忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログは11月22日の分で、3つめです。
よかったら
  
ひとつめ:http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1328/
<とりあえず、絵画制作展 >

ふたつ目http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/1329/
<のぞみクン in 神戸三田イオンモール  その1 >



16時からの2回目はストーリーvr.

リモコンカバンを「拍手」のほう向けて登場。
そのままくるくる回る~。

嵐で客寄せ。
そして、黒い傘でデビルスティック。


失敗したとき・・・

で、これに爆笑した子どもさんがいらして、
もう一回、やってました(笑

気を取り直してディビルスティック。

「がんばれ~とかないんですか?」
「がんばれ~」
「こんなにたくさんいるのに、言ってくれたの、ここだけ・・」と前列をさす。

結局傘をまわして、ひっかえるのは出来ずに、
「キューティーハニー」でブレイクダンスをする。

ハニーフラッシュ!!でのきめポーズ、かっこいい~。


黒サンタの帽子をかぶって、回転~~~


日本一周ディアボロの旅。
桜島、大噴火、見事キャッチ。
岡山、瀬戸大橋に、神戸明石大橋、大阪ひっかけ橋。
鳴門のうずしお、
大阪グリコ
山梨、富士急ハイランドのジェットコースター
東京タワーに、登る。
ポートタワーに、登る。
東京ディズニーランド、ジェットコースター、
観覧車、
北海道、マグロの一本釣り!
・・・・失敗
「もう1回やっていい?もう一回、最初からやっていい?」

ぱちぱちぱち・・・

「実は僕、4月1日から日本一周の旅ってのをやってきて・・」
え~~~っ!そこからぁ~~~~

2回目大成功!!

このあたりから、マイクの調子がちょっと悪くなる
まぁ、ロボットは声いらないから、大丈夫だとはおもったけどね。

最後のロボットの準備中。


の~ぞ、の~ぞ、のぞみぃ~。かむんとにゃんにゃん・・・
でも最後、ポーズしてくれなかった。

そして「ロボットストーリー」が始まる。

毎日毎日忙しくすごす人間は、
どんどんロボットにかわっていく。

まだ人間だった時にね、お仕事中に誰かにあって明るく挨拶したあと、
パソコンに向かって、すごく疲れた顔をするのが・・・ちょっと印象的でした。


半分、ロボットになった人間は、
自分の手をみて何か、違和感を感じる。
だんだん、ロボットになっていく自分に気がついたのか、気がつかないのか、
はたまた、
気がつかないふりをしているのか・・・

そして人間は

ロボットになってしまう。

花を踏んでも何も思わないロボットは、仕事に没頭する。

何のために生きているのか
誰のために生きているのか、
自分の生きている意味をみつけるため、ロボットは旅に出ます。

春・夏・秋・冬
ロボットは鳥の歌声や、セミの音をきき、
嵐の夜をこえ、吹雪のなかをあるき、
そしてまた

春がやってきました。

あるとき、ロボットは戦争のある村にやってきました。
そこで

赤ん坊と出会います。
赤ん坊を抱き上げると・・・・ビクン・・・体が反応し、
目に青い光がともりました。

ドアが激しく叩かれ、銃口がむけられ

赤ん坊を守ろうとしたロボットの背中を何発もの銃弾が襲います。

赤ん坊を人間に託し、
ロボットは最初の町・・・花を踏んでしまったあの場所に戻ります。

踏んでしまった花を何度もさしかえようとするけど、全然だめ。
そこで、最後の自分の目の光をとりだして、
花に与えると

ようやく、花がよみがえりました。

でも・・・それは同時に
ロボットの死でもあるんです

ロボットはそのままそこで静かに倒れていき、
いのちが尽きてしまいました・・・。


今日はね・・・最後、人間に戻らなかった。

もどってほしかった。

最期は、人間として・・・命が尽きてほしかった。
それがせめてもの、救い。



あ、

赤ん坊を託されたのはマイミクのくまさんで、
彼女は初めてのぞみクンを生でみたので、託された時
「どうすんの?どうすんの?」ってテンパってました。
ねっ、くまさん。
授かった後も
「これ、どうすんの~」って手が固まったまま・・・。

くまさん、ちゃんと育てていってあげてね~~~~




今日は神戸なので、余裕もあるしぃ~~~

ってことで、
のぞみクンが撤収するまでいました
いつもいつも、帰りの事を考えて早めに、「お先!」させてもらったので、
なんか・・・つまんないんだも~ん

それにさ~、
もう・・・・当分・・・・ないし
ちなつさんや、相方さんや、ひっとんや、ぺけちょんさんに会えるのも
次はいつになるやら・・・


さみしすぎる・・・・。


あ、くまさんは年明けたら『まさ友新年会』ね!


