まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん・・・・いつも、励ましてくれてありがとう。
めちゃめちゃ
ありがたいです
ほんま・・・
ありがとぉ~ね。
でも・・・
ダメ・・・かも・・・
今日、また衝突してしまった
あのね、もう、あと3日しかないし、
当然、戦闘態勢にあったわけでもなくてさ。
できるなら、なるべく回避したいって思ってる。
が・・・
相手から仕掛けられて、
それでも、ノラないように気をつけて、気をつけて・・・
でも、
それも、なにも、かも、
とにかく、
私のことは気に入らないらしい・・・・
あのね・・
こんなとこに書いていいのか分からないんだけど・・・。
昨日の「私がいない間、長女と旦那の世話はどうするんだ?」が伏線。
うちの両親は、1ヶ月間・・・義母に家に来てもらって、世話をしてもらいなさい・・・って言うの。
私、それだけは、どうしても・・・勘弁してほしい・・・って
ずっとずっと、旦那にも、親にも、お願いしているんです。
わがままかもしれないけど、これだけは・・お願い・・って。
綺麗にしているとか、こだわりがあるとか、
そういうのはないんだけど、
逆に、綺麗にしていないから・・ってほうが理由かも。
台所とか、お風呂洗うのとか、押入れの中とか、押入れのスミとか、たんすの上とか、パソコン周りとか、洗濯物とか・・
・・・触られたくない人なんです・・・私
きちゃないけどね
でも、ありきたりな表現だけど、
心の中を土足でどかどか入ってこられる感じがするの。
私が一緒のときだったら、「あ、そこはわたしがやります」とか「ここ、お願いします」とか言えるけど、
いない間は・・・何をどう触って、どこを開けてるの?
そういうのが・・・なんか、めちゃ怖いんです。
それを、旦那にも話して、親にも何度も話をしているんですが、
ようやく12年たって旦那には通じたところ。
親はまったく、聞き入れてくれません。
あとは、もちろん、「行くな」って言っても家族で出かけるところも気に入らない。
前に喧嘩した時に言った私の言い方も気に入らない。
喧嘩したあとに、子どもを迎えに行ってるのに、謝らないも気に入らない。
とにかく、気に入らない・・・・。
こういう事がなくても、かなり涙腺ユルユル状態で、
今日、次女の幼稚園で衣装制作の会議がったんだけど、
その時に先生が話をしてくれた、劇のあらすじにも泣きそうになるほど。
こんな事があったら・・・もう、だめ。
親の前で泣きそうになって、
「もう、ほんま・・お願いします」って頭下げたら
「そんな同情を誘うような事、するなっ!」って怒って出て行くし・・。
家に帰って・・・・
絶対、子どもの前で泣くまい・・って思ったけど
だめでした。
めっちゃ我慢したけどね。
家の中、なんかの動物みたいに、うろうろうろうろうろ・・・したあげく、
ごうきゅう~~~~
台所の隅っこ座って、わんわん泣いてしまった・・・。
30分ぐらい?(泣きすぎや・・)
動けなくて・・
旦那に電話して、泣いて、
そのあと、動きながら泣いてました。
時間がもったいないんだもん
一瞬、涙もとまるけど、
またしばらくしたら、涙がうるうる・・・
子どもたちも尋常じゃないこの状況に、遠巻きで見てましたね。
あ、
でもハンカチはくれた。
うごけないで泣いていたとき、
次女がくれた。
いつもくれる絵は、鉛筆書きか、単色か、せいぜい2色くらいの絵なのに、
今日に限って、こんなカラフルな絵。
嬉しくて、また泣いた・・・。
旦那が帰ってきて、説明しながら、うるうるうる・・・
説明終わっても、うるうるうる・・・
ご飯の用意して、片付けて、掃除して・・・
ずっとうるうるうる・・・ぐすんぐすん・・・
6時間ぐらい・・・泣いてます。
旦那がちゃんと親と話し合いをする・・って言ってるけど、
またビジネスライクな、
お互いの事をほめたたえるだけの話し合いなんだろうな・・・。
で、親はまた
た☆☆☆君に迷惑をかける、バカな娘
って思うんだろうな・・・。
今から朝まで掃除します。
義母が来て、どこを触っていいように、
押入れのスミまで、掃除します。
めちゃめちゃ
ありがたいです
ほんま・・・
ありがとぉ~ね。
でも・・・
ダメ・・・かも・・・
今日、また衝突してしまった
あのね、もう、あと3日しかないし、
当然、戦闘態勢にあったわけでもなくてさ。
できるなら、なるべく回避したいって思ってる。
が・・・
相手から仕掛けられて、
それでも、ノラないように気をつけて、気をつけて・・・
でも、
それも、なにも、かも、
とにかく、
私のことは気に入らないらしい・・・・
あのね・・
こんなとこに書いていいのか分からないんだけど・・・。
昨日の「私がいない間、長女と旦那の世話はどうするんだ?」が伏線。
うちの両親は、1ヶ月間・・・義母に家に来てもらって、世話をしてもらいなさい・・・って言うの。
私、それだけは、どうしても・・・勘弁してほしい・・・って
ずっとずっと、旦那にも、親にも、お願いしているんです。
わがままかもしれないけど、これだけは・・お願い・・って。
綺麗にしているとか、こだわりがあるとか、
そういうのはないんだけど、
逆に、綺麗にしていないから・・ってほうが理由かも。
台所とか、お風呂洗うのとか、押入れの中とか、押入れのスミとか、たんすの上とか、パソコン周りとか、洗濯物とか・・
・・・触られたくない人なんです・・・私
きちゃないけどね
でも、ありきたりな表現だけど、
心の中を土足でどかどか入ってこられる感じがするの。
私が一緒のときだったら、「あ、そこはわたしがやります」とか「ここ、お願いします」とか言えるけど、
いない間は・・・何をどう触って、どこを開けてるの?
