まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は次女の心臓病の検診の日でした。
いつも午前中なのですが、今回はレントゲンだけなので午後の予約。
だから午前中は幼稚園にも行かせました。
火曜日は体操があり、今大好きな跳び箱しているから
休ませるのはかわいそうだなぁ・・・って思ったの。
なので、2時半までの幼稚園を1時半に早退させ、行ってきました。
西日本ではかなり大きいほうな国立小児病院なので、
午後になっても、結構人が多かったです
。
でも、レントゲンはすいていました。
診察は1時間弱待ったけど、いつもは全部で半日以上かかることをおもえば
あまりにもすんなり終わったような感じがします![](/emoji/E/224.gif)
レントゲンでは心臓の大きさはかわっておらず。
このごろ、病気することもないので、調子はいいようですよ![](/emoji/E/231.gif)
担当医は手術医とは全然違う管轄らしく、
あとどのぐらいまてば順番がまわってくるのか・・・は、まったくわからないそうです。
担当医としては、秋頃・・って思っていたみたいですが、
手術医が『「年度内」って言ってた』・・・って言うと、
「じゃぁ、冬かなぁ・・・」なんて事も言ってました。
この待つのが一番しんどいですね。
午後はこの時間を長めにとってくれるので、よかった。
まえの手術医の診察の時は、なんとなく聞きにくいことも聞けましたが、
やっぱり『管轄外』らしい![](/emoji/E/197.gif)
ちゃんと聞いておけばよかったなぁ~
でもって、
「7月に私の仕事が変わるんです~。手術の話もして、おやすみも取れるようにしてますが・・・」なんて雑談をしたあたりから、
どうも・・・・胃が痛くなってきた![](/emoji/E/171.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
言いながら「あぁ・・・そうだった。新しい職場でまた手術の話して、休ませてもらって、付き添い終わったら休む間もなく職場復帰・・・だろうなぁ・・」なんて思ったのが、マズかったんだと思う![](/emoji/E/197.gif)
そんなこと、思い出すんじゃなかった・・・・・![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
それから、家に帰る間の運転中も、
家に帰ってからも、胃が痛くて痛くて・・・・。
睡眠不足も重なっているとおもう。(昨日もおとといも2時就寝。)
家に到着後、うるさい子どもたちと、がらくたに囲まれて
リビングで横にならせてもらった。
でも、なかなか治らない。
やっぱ・・・病院?
調べてみたら専門病院は18時かららしい。
夕食はお惣菜を買ったのでなんとかなるし、行くべきか・・・
でも、こんな鈍痛で行っても・・なぁ・・・![](/emoji/E/197.gif)
なんと説明していいやら、さっぱりわからないんだもん。
痛くなったのが、次女の入院の話から・・ってことは、
やっぱ「ストレスでしょう」とか言われて終わりだろうし、
じゃぁ、痛いのに病院の待ちあい室に何時間もいるのはつらいし・・・
で、やめた。
こんなことをしているから、治らないんだろうなぁ![](/emoji/E/225.gif)
でもさ~。
時間がないんだもん。
病院で待っている時間なんて、もったいないっ!
今日やろうと思っていたこと、やっぱ最後までできなかったし。
(ならパソコンやめとけば?・・・ってツッコミは覚悟しております)
夜ご飯食べるのやめて、家事やったのでなんんとかリビングはそこそこ片付きました。
DVD
ビデオテープも1本完成しました。
(長女の幼稚園のテープです。めっちゃかわい~
)
まだ、やりたかったことはありますが、
なんとか・・・なったかな?
