仕事は無理だ。
でもさぁ~~。
やっぱ、仕事がなくなる・・っての、不安です。
ま☆が学校に慣れて、そろそろ私も働いてもいいかな・・・って時、
はたして、仕事があるのか、ないのか・・・。
おまけに、
まさやんLIVE!
のぞみクンイベント!
どうするんだぁ~~~。経済的にこまるぞぉ~~。
なんか・・・考えます
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
やっぱり違う
私の地元はほぼ全員同じ方向へ行くのでビックリです
やっぱり都会は違うなー
「小1の壁」かーなんか聞いた事ある。
帰り道心配ですね
ゆうずうきくお仕事難しいですねー
いい所見つかるといいですね。
う~ん。。。
急に熱出したりするし。。。
お仕事するのは 大変ですよね。
学童は学童で また役員とか行事とか
意外に保護者も参加しないといけないらしいし。。
ホームティーチャーとかすすめられたことあるけれど。。。
何にしても 家族の理解と協力が必要。
私も 何か 考えなくちゃとは思ってますが。。。
無題
契約終了になっちゃうんだね。
やっぱりそういう所で不況を感じるよね。
職種を選ばなければ、仕事はあるんだろうけど、
ハローワークもめちゃ混雑してるみたいです。
私もいつどうなるかわからない立場なので
怖いです~。
低学年のうちは帰ってくるの早いもんね。
なかなか難しいね。
無題
ウチも今月から時給下がったし
今年いっぱい会社が持つかどうか・・・
先行き不安です(/_;)
景気良くなってほしいなぁ
就職難だからなぁ
同じ幼稚園から進学する子が少ないのは、
幼稚園が我が家から遠いからなんです。
近所に私立の幼稚園もあるし、
遠いけど、みんなが行ってる私立もあるし、
もちろん、公立、保育所・・・選択肢がいっぱいあるからなのよね。
で、近所の私立の割合が50%なんだよ~。
だからね・・肩身がせまいんだぁ。
小1の壁は、保育所や幼稚園の延長保育に比べて、
小学校はあずかってくれる時間が短いから
母親は仕事続けられないってやつ。
職探しするにも、やっぱこれが壁です。
>みいなさん
学童はPTA的なものはないです。
が・・・
私、学童の先生やってたんで・・・あずけにくくて・・・。
知ってる先生いっぱいいるし。
ホームティーチャーいいですね。
英語話せる人はそういう選択肢があるんだね~。
私、英語は全然だめです。
>EBIちゃん、
うんうん、就職難は毎日ひしひしと感じてる。
そういう職種なもので・・・
今、仕事なくなったら、
ちょっとやそっとでは見つからないだろうなぁ・・・
>かうみんさん
ね~~~
玄関で立ち話で話す話でもないでしょ。
おかしいよね~。
まぁ、えらい人に囲まれて
「ごめんな~」ってされるのも、ちょっと怖かったけどね。
ま、しょうがないかぁ・・・