まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、「話し合い」をしたでしょ。
かな~~り、ビジネスライクな話し合い
旦那も仕事用の口調。
父も、他人用の口調。
全然ホンネはない・・って感じ。
「ま、こういうときはみんなで協力しあわないとな」
なんて・・・
でも、まぁ・・これで少し懐柔したか・・・と思っていました。
あ、例の「私がどうしても聞きいれてほしいのに、聞きいれてくれないこと」は頭を悩ませていましたが。
でね、
その「聞きいれてほしいこと」は、朝から調べて調べて・・・
旦那を説得して、回避できることもちゃんと説明して、
勝利!
旦那が納得してくれて、やった~~~って喜んでいたりしたのね。
でも、
義妹から
「お義父さん、お義姉ちゃんの事だけはまだ怒っているって言ってた」
って聞いた。
はぁぁぁぁぁ・・・・・・
なんでなん~~~~~
義妹はさすがに詳しくは知らないらしい。
まぁさ・・・
どうせ、私なんて、
気に入らないんだろうけどさ。
口答えするしさ。
嫌なもんを、「嫌」っていうしさ。
もう、こういう状態が1カ月つづいてます。
正直・・・・・しんどいです
昨日の「聞きいれてほしいこと」の問題が出たときに、
私が反論・・っていうか「それだけはやめてほしい」って言ったのが気に入らないのか。
「協力してやるのに、俺の言うことを聞かないのか?!」が気に入らないのか。
もっとちゃんと頭を下げて「お願いします」と言わなかったことが、気に入らないのか
「子供がこんな状態の時に、仕事に行かなきゃいけないのがどうしても辛い」
って言ったのが気に入らないのか。
そもそも、
私が気に入らないのか。
たぶん
全部だろうな。
どうしてもさ、
今の状態では、親の協力を得ないと入院&手術を乗り越えられない。
なんとかして、「頼らない」って言うと
よけいに溝ができて。多分、絶縁・・とかになるだろうな。
だったらもう、
私が頭下げるしかないのかな。
「もう、どこにもいきません。お父さんの言うことを聞きます。
ライブも大道芸も映画も、何も見ません。行きません。
仕事と、家事だけしかしません」
って言えば・・・
多分、丸く収まるんだ。
右脳のシャッター、全部閉める。
好きな物を全部、捨てる。
何にもみない。
何にもしない。
ただ、ロボットのように生きる。
私は、のぞみロボのように、壁を越えられない・・・・。
手と足が・・・だんだん・・・本当に冷たくなってくる。
でも
捨てられないよぉ~
かな~~り、ビジネスライクな話し合い
旦那も仕事用の口調。
父も、他人用の口調。
全然ホンネはない・・って感じ。
「ま、こういうときはみんなで協力しあわないとな」
なんて・・・
でも、まぁ・・これで少し懐柔したか・・・と思っていました。
あ、例の「私がどうしても聞きいれてほしいのに、聞きいれてくれないこと」は頭を悩ませていましたが。
でね、
その「聞きいれてほしいこと」は、朝から調べて調べて・・・
旦那を説得して、回避できることもちゃんと説明して、
勝利!
旦那が納得してくれて、やった~~~って喜んでいたりしたのね。
でも、
義妹から
「お義父さん、お義姉ちゃんの事だけはまだ怒っているって言ってた」
って聞いた。
はぁぁぁぁぁ・・・・・・
なんでなん~~~~~
義妹はさすがに詳しくは知らないらしい。
まぁさ・・・
どうせ、私なんて、
気に入らないんだろうけどさ。
口答えするしさ。
嫌なもんを、「嫌」っていうしさ。
もう、こういう状態が1カ月つづいてます。
正直・・・・・しんどいです
昨日の「聞きいれてほしいこと」の問題が出たときに、
私が反論・・っていうか「それだけはやめてほしい」って言ったのが気に入らないのか。
「協力してやるのに、俺の言うことを聞かないのか?!」が気に入らないのか。
もっとちゃんと頭を下げて「お願いします」と言わなかったことが、気に入らないのか
「子供がこんな状態の時に、仕事に行かなきゃいけないのがどうしても辛い」
って言ったのが気に入らないのか。
そもそも、
私が気に入らないのか。
たぶん
全部だろうな。
どうしてもさ、
今の状態では、親の協力を得ないと入院&手術を乗り越えられない。
なんとかして、「頼らない」って言うと
よけいに溝ができて。多分、絶縁・・とかになるだろうな。
だったらもう、
私が頭下げるしかないのかな。
「もう、どこにもいきません。お父さんの言うことを聞きます。
ライブも大道芸も映画も、何も見ません。行きません。
仕事と、家事だけしかしません」
って言えば・・・
多分、丸く収まるんだ。
右脳のシャッター、全部閉める。
好きな物を全部、捨てる。
何にもみない。
何にもしない。
ただ、ロボットのように生きる。
私は、のぞみロボのように、壁を越えられない・・・・。
手と足が・・・だんだん・・・本当に冷たくなってくる。
でも
捨てられないよぉ~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
こんばんは!
好きなことをやめるだなんて、
ただでさえ、大変なのに・・・
なかなか分かってもらえないんですね。
詳しいことは、
分からないけれど、
頑張り過ぎないように、
無理しないように・・・
たぶん
なってる。まあさんがちょっと反れようものなら
警笛がなるシステム。ん~どっかにもいたよ~
ワタシ妹にいわれた。
「おねえちゃんは正直にいいすぎる」
いい大人なんだからいちいち伝えなくていいんだよ
と、いわれたけど、すごくわるいことしてる気に
なったりしたけど一度成功すると、こだわってたのがウソのように思えた。実際目の届くトコにおきたいのが伝わってくるし、自立されるのが寂しいのか、超えられたくないのか。。。実際絆が強すぎて
70代の子供が95才の親御さんに未だに縛られて
る方います。少し距離を置いてみるのもいいかも
しれません。親はありがたいけど、まあさんが悩んでいる事実はあちらには伝わってないかもです。
反抗じゃなくて、聞き流す、すべを得たら気持ち
開放されるんじゃないかな。ワタシの父は病気に
なってもキモチ折れなかったし、倒れるその日まで
意地張ってました。なんだかお母さんもシンパイだな~。まあさん家は隣だけどすこしココロの距離
置いてみてはどうかな、いざというときに手を差し伸べてあげればいいと思うから、あまり自分を責めないでね。まあさんが悩めばお父さんの思うツボ。
まずは横になりアタマとココロ休めてみてね。