写真、撮ってもらいましたよ。
サインも・・・ごめん、今日は都合により、3つも描いてもらった。


      ↑
1個は、長女のスケッチブック(いつも描いてもらうやつ)
1個は、のぞみアルバムの表紙(2冊目~)
1個は、次女が入院するときにもっていくやつ。
     「ま☆ がんばれ」って書いてもらった~

がんばるよっ

最後の最後に、荷物を全部カートにのっけて、それを引っ張らせてもらった。

重い・・・・
あれ、ずっとひきずってあるいてるの?

くまさんが言った「・・・旅人みたいや」
ほんまや~~~。

なんか・・・・スナフキンとかに見えてきた。
  あ、スナフキンはギターしかもってないか



あのね、あのね・・・


不思議なんだけど、昨日まで
「明日が終わると、当分もう・・・ないのかぁ・・・
ってサミシく思っていたんだけど、
今日の帰りの車の中で、なんか・・・・スイッチが切り替わった。


当分、なくても、大丈夫!

おまけに、

よし、入院の荷づくりしよう!!


なんでこんなに前向きにもどったんだ?
自分でもびっくり!


さぁ~~~

がんばるぞぉ~~~~っ!



     のぞみクン、ありがと~

PR

o(^-^)o♪


 「前向き」…

 素敵です☆

by き♪ 2009/11/23(Mon)09:45:22 編集

すごいね~

のぞみクンに し~っかりパワーもらえたんだね。


   良かった(*^。^*)私もうれしい。

もうすぐ12月 ま☆ちゃんが元気になるための大切な日々が始まるね。
先生が頑張ってくれるからね。


       >くまちゃん。。。。かわい~(*^。^*)
       んで、赤ちゃんちゃんと育ててる???
       新年会で、会わせてね~


by くりまる 2009/11/23(Mon)09:45:28 編集

フル充電!

>きよぴ♪さん

うん、なんかね、憑きものがおちた・・っていうか、
スイッチがぱちん・・・って切り替わったっていうか。

前向きに進むよ!がんばるよ!

>くりまるさん
パワーフル充電しました!
当分、大丈夫

・・・っていうま☆は、今新型インフルで倒れた・・・

いち難去って、またいち難・・・
by まあ 2009/11/23(Mon)21:57:59 編集

も~

ほんまにテンパりました
お客さんの視線がいっきに私に集まったかと思うと、めっちゃ恥ずかしかったです
のぞみクンロボットだからしゃべらないし
しかしまあさんよく覚えてますねー。
ブログ読んでてめっちゃ細かいとこまで思い出しました
富士山の噴火すごかったですねー
マトリックスもビックリ
失敗もアクシデントもあったけど、フランスから帰ってきたら成長っぷりをまた見てみたいです
by くま 2009/11/23(Mon)23:03:47 編集

ありがとう♪

レポありがとうです


まあさんの、お子さん達すご~い

2日間お花いただいたなんて。。。


私も、いつか頂けるように、心を真っ白にしなきゃ


インフル大丈夫?
まあさん家族、うつらないようにね。


軽くすむといいね
by jun 2009/11/24(Tue)00:19:16 編集

教科書みたい

教科書みたいなレポですね(^○^)すごい♪撤収するまでいたんですね~私も残ればよかったな~そういや、次はいつ会えるかわからないですもんね。。。薄情なファンだわ(=へ=)
のぞみさんのショーで元気もらえたんですね、入退院が無事に済むといいですね。私ものぞみさんのパフォーマンスには、いつも心を洗われます。。。自分の日記ではネタにしてしまってるけど(^^;)
のぞみさんのおかげでまあさんファミリーやひっとんと出会えたこと、すごく感謝です♪
by ぺけちょん 2009/11/24(Tue)20:24:02 編集

忘れないように・・・

>くまさん

うふふ・・・テンパってるくまさんが、ちょっとオモロかった~
旦那はずっと
「くまさん、ラッキーやなぁ~!初めてみて、赤ちゃんもらうなんて・・」って言ってたよ~。

その後、ちゃんと育ててる?(笑

>junさん
ほんと2日続けてもらえるなんてラッキーです。
入院するまでに欲しいなぁ・・・って思っていたんだよね。
ちゃんと二つとも持って行きます!

>ぺけちょんさん
このごろ、年をとるからか・・・すぐに忘れるの~
なので、このブログは、記憶用でもあったりするんです~。

でも、ブログ書いたあとに「あぁ・・・あれ、忘れてた」とかいろいろ思い出すよ~。

年々だめですね~
by まあ 2009/11/24(Tue)21:51:55 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]