そういうのが・・・なんか、めちゃ怖いんです。
それを、旦那にも話して、親にも何度も話をしているんですが、
ようやく12年たって旦那には通じたところ。
親はまったく、聞き入れてくれません。
あとは、もちろん、「行くな」って言っても家族で出かけるところも気に入らない。
前に喧嘩した時に言った私の言い方も気に入らない。
喧嘩したあとに、子どもを迎えに行ってるのに、謝らないも気に入らない。
とにかく、気に入らない・・・・。
こういう事がなくても、かなり涙腺ユルユル状態で、
今日、次女の幼稚園で衣装制作の会議がったんだけど、
その時に先生が話をしてくれた、劇のあらすじにも泣きそうになるほど。
こんな事があったら・・・もう、だめ。
親の前で泣きそうになって、
「もう、ほんま・・お願いします」って頭下げたら
「そんな同情を誘うような事、するなっ!」って怒って出て行くし・・。
家に帰って・・・・
絶対、子どもの前で泣くまい・・って思ったけど
だめでした。
めっちゃ我慢したけどね。
家の中、なんかの動物みたいに、うろうろうろうろうろ・・・したあげく、
ごうきゅう~~~~
台所の隅っこ座って、わんわん泣いてしまった・・・。
30分ぐらい?(泣きすぎや・・)
動けなくて・・
旦那に電話して、泣いて、
そのあと、動きながら泣いてました。
時間がもったいないんだもん
一瞬、涙もとまるけど、
またしばらくしたら、涙がうるうる・・・
子どもたちも尋常じゃないこの状況に、遠巻きで見てましたね。
あ、
でもハンカチはくれた。
うごけないで泣いていたとき、
次女がくれた。
いつもくれる絵は、鉛筆書きか、単色か、せいぜい2色くらいの絵なのに、
今日に限って、こんなカラフルな絵。
嬉しくて、また泣いた・・・。
旦那が帰ってきて、説明しながら、うるうるうる・・・
説明終わっても、うるうるうる・・・
ご飯の用意して、片付けて、掃除して・・・
ずっとうるうるうる・・・ぐすんぐすん・・・
6時間ぐらい・・・泣いてます。
旦那がちゃんと親と話し合いをする・・って言ってるけど、
またビジネスライクな、
お互いの事をほめたたえるだけの話し合いなんだろうな・・・。
で、親はまた
た☆☆☆君に迷惑をかける、バカな娘
って思うんだろうな・・・。
今から朝まで掃除します。
義母が来て、どこを触っていいように、
押入れのスミまで、掃除します。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
私も昨日は。。。
私にはいい方向に向かうように、皆さんで乗り越えていけるように、
祈っていますね。私も昨日は、とにかく、感情の
コントロールが出来ないほど泣いてた。
普段は結構強いほうだと思っていました。
久々に、涙が止まりませんでした。
みんな元気出して!
