まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、家に帰ってから次女が熱をだした。
でも、37度5とかいう、ギリギリ。
本人はテンションたかくて、めちゃめちゃ元気なので
とりあえずそのまま寝かせました。
今朝もやっぱり37度5~8位。
で、
めちゃめちゃ元気。
なぜか・・・・踊ってました
ある意味、アブナイ?
少し買いものがあったので、旦那にみてもらって私と長女で朝から買いもの。
お昼はおじやをたべると・・・
眠い・・・。
そういや昨日、寝たのは2時半ごろ
おかげで、やろうと思っていたことがい~~~~っぱいあったのに、
おとといと昨日のビデオをHDDにダビングしている間に、うとうと寝てました
そのうち、寝ていた次女も起きて・・・・うわっ!めちゃ熱いっ!
熱を測ると、39度8分。
やばい~~~っ!
そこから休日診療所に走ると
「患者さんが多いため、本日の受け付けは終了します」って看板が・・
な、なにそれっ!
じゃぁ、うちの子はどうなるんだ~~~っ!
受付に「診てくれないなら、診てくれるお医者さんを教えて!」っていうと、
消防本部の電話番号を渡された。
ここに電話して、自分で聞け・・と
消防本部に電話してみると
2つの病院を教えてくれた。
ひとつは、今やっている病院。
ひとつは、5時から受け付けの病院(4時ごろなのであと1時間ある)
私が知ってるもう一つの病院も5時からだったけど、待てないっ!
ってことで、
今やっている病院に向かうことに。
電話して場所を聞きながら移動
そしたらさ、最後に
「あ、うち、小児科やってません」と。
な、
なんじゃそりゃぁ~~~~っ
でもってもうひとつの5時からの病院に電話して、場所を聞いて、移動。
まだ受付はしてくれないけど、整理番号はとれ、8番目でした。
(でも、まだ朝の診察がおわってない風でした)
診察開始5時30分から・・・その場は戦場の病院のようになります。
とにかく、待合室にはすごい人!
4つも診察室があって、次々と呼ばれていきますが、
呼ばれても、診察室に行くまで、人ごみをかきわけないとたどり着けません
4つの診察室、薬局、受付が同じ場所にあるので、
常にどこからか人の名前が叫ばれているし、
しんどくて泣く子、病院が怖くて泣く子、しかる母の声。
怒涛のような場所でした。
で、次女は検査の結果、見事、陽性!!
新型インフルでした・・・・
う~ん・・・
やっぱ、三宮でもらったかなぁ?
で、もしかしたら・・・三田で撒いてるかも・・・。
みなさん、うつってたらごめんなさ~~い
診察はほんとうに流れ作業で、質問もまともにできません。
でも、ほんとうにすごい人数のお子さんがいらして、
先生もめちゃめちゃ大変そうで・・・・。
しょうがないだろうなぁ・・・。
おかげで、何に注意したらいいのかも、
幼稚園はいつの時点で登園したらいいのかも、
な~~んにも聞けませんでした。
とりあえず、明日はまだ振り替え休日なので休みですが、
明後日から幼稚園に電話して、お休みさせなくては・・・。
今はタミフル飲んで、ぐっすり寝てます。
隔離なので、いつもと違う部屋に布団しいて寝てますが、
一人では眠れない子なので、私も同じ部屋で寝ることに・・。
私、うつらないのぉ?
大丈夫かなぁ?
でも、37度5とかいう、ギリギリ。
本人はテンションたかくて、めちゃめちゃ元気なので
とりあえずそのまま寝かせました。
今朝もやっぱり37度5~8位。
で、
めちゃめちゃ元気。
なぜか・・・・踊ってました
ある意味、アブナイ?
少し買いものがあったので、旦那にみてもらって私と長女で朝から買いもの。
お昼はおじやをたべると・・・
眠い・・・。
そういや昨日、寝たのは2時半ごろ
おかげで、やろうと思っていたことがい~~~~っぱいあったのに、
おとといと昨日のビデオをHDDにダビングしている間に、うとうと寝てました
そのうち、寝ていた次女も起きて・・・・うわっ!めちゃ熱いっ!
熱を測ると、39度8分。
やばい~~~っ!
そこから休日診療所に走ると
「患者さんが多いため、本日の受け付けは終了します」って看板が・・
な、なにそれっ!
じゃぁ、うちの子はどうなるんだ~~~っ!
受付に「診てくれないなら、診てくれるお医者さんを教えて!」っていうと、
消防本部の電話番号を渡された。
ここに電話して、自分で聞け・・と
消防本部に電話してみると
2つの病院を教えてくれた。
ひとつは、今やっている病院。
ひとつは、5時から受け付けの病院(4時ごろなのであと1時間ある)
私が知ってるもう一つの病院も5時からだったけど、待てないっ!
ってことで、
今やっている病院に向かうことに。
電話して場所を聞きながら移動
そしたらさ、最後に
「あ、うち、小児科やってません」と。
な、
なんじゃそりゃぁ~~~~っ
でもってもうひとつの5時からの病院に電話して、場所を聞いて、移動。
まだ受付はしてくれないけど、整理番号はとれ、8番目でした。
(でも、まだ朝の診察がおわってない風でした)
診察開始5時30分から・・・その場は戦場の病院のようになります。
とにかく、待合室にはすごい人!
