まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だめだぁ・・・・
今日もブルーなブログになってしまった・・・
ので、全削除![](/emoji/E/175.gif)
んとね・・・
「仕事と家事の両立がむずかしい。しんどい。仕事もないので、今日は休もうと思う」
って事を今朝、親に言うと、
「あほか!何を甘いことゆうとるねん!みんな両立してるわ!お前だけがしんどいんとちゃうわ!」と、どやされた・・・。朝、7時から・・・。
仕事、行ってきました。
やることないけど・・・。
職員さんの半分が休んでて、
「○○さん(私)も、いっそお昼から休めば?」とか言われたけど
意地でも休まず、読書してました![](/emoji/E/197.gif)
むなし~~~い読書です。
(難しくてよく分からないし、興味もないし)
子供の長期休暇のたびに、SOSを出しますが、
どれも、受け止めてもらったことがなく、
逆に、怒鳴られるばかり・・・。
私がそろそろ学習しないと・・・・。
しかし、5年生と5歳が二人で留守番をしているのは正直心配です。
この二人、決して仲良しではないので、
おそらく、すごいバトルをしているでしょう。
長女は次女の理不尽な要求をして、
次女は長女の言うことは聞かず、独断で反社会性を発揮。
こわいです。
うちの市では5年生には学童もないため、野放ししかありませんし、
次女の幼稚園のお預かりさんも、7月にしかないため、今はありません。
そうなると、駅前の無認可託児所にあずけるしか・・・・。
しかし、園のお預かりさんも泣いて嫌がる次女を、無認可託児所に泣かずに行かせる自信もなく、
行ったらよけいに「泣いてないかな?」と不安になるので、
やっぱ、二人でお留守番・・・。
家が燃えない事と、
バトルが過ぎて大けがしない事、を祈るばかりです・・・![](/emoji/E/443.gif)
ネガティブスパイラルに半日以上、陥っていましたが、
そういうわけにもいきません。
今日は盆踊りの日
なのです。
うちの子たちは盆踊りが大好き![](/emoji/E/167.gif)
で、待ちに待った!って日なのです。
夕食食べて、かるくシャワー浴びて、浴衣にきがえさせ、
8時過ぎいざ出発!
踊る前に、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1249656100?w=150&h=112)
輪投げとか
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1249656101?w=150&h=112)
スマートボールとかやって、ちょっと夜店気分も満喫。
自治会がやっているのでどれも激安です。
肝心の盆踊りは・・・誰も踊ってない![](/emoji/E/175.gif)
まてどくらせど、華やかな音楽は奏でられているのに、
おどってるのはわずか、2~3人。
これでは子どもたちも恥ずかしくて行けません。
30分ぐらい待ちましたが、増えることもなく・・・
その場で踊っていた次女はようやく「いく」と言い、出陣!!
踊ったのも30分ぐらいかな?
誰も追従せず・・・さみしい~~~~っ!
しかし、かき氷食べている間に、なぜか盆踊り人口めちゃ増えで、
子供たちはかき氷おいて、また踊りに行きましたよ。
やっぱ、好きなんだね~![](/emoji/E/167.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
明日も行くそうです・・・。
がんばって、付き合います![](/emoji/E/231.gif)
今日もブルーなブログになってしまった・・・
ので、全削除
![](/emoji/E/175.gif)
んとね・・・
「仕事と家事の両立がむずかしい。しんどい。仕事もないので、今日は休もうと思う」
って事を今朝、親に言うと、
「あほか!何を甘いことゆうとるねん!みんな両立してるわ!お前だけがしんどいんとちゃうわ!」と、どやされた・・・。朝、7時から・・・。
仕事、行ってきました。
やることないけど・・・。
職員さんの半分が休んでて、
「○○さん(私)も、いっそお昼から休めば?」とか言われたけど
意地でも休まず、読書してました
![](/emoji/E/197.gif)
むなし~~~い読書です。
(難しくてよく分からないし、興味もないし)
子供の長期休暇のたびに、SOSを出しますが、
どれも、受け止めてもらったことがなく、
逆に、怒鳴られるばかり・・・。
私がそろそろ学習しないと・・・・。
しかし、5年生と5歳が二人で留守番をしているのは正直心配です。
この二人、決して仲良しではないので、
おそらく、すごいバトルをしているでしょう。
長女は次女の理不尽な要求をして、
次女は長女の言うことは聞かず、独断で反社会性を発揮。
こわいです。
うちの市では5年生には学童もないため、野放ししかありませんし、
次女の幼稚園のお預かりさんも、7月にしかないため、今はありません。
そうなると、駅前の無認可託児所にあずけるしか・・・・。
しかし、園のお預かりさんも泣いて嫌がる次女を、無認可託児所に泣かずに行かせる自信もなく、
行ったらよけいに「泣いてないかな?」と不安になるので、
やっぱ、二人でお留守番・・・。
家が燃えない事と、
バトルが過ぎて大けがしない事、を祈るばかりです・・・
![](/emoji/E/443.gif)
ネガティブスパイラルに半日以上、陥っていましたが、
そういうわけにもいきません。
今日は盆踊りの日
![](/emoji/E/684.gif)
うちの子たちは盆踊りが大好き
![](/emoji/E/167.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
夕食食べて、かるくシャワー浴びて、浴衣にきがえさせ、
8時過ぎいざ出発!