いつも午前中なのですが、今回はレントゲンだけなので午後の予約。
だから午前中は幼稚園にも行かせました。
火曜日は体操があり、今大好きな跳び箱しているから
休ませるのはかわいそうだなぁ・・・って思ったの。
なので、2時半までの幼稚園を1時半に早退させ、行ってきました。
西日本ではかなり大きいほうな国立小児病院なので、
午後になっても、結構人が多かったです
![](/emoji/E/196.gif)
でも、レントゲンはすいていました。
診察は1時間弱待ったけど、いつもは全部で半日以上かかることをおもえば
あまりにもすんなり終わったような感じがします
![](/emoji/E/224.gif)
レントゲンでは心臓の大きさはかわっておらず。
このごろ、病気することもないので、調子はいいようですよ
![](/emoji/E/231.gif)
担当医は手術医とは全然違う管轄らしく、
あとどのぐらいまてば順番がまわってくるのか・・・は、まったくわからないそうです。
担当医としては、秋頃・・って思っていたみたいですが、
手術医が『「年度内」って言ってた』・・・って言うと、
「じゃぁ、冬かなぁ・・・」なんて事も言ってました。
この待つのが一番しんどいですね。
午後はこの時間を長めにとってくれるので、よかった。
まえの手術医の診察の時は、なんとなく聞きにくいことも聞けましたが、
やっぱり『管轄外』らしい
![](/emoji/E/197.gif)
ちゃんと聞いておけばよかったなぁ~
でもって、
「7月に私の仕事が変わるんです~。手術の話もして、おやすみも取れるようにしてますが・・・」なんて雑談をしたあたりから、
どうも・・・・胃が痛くなってきた
![](/emoji/E/171.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
言いながら「あぁ・・・そうだった。新しい職場でまた手術の話して、休ませてもらって、付き添い終わったら休む間もなく職場復帰・・・だろうなぁ・・」なんて思ったのが、マズかったんだと思う
![](/emoji/E/197.gif)
そんなこと、思い出すんじゃなかった・・・・・
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
![](/emoji/E/713.gif)
それから、家に帰る間の運転中も、
家に帰ってからも、胃が痛くて痛くて・・・・。
睡眠不足も重なっているとおもう。(昨日もおとといも2時就寝。)
家に到着後、うるさい子どもたちと、がらくたに囲まれて
リビングで横にならせてもらった。
でも、なかなか治らない。
やっぱ・・・病院?
調べてみたら専門病院は18時かららしい。
夕食はお惣菜を買ったのでなんとかなるし、行くべきか・・・
でも、こんな鈍痛で行っても・・なぁ・・・
![](/emoji/E/197.gif)
なんと説明していいやら、さっぱりわからないんだもん。
痛くなったのが、次女の入院の話から・・ってことは、
やっぱ「ストレスでしょう」とか言われて終わりだろうし、
じゃぁ、痛いのに病院の待ちあい室に何時間もいるのはつらいし・・・
で、やめた。
こんなことをしているから、治らないんだろうなぁ
![](/emoji/E/225.gif)
でもさ~。
時間がないんだもん。
病院で待っている時間なんて、もったいないっ!
今日やろうと思っていたこと、やっぱ最後までできなかったし。
(ならパソコンやめとけば?・・・ってツッコミは覚悟しております)
夜ご飯食べるのやめて、家事やったのでなんんとかリビングはそこそこ片付きました。
DVD
![](/emoji/E/301.gif)
(長女の幼稚園のテープです。めっちゃかわい~
![](/emoji/E/167.gif)
まだ、やりたかったことはありますが、
なんとか・・・なったかな?
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
胃は。。。?
無理しちゃダメだよ。
ストレスは、怖いもの。
でもね気持ち分かるよ。
やっぱ、子供の病気は最優先だから
回りを合わせていかないと いけないし
自分自身もそうしたいもんね。
まあさんの、新しい仕事も気を配ってくれた職場だし、
きっとまあさんが、きちんと仕事をこなしている事に対する評価だよ、
ちゃ~んと誠意をもって働いてれば 新しい部署でも 理解も得られるって。
2日続けて2時就寝?やべ~私も足引っ張ってる~
いえいえ。
胃は、夕食と朝食ぬいたら、痛みがなくなりました。
が・・・今、腸が・・・・
急にご飯たべてからなぁ~。
子供の病院は「もしかして過保護?」ぐらい行くけど、
自分の病院は「死ぬことはないだろうし」って行かないことが多いです。
どうしようもなくなって、行って、薬飲んだらあっという間に治って
もっとはやく行けばよかったと、後悔することもしばしば・・・。
新しい仕事・・・やっぱ不安です。
今の職場がすごくいいので、よけいに離れたくないよぉ~