4つも診察室があって、次々と呼ばれていきますが、
呼ばれても、診察室に行くまで、人ごみをかきわけないとたどり着けません
4つの診察室、薬局、受付が同じ場所にあるので、
常にどこからか人の名前が叫ばれているし、
しんどくて泣く子、病院が怖くて泣く子、しかる母の声。
怒涛のような場所でした。
で、次女は検査の結果、見事、陽性!!
新型インフルでした・・・・
う~ん・・・
やっぱ、三宮でもらったかなぁ?
で、もしかしたら・・・三田で撒いてるかも・・・。
みなさん、うつってたらごめんなさ~~い
診察はほんとうに流れ作業で、質問もまともにできません。
でも、ほんとうにすごい人数のお子さんがいらして、
先生もめちゃめちゃ大変そうで・・・・。
しょうがないだろうなぁ・・・。
おかげで、何に注意したらいいのかも、
幼稚園はいつの時点で登園したらいいのかも、
な~~んにも聞けませんでした。
とりあえず、明日はまだ振り替え休日なので休みですが、
明後日から幼稚園に電話して、お休みさせなくては・・・。
今はタミフル飲んで、ぐっすり寝てます。
隔離なので、いつもと違う部屋に布団しいて寝てますが、
一人では眠れない子なので、私も同じ部屋で寝ることに・・。
私、うつらないのぉ?
大丈夫かなぁ?
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
えー!
私は今のところ元気です。
手術には影響ないんですか?心配ですねー
無題
イオンの帰りにちょっと疲れてたよぅな・・・
眠たそうな・・・そんな感じはひょっとしたらの前兆だったのかもだね。
ご家族皆さんにも感染しませんよぅに☆
ほんとお大事にしてね(#^_^#)
お大事に
まあさんもおつかれ気味だから
充分に気をつけてくださいね。
新型インフルにかかると、
ややこしい診断書もだしてもらって
完治まで大変らしいですが、
ご家族、まあさん自身も栄養つけて、
みんなに協力してもらってくださいね、
大事に
ありゃりゃ
子供ちゃんのほうがなりやすいって感じだもんね。
この前病院の前をとおったらやっぱりインフルエンザらしき人が病院の外(車の中)で、マスクしながらいっぱいいてました。小児科だったよ。多いんだね。
お大事に!
お大事に!
どうか、お大事にしてください!!
熱はどう?
もち、まだよくわかってない病気だから気をつけてね。
うちは 高熱はすぐにひいて 熱もタミフルを即服用したせいか1日でキレイに下がったけれど
登園は、タミフルを飲み終わってから。。 と言われました。
ボイスにも書いたけど 大人ももちろん もらわないわけじゃないから
まあさんもちゃんとマスクして十分睡眠と栄養とってね。
病院がそんなだと 不安になっちゃうよね。
お大事にね。
お大事に
大人でもちらほらいるけど
子供のほうが、かかりやすいのかな?
うちの職場にも子供さんが新型インフルにかかった
って言う人、結構いました・・・
マスク着用&アルコール消毒・抵抗力つけて
感染予防気をつけてくださいね
お大事に
大丈夫ですか?
突然高熱が出るからびっくりですよね…
まあさんも大丈夫?
確かに大人の人がかかった話はあまり聞かないけど
全くいないわけじゃないもんね…
今日も寒いしまた雨降るみたいだから
お大事にしてくださいね
ましになりましたか
うわぁ~~!ありがと~
すごく、すごく感激です
ありがとうございます
>くまさん
手術には間に合いそうです
なんとか・・・
>ちなつさん
次女はいつもあんな感じ。
内弁慶なんで、車にのると、おおはしゃぎですよ。
あ、でも今回は車にのってすぐ寝てました。
やっぱしんどかったのか・・・
>merumoさん
それが、休日診療所だったので、診断書とか完治しました・・・とか、
もらえないんです。どこに言えばいいんだろう・・・。
幼稚園に相談してみます。
>かよりんさん
昨日も薬局前にいると、「タミフル」か「リレンザ」もらっている人がほとんどでした。
やっぱ、多いみたいだね~。
>ayakoさん
ありがとう~。
しっかり・・は、なかなか食べてくれないけど、
なんとか食べて、薬飲んで、寝かせました。
多分寝てないとおもうけど・・・
>くりまるさん
神戸三田で、待ち時間に
次女とポッキーゲームしちゃった。
私・・・うつってる可能性、大・・・。
でも、なんともないから大丈夫?かな?
>かうみんさん
しまった・・・
アルコール消毒・・・忘れてる。
まぁ・・いっか(いい加減~)
>チキータさん
最初微熱だったんだけど、急にぐぐぐぐぐ~~って上がったよ~。
タミフル飲んだから、ぐぐぐぐぐぐ~~~って下がった。
また、微熱。
>ぺけちょんさん
うん、めちゃめちゃ元気だよ~。
熱も下がったし、元気すぎて、なかなか大人しく寝てくれません~
心配だ~(>_<)
小さな子にはとても辛い状況だと思うけど
家族感染が1番こわいです(*_*)
お大事に!
今日、娘の保育園から号外保健たよりが出ました!
新型インフルエンザがこちらにも上陸したようです(ノ><)ノ
気をつけてなくては~(*_*