踊る前に、
輪投げとか
スマートボールとかやって、ちょっと夜店気分も満喫。
自治会がやっているのでどれも激安です。
肝心の盆踊りは・・・誰も踊ってない
![](/emoji/E/175.gif)
まてどくらせど、華やかな音楽は奏でられているのに、
おどってるのはわずか、2~3人。
これでは子どもたちも恥ずかしくて行けません。
30分ぐらい待ちましたが、増えることもなく・・・
その場で踊っていた次女はようやく「いく」と言い、出陣!!
踊ったのも30分ぐらいかな?
誰も追従せず・・・さみしい~~~~っ!
しかし、かき氷食べている間に、なぜか盆踊り人口めちゃ増えで、
子供たちはかき氷おいて、また踊りに行きましたよ。
やっぱ、好きなんだね~
![](/emoji/E/167.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
明日も行くそうです・・・。
がんばって、付き合います
![](/emoji/E/231.gif)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
たいへんだ。。。
私も今、仕事の休憩(気分転換)が仕事。。その間に家事状態だからわかるなあ。。。
子供もほぼ大人+チビ一匹だけど やっぱり家はグチャグチャ。。。
でも、ふっと思い出すと 3人の子供達が小さくて仕事にも出られなかった頃。。。
夏休みは、2週間もたずぶちきれてました。
ずっと、顔突き合わせてるのもきつかったなぁ。。。
どっちにしても 長期休暇はしんどい。
でも、ご両親がそばにいらっしゃるとはいえ
やっぱり、子供達2人おいての仕事は、心配だよね。。。
大変ですぅ~
そもそも私はぼ~っとしていたい人なんです!
今でこそ、多趣味に見えますが、
小さいころから部屋で本を読んでいるのが一番楽しかった・・・ような子
仕事して、家事して、趣味して、・・・って器用な人間ではないのですが、
どうも親はバリバリのキャリアウーマンにしたかったらしく、
今でも私が働かないと気が済まないらしい。
旦那も、義母が働いて家の事もやっていたから
(旦那はま~~~ったく手伝わない人だし)
「どっちもやって、当たり前」って思っているみたい。
どっちかできない?・・・・何、甘えたこと言ってんの?
・・・・なんて思う人。
みんなぁ~~!!
私の性格(性質?)わかってくれぇ~~~
あらら
甘えたことか・・・
共働き夫婦だと
お互いに協力が必要だと思うんですけどね
ウチも最近、仕事暇ですよ~
暑い時期は、不動産屋は、暇なんです
暇つぶしにYahooのニュースばっか見てたら
のりピーのこと詳しくなってしまいました(^_^;)
無題
家の事とかって、考えたくないから考えないようにしようって訳にはいかないですもんね
両立してるのが当たり前って思われるのは辛いですね
子供さんがいて仕事もされてる人はホントにすごいと思います。
大丈夫!
バトルが過ぎて大けがしない事
怖いですね。心配ですね。
何も起こらないことをお祈り致します。
でも、おかあさんの居ない所では、しっかりおねえちゃんしてるんと違うかな?
しばらく骨休め?それとも・・
明日からまた3日休みなんで、
骨休めしてきます~。
つうか、仕事しているときが一番休んでるかも。
読書・・だし(笑
>かうみんさん
「かうみんさんもいまごろ暇してるかな?」なんて
自分を慰めつつ・・・読書でした
(一緒にすんな?!って?)
雨の日は、お客さんも少ない?
>くまさん
いやいや、夏フェス一緒に行く人のキャンセル・・・っての
かな~りダメージくらいますよ
大槻ケンヂさんは、私のイメージは「筋肉少女隊」です。
友人がFANで、よく徳島までLIVEにいってましたわ。
>himeさん
そ、それが・・・
先ほど次女が
「お姉ちゃんな、ママがおらんときに、自分の用事を私にやらせるねん」
って訴えられました。
その返事に旦那が「シスコンか?!」と。
?????
????????
意味、分かりません
実は「シスター リモートコントローラー」を略したらしい。
分からんっ!