辛いけど、乗り越えて行かなくちゃ。。。
気の利いた言葉が言えなくてごめんなさい。
涙
人間限界ある、押入れの隅まで考えず、
ありのまま見せたらいいよ、まあさん。
いい娘にもいいお嫁さんにならなくて
いいんだよ。わたしがエプロンつけて
駆けつけたいくらいだよ~ほんとにもうぅ
でも今ひとつの事に向けて焦りやら、不安やら
でごちゃごちゃのキモチでと思うけど、
手術始まったら切り替わらざるおえないから
風の流れにまかせよう。イイコイイコまあさん♪
うんうん・・・
家の中、さわられたくない人だよ☆
だから、なんとなくだけど・・・
気持ちが分かります
ウチの場合、旦那両親と同居なのね
最初ゎ・・・
ホント大変でした
オオゲサでゎなくww
行動すべてがイチイチ
ムカつくの
家中いぢりたぉされたしね
まだ同居前に、今のまあさんと
おなじ状況になったコトがあって・・・
娘が入院して、義母が家にきたのね・・・
確かに家の中さわられるのゎ
すごく嫌だったよww
だけど、とらえかたぉ少しかえてみたのね・・・
ん~
考え方って言う方が良いのかな?
自分主体に考えれば・・・
当然! 義母がくるのゎ嫌なわけね☆
だけど・・・ 実際ゎ・・・
親(ま☆ちゃんにとってゎ)
嫁(旦那にとってゎ)
のいない間・・・
確実に負担がかかると思う。
特に、ま☆ちゃんゎね・・・
嫌だけど・・・
そこゎ少しだけ割り切って・・・
ま☆ちゃんのため・・・
って思えば少しゎ
まあさんの気持ち
やわらぐんでゎないかなo(^-^)o
まあさん家の事情ゎ
あたしにゎはかりしれないコトで・・・
よく分かってもぃなぃ、あたしが
こんなこと書いてしまって・・・
ごめんね
つづき・・・
あたしと状況がかぶってたから・・・
書いてしまった
ちょっとでも・・・
まあさんの気持ち
軽くなってくれたら・・・
うれしぃです☆
まちがったww
名前ちがってた・・・
ま☆ちゃん じゃなくて・・・
み☆ちゃんだった
お姉ちゃんゎ・・・
み☆ちゃんだったよね
ややこしくしちゃったww
編集できなかったしww
ごめんよ~
ウチも義母が来たよ
ダンナも全然当てにならないし 当たり前のように家を義母に頼み 私は病院に缶詰だったので 私の両親が足になって下の子の園のことや 私のアッシー君してくれたりだった。。。家は見えなかった。。(下の子は別だけど)
とにかく今は、ま☆ちゃんの気持ちを考えてあげて欲しい。
手術を前に 小さいハートが言いようの無い不安でいっぱいのはずだから。。まあさんも、ダンナさんも ご両親も。。
これをここで まあさんに言のがキツイのは分かってるけど。。。
ご主人が、留守中自分がガンバル!とおっしゃるならそれが一番いい気がする。。。義母さんが来るとご主人も甘えてしまう。。(うちのダンナそうだった)
まあさんの気持ちをご主人が12年かけて分かってくれてるなら そこはご主人にかけてみようよ。
そして、どうしてもそれが無理なら 家のことはしばらく忘れて まあさんが割り切ってま☆ちゃん第一に考えてね。
もち、み☆ちゃんの事は別だよ。
お姉ちゃんも 精一杯留守中頑張ってるはずだから。。。
結果はどうあれ・・
こんな、ぐちゃぐちゃなまあを励ましてくれてありがとう。
感謝感謝です。
>ayakoさん
ayakoさんもキツイことがあったんだね。
たまには泣くと、ちょっと楽になった?
私はね・・・強い方だと思わないけど、
「強い人」を求められているので、しんどいです。
>merumoさん
あれだけ泣いたのがよかったのか、
今は落ち着いてます。
泣くものいいよね~。
>mameさん
mameさんちも同じような事があったんだね。
みんな、家の中を触れるのが嫌だよね。
うちは私が出産中、義母がずっと我が家にいました。
かなり予定外の滞在で・・・。
いろいろとね・・・あったの。
それもトラウマになってて・・・。
私の両親が隣にいて、どっちも暇なのに、
どうしてわざわざ義母を呼んで・・・?
ってのが・・・う~ん・・・って思ったり、
どうしても嫌だって分かってるのに
そういう風にもっていこうとする、うちの親の考えが
どうしても・・・悲しくて・・・。
>くりまるさん
旦那は「がんばる」って言ってくれてます。
どっちの親にもなるべく頼らないように・・・って。
がんばってほしいです。
結果がどっちに出ても、
とにかく、
うちの親が、私の気持ちとか考えとかを
理解しようとか、考えようとか
一切、ナイのが何よりもしんどいです。
結局、孫は可愛いけど、
私はど~でもいいんだろうなぁ・・・