忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は義母に、次女の心臓病の事を話すために、
義実家へいきました。

でもって、
手土産・・って事もないけど、
マイミクのおきごんどうさんにもオススメされ、
職場の上司および、この間まで隣の係りにいたお兄さんにもオススメされた
『ありころーる』も買いに行きました。

http://rollcake.net/
和泉市箕形にある『ありこるーじゅ』というお店にあり、
1個650円。
安いでしょ~。
でも、かなり短いです。(11~12センチぐらい)
他のロールケーキのハーフサイズぐらいですね。

道中、雨だし、店が分らなくて迷子になるし、
車は混んでるし・・・で、かなり苦労して手に入れました。
(ただ、ドンくさいだけですが)

義実家で5等分してたべました。

これ!

スポンジがめ~~~~~~~っちゃ、しっとりしていて、ほんとうにおいしいです!!!

長女は、「今まで食べた中で、一番おいしい!」って。
私も1番かも!
う~ん・・・・8bロールとどっちかっていうと・・・・ちょっと迷うかな
タイプが違うから、比べられない~~~。

ちなみに、予約や、お取り寄せはできます。
予約なしで午後にいくと、売り切れていることもあるらしいです。
(午前中ならOKですが、上司は11時半でギリギリだったと言ってました)


ロールケーキ食べて、まぁ・・・和んで・・・
そろそろ次女の病気話を切り出そうと思うのですが、
義母宅が今、外壁工事をしているので、
そとの業者さんのところに行ったり、来たりで、全然落ち着いてくれない。
旦那もそのカラミで「よし、コーナンにいくぞ!」とか言い出すし
てめ~~~っ!なにしに来たか、わすれたのかっ!

とにおかく、落ち着いてもらって、ようやく話が出来ました。

なるべく、軽く、普通の病気のようなノリで。
でもちゃんと状態と、手術のことと、入院することと話しましたが・・・。


なんかね・・・ハナシをしている私より、受け止めた義母のほうが軽くて、
のれんに腕押し・・って感じで・・・ん?ん?ん?・・・って感じでした。
義母はそとの工事のほうが気になっていて、話をしっかり理解してないのかなぁ???って思うほど。

まぁ、深刻にうけとめられて、大騒ぎになるよりも
ぜんぜんよかったので、いいんですが・・・・・。


あとでコーナンに行った頃、カミングアウトの達成感・・よりも、
すごい疲労感に襲われてしまった
長女に「まぁ、ええやん。ママはちゃんと話したんやしさ。あとは、ばばが軽く受け止めただけやん。ママは話したんやから、もう、いいよと慰められてしまったわ

まぁ・・・・長女の言うとおり、
この件については、私のやるべきこと、懸案だったことが片付いたんだし、
もう気楽にしてよ~~っと。

次の問題は、起こったときにかんがえよう~




PS.
昨日のブログにもちょびっと書いたけど、
昨日の夕食は午前中に作って、結構苦労した・・っていうか、大変だったんだよね。
なのに、今朝、ゴミ箱みたら・・・・根菜の煮物を旦那が捨ててたっ! 
時々、やるんです、あいつは・・・・・。
朝ごはんなんて、ほんとうによく捨てられているからね。むかつくよ。

で、ムカっ・・・ときたけど、冷静に聞いてみた。
そしたら「・・・・ちょっと固かったで。変やったで」と。
この答えにさらにむかっ!
「あのさ・・・朝から煮てるのに固いわけないでしょ!私が食べても、離乳食に使えるほど、やわらかくなってたんですけど?!」 

もうさ、言い訳にむかつくわけ!!!

そしたらかなり黙った後
「・・・・・嫌いやねんもん」

36のオッサンが好き嫌いで、黙って捨てんなっ!!!

「あんたさ・・・子どもに好き嫌いするなって言うんやろ。
こんなことしたら、子どもは「嫌いなもんはママに黙って捨てたらいいんや」って教えてるのと一緒やで。分ってるん?あんたは父親やねんで!」

・・・と、説教。

私・・あんたの、親じゃないんですけど・・・・
なんでそんな基本的なこと、教えないといけないわけ?


つうか。。。
心の中では「もう、肉と酒とポテチだけ食っとけ!もうご飯つくらないからっ!好きなものだけ作ってくれる、お義母さんのところに行けば?!」って思ったわ。


その事件(?)のあと、義実家へ行かなくては行けなかったので、
もう朝からテンション低い、低い・・・・・。

その低いテンションを、義実家に行くために、上げて上げていったから
よけいに疲れたかも・・・・。


実は「ありころーる」もう一本買って冷蔵庫に入ってます。
賞味期限が2日間OKなので、
旦那がいない、月曜日にたべよ~っと
PR

え~~!

あちゃ~
確かに嫌いってだけでおかず捨てるなんてだめですね~おいおい!
子供に教育できないやん!ってなってしまうもんね。
長女ちゃんはしっかりしてるんだね!!
たのもしい、
で、またまたおいしそうなロールケーキ!!
和泉市かあ、、とおい、ぐっすん。
by かよりん 2009/04/26(Sun)17:26:24 編集

すごい一言

ブログに書ききれなかったんだけど、
義母にハナシをしに行く前、長女が旦那に一言。

「パパ!トイレに逃げ込まんと、ちゃんとおりや。ママ一人に責任をおしつけなや!パパはすぐにトイレに逃げ込むんやから!!」

びっくりしました・・・・。
子どもってそういう風にみてるのね。

でも、決してしっかりしてるわけでなく、
上記の事も、誤解なんです。
(旦那はすぐにトイレに篭もるだけで、逃げてるわけではないし、
トイレに篭もったら、話し合いはストップするので逃げられない!)

ロールケーキはマジ、おいしかったです。
遠いけど、お取り寄せできますよ。
送料高いけど・・・・
by まあ URL 2009/04/26(Sun)22:31:31 編集

ひどい・・・(/_;)

旦那さんそれは、あかんよね~
せっかく手間暇かけて作ったものを捨てるなんて・・・ありえへんわっ!!!

by かうみん 2009/04/28(Tue)00:16:49 編集

ひどいでしょ!

時間があって、ご飯つくって・・・でも、
がんばって作ったご飯。
私なんか、時間なくて、
それでもちゃん栄養考えて作って・・・・
それを、簡単に「嫌いやから」って捨てられちゃったら
もう、腹が立つし、情けないし・・・・。

ほんとこんな人と結婚なんかするんじゃなかった・・・って
思うほど、ムカつきましたよっ!
by まあ URL 2009/04/28(Tue)21:57:50 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]